トップスとパンツのシンプルコーディネートが心地よい季節には、一目で華やかさが伝わるデザインブラウスを取り入れ、着映えを実現しましょう。ブルーデニムパンツを合わせりきみを抜けば、気張って見えない理想とするバランスに着地します。

■1:ギリ・ビーガンは…ボウタイブラウスにスカーフを足して変化球なお洒落を楽しむ

首元にボリュームがあるので、ヘアはまとめておくとすっきり見えます。
首元にボリュームがあるので、ヘアはまとめておくとすっきり見えます。

心地よい気候の日には、軽やかなライトブルーのデニムパンツがマッチ。そんな日は、2025年3月上旬、パリ ファッションウィーク開催中のストリートでスナップされた、雑誌『JOYS』の編集長を務めるギリ・ビーガンをおお手本に、白のボウタイブラウスで爽やかさを倍増させて。これだけでも素敵ですが、ブラウスと同じ白の帯状スカーフを足してデザインの一部のようにさせれば、躍動感がぐんとアップ。さらにゴールドのネックレスもエレガンスに貢献しています。バッグはキャメルを選び、白×ブルーの着こなしにメリハリを授けました。

■2:アストリッド・ブートロは…ときめきの淡いピンクに濃紺デニムを合わせ甘さを中和

端正な黒小物が都会派ムードを盛り上げます。
端正な黒小物が都会派ムードを盛り上げます。

2025年3月10日、パリ ファッションウィークを訪れた、ラグジュアリーセレクトショップ「THE WEBSTER」のバイイング&ファッションディレクターを務めるアストリッド・ブートロ。ふんわりシルエットで風通しが良いブラウスは、淡いピンクが高揚感を漂わせます。甘くなりすぎないよう、濃紺のワイドデニムパンツで色の抑揚をつけながら程よくドレスダウン。上下ともゆったりしているので、ブラウスの裾をインしてウエストを強調すると好バランスに整います。

■3:アルバ・ガラヴィート・トーレは…ほんのりレトロなブラウスにフレアデニムがマッチ

カラーブロックスタイルなので、シューズはナチュラルなベージュを指名。
カラーブロックスタイルなので、シューズはナチュラルなベージュを指名。

パリでスナップされたコンテンツクリエイターのアルバ・ガラヴィート・トーレ。フリルのハイネックやボリューム袖が目を引くブラウスは、ほんのりレトロな花柄がロマンティックなムードを叶えます。70s調のブラウスなので、ボトムはふんわり広がるライトブルーのフレアデニムパンツを合わせて調和を取って。淡いピンクのバッグとベージュサンダルでソフトに導き、カジュアルミックスが心地よい大人フェミニンを完成させました。


春、初夏に映える「華やかブラウス×ブルーデニムパンツ」の着こなしをご紹介しました。軽やかなお洒落が楽しい季節には、一枚で絵になるブラウスが役立ちます。カジュアルなパンツを合わせてあか抜けを狙えば絵になること間違いなし。ぜひ、彼女たちを参考にしてみてくださいね。

関連記事

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images
EDIT&WRITING :
阿部芙美香