横浜駅直結の横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの2階にあるラウンジ「シーウインド」で、仕事帰りに旬のフルーツをふんだんに使ったスイーツをお酒と一緒に思う存分楽しめるナイトスイーツブッフェ「『Sweets Parade』~メロン&シトラス~」がスタートしています。

ブッフェ台に並ぶのは、旬を迎えるマスクメロンやみずみずしいデコポンをはじめとした季節の柑橘類を贅沢に使用した、彩り豊かなスイーツ。西村 和之シェフ率いるペストリーチームが心を込めて作り上げた、華やかなスイーツの数々は、見た目も美しく、大切な人との特別な時間を彩るにふさわしい逸品ばかりです。

スイーツ_1,ホテル_1,横浜_1
2階ラウンジ「シーウインド」

会場は、開放的でありながらも洗練されたラウンジ「シーウインド」。シャンデリアが輝く優雅なナイトタイムに、春の旬の果実をたっぷり使ったスイーツブッフェを体験してきました。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ「『Sweets Parade』 ~メロン&シトラス~」実食体験レポート

■1:スマホでオーダーする、ジューシー&きらびやかなスイーツ

スイーツ_2,ホテル_2,横浜_2
スイーツは全10種。好きなものを好きなだけ、スマホで注文できます

登場するスイーツは全部で10種。QRコードから、スマホを使って食べたい分をオーダーすると、きれいに盛り付けた状態で届きます。

最初にすべて注文するもよし、気になるアイテムから少しずつ注文するもよし。食べながらテーブルのうえで、次は何を食べようかと考えるのも楽しいスタイルです。今回はすべてのスイーツを制覇してきました。

ホテル_3,スイーツ_3,横浜_3
2種のメロンのショートケーキ
ホテル_4,スイーツ_4,横浜_4
デコポンのタルト

「2種のメロンのショートケーキ」は、静岡県産マスクメロンと赤肉メロンを贅沢に使用したショートケーキ。ふわっと軽やかな生クリームのおいしさは格別です。ペストリーシェフがこだわりの素材で仕上げたジェノワーズとの相性も抜群。口に入れると、メロンの果肉から果汁がじゅわりと広がり、ふわふわのスポンジとなめらかなクリームが見た目よりもずっと軽い食感でした。

フレッシュな香りのデコポンをまるごと使った華やかな「デコポンのタルト」は、果実感たっぷり。酸味と甘みのバランスが絶妙です。

ホテル_5,スイーツ_5,横浜_5
デコポンのロールケーキ
スイーツ_6,チョコレート_1,ホテル_6,横浜_6
レモンとチュアオミルクのチョコムース

フルーツをたっぷり使いながらも軽やかな仕上がりの「デコポンのロールケーキ」は、重くないのでペロリといただけます。デコポンの爽やかな風味が広がる逸品です。

チョコレート=重めの印象ですが、「レモンとチュアオミルクのチョコムース」は、チョコレートの濃厚さと中身の爽やかな酸味のコントラストが楽しめました。

スイーツ_7,横浜_7,ホテル_7
手前から奥に向かって、メロンクリームソーダのゼリー仕立て、デコポンとヨーグルトムース、はちみつとデコポンのチーズパフェ

涼やかな器に入ったスイーツの数々は、見た目にも夏らしさを楽しめます。

メロンソーダがそのままゼリーになったような爽やかな一品「メロンクリームソーダのゼリー仕立て」は、遊び心たっぷりのデザート。「デコポンとヨーグルトムース」は、みずみずしいデコポンとまろやかなヨーグルトの組み合わせで、お口直しにもぴったりです。「はちみつとデコポンのチーズパフェ」は、デコポンのジューシーさとクリーミーなチーズが絶妙に絡み合い、チーズ好きにはたまらない一品。

ホテル_8,スイーツ_8,横浜_8
ライムのドゥーブルフロマージュムース
ホテル_9,スイーツ_9,横浜_9
レモンマカロン

「ライムのドゥーブルフロマージュムース」は、銀箔をあしらった見た目にもテンションが上がる一品。柔らかくまろやかな味わいながら、しっかりとした食べ応えがあります。

繊細なデザインの「レモンマカロン」は、酸味が爽やか。土台のチョコレートクッキーのさくさくの食感も楽しいスイーツです。小さなメロンの形をした「赤肉メロンのシュークリーム」は、サクサクのシュー生地に、濃厚なメロンクリームをたっぷり。メロンの香りが広がる軽い食感で、あっという間に食べられてしました。

■2:さらに気分が上がる特別な一皿「杏仁パルフェグラッセ マスクメロンのスープ ~ココナッツのソルベを添えて~」

ホテル_10,スイーツ_10,横浜_10
スペシャルアシェットデセール「 杏仁パルフェグラッセ マスクメロンのスープ ~ココナッツのソルベを添えて~」

また、スペシャルアシェットデセールも用意されています。

杏仁好きにはたまらない「杏仁パルフェグラッセ、マスクメロンのスープ ~ココナッツのソルベを添えて~」は、ひんやりとした杏仁の香りと甘みにメロンの風味が重なり、メレンゲのさくさくとした食感の要素も加わって食べ応えもある一皿。フランス料理ならではの食材のマリアージュを楽しめますよ。

■3:夜の食事を充実させてくれるライトミールやドリンクも充実

ホテル_11,スイーツ_11,酒_1,横浜_11
ライトミールやドリンクは、ビュッフェ形式。自分で好きなだけ選ぶことができます

サラダやオードブル、サンドウィッチ、アツアツのテーターポテトなどは、ブッフェスタイルで楽しめます。程よい塩味のある品々は、スイーツともお酒とも相性抜群です。ドリンクはスパークリングワインやワイン(赤・白)、コーヒー、ストロベリーティーなど、豊富に取り揃えられていました。

アルコール派もノンアルコール派も、スイーツを囲んで楽しい夜のひとときを過ごせるラインナップ。メロンと爽やかな柑橘類という組合せは、重たさもないので、思う存分、楽しむことができました。


ブッフェのほかにも、「シーウインド」では旬のメロンや柑橘類を存分に味わえる「アフタヌーンティーセット~メロン&シトラス~」も登場しています(5月31日(土)まで)。

心地よい季節のはじまりに旬の果実の魅力が弾けるスイーツを、ナイトタイムの優雅なラウンジ「シーウインド」でぜひ味わってくださいね。

問い合わせ先

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
ミノシマタカコ
EDIT :
小林麻美