創造性とクラフツマンシップを融合させた唯一無二のジュエリー ウォッチ コレクションを満を持して発表した「ティファニー」。ブランドの偉大なるヘリテージを受け継ぎ、モダンな解釈が加わったラグジュアリーなタイムピースが新しい扉を開きます。

時計_1,高級時計_1,ジュエリーウォッチ_1
時計/最左『カラット128』ウォッチ[WG×アクアマリン約34.52ct×ダイヤモンド計約29ct、ケースサイズ27×27mm、クオーツ]/参考商品左から2本目『バード オン ア フライング トゥールビヨン』ウォッチ[WG×YG×ダイヤモンド計約3.9ct×ターコイズ×ピンク サファイア、ケース径39mm、ネイビー ブルー アリゲーター ストラップ、手巻き]¥47,080,000/価格未定左から3本目『ティファニー ウィステリア』ウォッチ[WG×ダイヤモンド計約5ct×エナメル、ケース径38mm、ネイビー ブルー アリゲーター ストラップ、自動巻き]¥25,520,000/価格未定左から4本目『ジャン・シュランバージェ バイ ティファニー』バード オン ア ロック ツァボライト ウォッチ[WG×ダイヤモンド計約6ct×ツァボライト計約5ct×ピンク サファイア、ケース径39mm、ダークグリーン アリゲーター ストラップ、自動巻き]/価格未定(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク) (C)Tiffany & Co.

2025年1月に開催された「LVMHウォッチウィーク」に「ティファニー」が初参加し、ブランドの華々しいレガシーに彩られた数々のハイジュエリーウォッチを発表。開発に2年以上の歳月を費やした初のトゥールビヨンウォッチ(左から2本目)も話題に。

「ティファニー」のハイジュエリーウォッチ コレクション

「ティファニー」が誇る、オート オルロジュリーの歴史

最高峰のジュエリー ウォッチ メーカーとして築き上げた輝かしい伝統をたどります。高級時計製造においても1世紀半以上の歴史を紡ぐ「ティファニー」。洗練された美しさをたたえるイノベーティブな時計を生み出してきたその偉業を、タイムラインで振り返ってみましょう。

1837年

1837年、チャールズ・ルイス・ティファニーによってニューヨークで創業された、アメリカを代表するラグジュアリー ジュエラー「ティファニー」。現在まで受け継がれるラグジュアリーのスタンダードを築き上げ、創業からわずか10年後の1847年にはウォッチの展開を開始しました。本店の正面には、ニューヨーク初の公共時計として圧倒的な存在感を放つ「ティファニー アトラス クロック」を設置。正確な時を刻む比類なき時計としてニューヨーカーたちに愛され、ジュエリー同様、ウォッチメーカーとしての権威も揺るぎないものにしていきました。

時計_2,高級時計_2,ジュエリーウォッチ_2
創業者のチャールズ・ルイス・ティファニー。 
時計_3,高級時計_3,ジュエリーウォッチ_3
1853年にニューヨーク初の公共時計として誕生した、ギリシャ神話のアトラス像を掲げる「ティファニー アトラス クロック」が象徴的なランドマークに。多くのニューヨーカーたちが自分のウォッチの針を、このクロックの時刻に合わせたという。172年を経た現在もなお、五番街の本店「ザ ランドマーク」で正確な時を刻み続けている。

1874年

1874年にはスイス・ジュネーブに自社工房を構え、本格的に時計製造に着手。当時の最先端の技術とメティエダール(芸術的な手工芸)の融合から、ジュエリーとタイムピースが一体化した芸術性の高いウォッチが続々と生み出され、パリ万国博覧会(1889年)を筆頭に、さまざまな博覧会に出品、多くの最高賞を受賞しました。

時計_4,高級時計_4,ジュエリーウォッチ_4
シカゴ万国博覧会(1893年)に出品されたエメラルドとパールの懐中時計。 
時計_5,高級時計_5,ジュエリーウォッチ_5
パリ万国博覧会に出品されたエナメルのラペルウォッチ『アップル ブロッサム』。自然から着想を得た優美なタイムピースが多数つくられた。
時計_6,高級時計_6,ジュエリーウォッチ_6
1874年、スイス・ジュネーブに「ティファニー」が設立した自社工房。複雑機構を携え、エナメルのエングレービングや宝石のセッティングなど豪華な装飾が施されたウォッチを製造。

1956年

伝説のザ ティファニー ダイヤモンドをあしらったハイジュエリーのクリエイションから、稀代のデザイナーであるジャン・シュランバージェとの世紀のコラボレーションが始まったのは1956年のこと。以降30年以上にわたって「ティファニー」で活躍、偉大な功績を遺したことは周知のとおりです。自由な精神と遊び心のある贅沢さに満ちた、アーティスティックなジュエリーとウォッチの傑作が数多く生み出されました。

  • 時計_7,高級時計_7,ジュエリーウォッチ_7
    貝をモチーフにした遊び心溢れる置き時計。植物と同様、海洋生物もシュランバージェが愛したモチーフ。 
  • 時計_8,高級時計_8,ジュエリーウォッチ_8
    デザインに繰り返し登場するダリアをモチーフにした装飾的なブレスレットウォッチ。 
  • 時計_9,高級時計_9,ジュエリーウォッチ_9
    20世紀を代表するデザイナー、ジャン・シュランバージェ。ニューヨーク五番街のティファニー本店の中二階に設けられた彼専用のデザインスタジオ兼サロンの仕事場から、想像力豊かな芸術的作品が数多く生み出されていった。
    Jean Schlumberger, Horst P. Horst, Vogue, Condé Nast., Tiffany

