伊豆の桜の名所を巡る「桜オープンバスツアー」が「界 アンジン」「界 伊東」にて開催

温泉_1,旅行_1,国内旅行_1,温泉
現在23施設を展開している星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」

星野リゾートが展開する温泉旅館ブランド「界」は、全国に23施設。どの施設も、各地の温泉とともに地域ならではの歴史や文化を味わうことをコンセプトにしています。

温泉_2,旅行_2,国内旅行_2,静岡_1
桜オープンバスツアー

静岡県の伊⾖半島に位置する温泉旅館「界 アンジン」「界 伊東」では今年も、2025年3⽉23⽇(日)〜4⽉7⽇(月)までの期間、「桜オープンバスツアー」を運⾏。春の訪れを告げる桜が見頃を迎えるシーズンに、伊⾖の桜の名所として名⾼い「梅ノ⽊平(うめのきだいら)」や「さくらの⾥」へ、開放感あふれるオープンエアのバスで繰り出します。

温泉_3,旅行_3,国内旅行_3,静岡_2
さくら名所100選にも認定されている「さくらの⾥」や、バスの席から手に届きそうなほどに桜が眼前に迫る「梅ノ木平」を巡る

屋根のないオープンバスは、座ったままで360°⾒渡せるパノラマビューが最⼤の魅⼒。春風を感じながら、ソメイヨシノや枝垂れ桜、早咲きの河津桜や伊東桜など、様々な種類の桜を間近で愛でることができます。

ツアーには、地元の桜をよく知るガイドが同乗。伊⾖の⼤地の成り⽴ちを紹介しながら、伊⾖ならではの桜の歴史や⾖知識を語ります。

旅行_4,国内旅行_4,花_1
「祇園」のいなり寿し ¥1,300
旅行_5,国内旅行_5,花_2
「祇園」の幕の内弁当 ¥1,500

毎年参加する方もいるなど、高い人気を誇る「桜オープンバスツアー」。開催4年目を迎える今年は新たに、地元で長年愛される老舗「祇園」のお弁当を、有料で希望者全員に用意。伊東市のソウルフードとも呼ばれ、地域の人や観光客に親しまれている定番商品の稲荷や、からあげの入った幕の内弁当を食べながら、贅沢なお花見のひとときを楽しむことができます。

温泉_4,温泉
源泉かけ流しの「界 伊東」内風呂
温泉_5,温泉
素晴らしい景観が楽しめる「界 アンジン」の露天風呂

ツアー後には、「界 伊東」か「界 アンジン」の、どちらかお好きな大浴場にて、心ゆくまで伊東温泉を堪能。今年から、宿泊施設以外の温泉も楽しめるようになりました。

豊富な湯量を誇る美肌の湯「界 伊東」、駿河湾と伊東の街を眺めることのできる「界 アンジン」。同じ伊東市にありながら、コンセプトやデザインなど異なる特徴をもつ両施設の魅力を存分に味わうことができます。

バスツアーで春の風を感じた後に身体を温める、温泉旅館らしいお花見の締めくくりです。

「桜オープンバスツアー」概要

期間:2025年3⽉23⽇(日)〜4⽉7⽇(月)
時間:11時15分~14時30分(約180分)
⾛⾏経路:「界 アンジン」発→「界 伊東」→一碧湖→梅ノ木平→さくらの里大室山(降車)→「界 伊東」→「界 アンジン」着(走行距離35km)
料⾦:「祇園」のお弁当(いなり寿し¥1,300・幕の内弁当¥1,500、税込料金)
対象:「界 アンジン」「界 伊東」の宿泊者(4才以上)
予約:乗車日の前日正午までに右より予約:界 伊東 / 界 アンジン

※ツアー参加は当日空きがある場合、宿泊施設にて受付可能。
※「祇園」のお弁当は事前予約(3日前17時まで)。
※天候によって中止となる場合があります。また、気象状況などにより桜の開花時期が前後する場合があります。

問い合わせ先

TEL(界 予約センター):050-3134-8092

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。