2025年

そして2025年、ニコラ・ボー氏統括のもとで、「ティファニー」のクリエイティビティの可能性をさらに押し広げるラグジュアリー ウォッチ コレクションが誕生。高級時計製造の豊かな伝統と芸術的なデザインを生かしたジュエリーウォッチが、夢と幸福に満ち溢れた極上の世界へと誘います。

時計_10,高級時計_10,ジュエリーウォッチ_10
「ティファニー」のウォッチ部門のヴァイス プレジデントを2021年から務めるニコラ・ボー氏。
時計_11,高級時計_11,ジュエリーウォッチ_11
時計『ジャン・シュランバージェ バイ ティファニー』バード オン ア ロック フルパヴェ ダイヤモンド ウォッチ[WG×ダイヤモンド計約8ct×アクアマリン計約3ct 、ケース径36mm、クオーツ]/価格未定(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク) (C)Tiffany & Co.

歴史をまとって生まれた新時代のタイムピース

Interview with Mr. Nicolas Beau(Vice President of Tiffany & Co. Horlogerie.)

取材・文/本間恵子(ウォッチ&ジュエリー ジャーナリスト)

時計_12,高級時計_12,ジュエリーウォッチ_12
初搭載の高精度ソーラー ムーブメントは、太陽光がない状態でも約8か月持続するパワーリザーブを完備。ストラップにあしらわれたイエローゴールドのアイコニックなTバックルなど、細部までこだわりが凝縮。『ロープ バイ ティファニー』時計左[YG×ダイヤモンド、ケース径33mm、ブラック アリゲーター ストラップ、ソーラー ムーブメント]¥3,685,000 時計右[YG×ダイヤモンド×マザー オブ パール、ケース径27mm、ティファニー ブルー(R) アリゲーター ストラップ、ソーラームーブメント]¥2,695,000 同リング/上から[PT×ダイヤモンド]¥1,094,500・[YG×ダイヤモンド]¥1,078,000・[PT×YG×ダイヤモンド]¥1,265,000 同イヤー クリップ[PT×YG×ダイヤモンド]¥2,530,000・同ブレスレット[YG]¥2,178,000(ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク)

 

「ティファニー」の『ロープ バイ ティファニー』ウォッチ

光り輝くような「ティファニー」のウォッチコレクション、それはジュエリーの装飾性と、ウォッチの機能性の例えようもなく美しい融合。名作のエレメントを巧みに取り込み、ハイウォッチメイキングの中心地スイスで仕立てた数々のモデルは、最大の相乗効果が楽しめるジュエリーとのコーディネートを実現してくれます。

「私たちの時計づくりにおいて、貴重なインスピレーション源となっているのは『ティファニー』のヘリテージ、そして積み重ねてきたノウハウです」と語ってくれたニコラ・ボー氏。ティファニー オルロジュリーのヴァイスプレジデントである彼は、多くのラグジュアリーブランドで重職を務め、2021年に現職に着任。新たなウォッチコレクションを築き上げるために力を注いできたキーパーソンです。

「ヘリテージのなかでもジャン・シュランバージェの作品はひときわ大きな存在感を放っていて、個人的にも思い入れがあります。彼は自然を大胆にデザインしたことで知られますが、その視点には鋭い先見性がありました。今、人々はようやく自然の偉大さに敬意を払うようになりましたが、彼は早い時代からそれを深く理解し、自然の豊かさに目を凝らしていたのです」

彼のフィロソフィーを継承し、その魅力を最大限に反映させるべく生まれたのが『ジャン・シュランバージェ バイ ティファニー』や『バード オン ア フライング トゥールビヨン』といったハイエンドなモデル。シュランバージェの美のエッセンスをリバイバルするだけでなく、カスタマイズされた高度な機械式ムーブメントを搭載し、革新性も追求しています。

そして、発表されたばかりの最新作『ロープ バイ ティファニー』でフィーチャーされたのは、ジャン・シュランバージェの名品にたびたびあしらわれてきたロープのモチーフ。

「フランスのテキスタイルメーカーの名家に生まれ育った彼は、親しんできたタッセルやブレード(組紐)、織物の意匠をジュエリーにあしらいました。『ロープ バイ ティファニー』はこのレガシーを受け継ぎつつ、さらに現代的なテクノロジーも組み込んでいます。『ティファニー』にとって初めての試み、ソーラー ムーブメントです」

文字盤を透過する光で発電し、電池交換のいらないソーラー ムーブメントは、晴れた日の屋外なら約2分で24時間分の駆動力を蓄え、フル充電すれば8か月間は動き続けます。太陽のような華やぎと機能性を兼ね備えたこのモデルは、まさにセンセーショナル。

「重要なのは、私たちのウォッチはどれも100%ジュエリーにインスパイアされているということ。これこそがほかにはない『ティファニー』のウォッチの独自性だといえるでしょう」

栄光に包まれた歴史のエッセンスをデザインに注ぎ込み、美しく仕上げた優越のタイムピース。「ティファニー」が屈指の老舗ジュエラーであると同時に、革新的なウォッチブランドでもあることを世界に示す新作です。

●文中の表記は、PT=プラチナ、WG=ホワイトゴールド、YG=イエローゴールドを表します。

●掲載商品の価格は、すべて税込みです。

問い合わせ先

ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク

TEL:0120-488-712

PHOTO :
大原敏政(aosora/写真1枚目&12枚目) 
EDIT :
下村葉月、安村 徹(Precious)