各地のラグジュアリーホテルで開催されるアフタヌーンティー。季節に合わせてホテルのパティシエやシェフが趣向を凝らして作り上げたスイーツやセイボリーをいただくことができます。

華やかなスイーツや本格的なセイボリーを、ホテルのラウンジやカフェなど上質な空間でいただくのは、至福のひととき。桜前線の北上に伴い、春から初夏のスイーツへと変化しているメニューをチェックしましょう。

彩り豊か!ラグジュアリーホテルの初夏のアフタヌーンティー5選

■1:バームクーヘン専門店とコラボ!「初夏のそよ風アフタヌーンティー」/シャングリ・ラ 東京

ティー_1,スイーツ_1,ホテル_1,東京_1,横浜_1,京都_1
「初夏のそよ風アフタヌーンティー」¥9,680(税込み・サービス料別)

東京駅至近で利便性の高い「シャングリ・ラ 東京」。2025年5月1日(木)から6月30日(月)までの期間、「初夏のそよ風アフタヌーンティー」が28Fのラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にて提供されます。

人気のバームクーヘン専門店「ねんりん家」とコラボレートしたアフタヌーンティー。甘さ控えめのバームクーヘンにチョコレートディスクや「シャングリ・ラ 東京」オリジナル紅茶のガナッシュを組み合わせた「チョコレートとプラリネフィヤンティーヌのミルフィーユ仕立て」をはじめとする、「ねんりん家」のバームクーヘンを楽しめるスイーツが楽しめます。

抹茶ガナッシュを塗ったり、ラズベリーローズシロップをしみ込ませたりとバームクーヘンが七変化。フランスの伝統菓子・パンデピスの代わりにバームクーヘンを使った「バームクーヘン フォアグラテリーヌ コーヒーとマンゴー」など、セイボリーにもバームクーヘンが使われるオリジナリティあふれるアフタヌーンティーです。

スコーンの隣にはバームクーヘンを揚げたベニエが用意され、ねんりん家「ひとくちマウントバーム しっかり芽」がひとつ、おみやげとしてプレゼントされます。帰宅後までバームクーヘンが堪能できますよ。

ティー_2,スイーツ_2,ホテル_2,東京_2,横浜_2,京都_2
「バームクーヘンデザートプレート with ねんりん家」¥4,180(税込み・サービス料別)

軽めにいただきたい方には同期間に提供される「バームクーヘンデザートプレート with ねんりん家」がおすすめ。フレッシュなマンゴー、パイナップルやココナッツアイスクリームとバウムクーヘンとの相性を楽しめます。

また、28Fのイタリア料理「ピャチェーレ」では、朝からバームクーヘンがいただける「バームクーヘン朝食メニュー with ねんりん家」(¥6,820/税込み・サービス料別)の提供も。北海道カマンベールチーズ、ゴルゴンゾーラなどをトッピングされピザとなったバウムクーヘンのお味を、ぜひ確かめてくださいね。

問い合わせ先

  • シャングリ・ラ 東京
  • 「初夏のそよ風アフタヌーンティー」
    提供場所/28F ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
    提供期間/2025年5月1日(木)~6月30日(月)
    提供時間/平日 12:00~17:30、土日祝 13:00~17:30
    TEL:03-6739-7877
    住所/東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館

■2:初夏の花をイメージした「フローラルアフタヌーンティー」/フォーシーズンズホテル東京大手町

ティー_3,スイーツ_3,ホテル_3,東京_3,横浜_3,京都_3
「フローラルアフタヌーンティー」平日 11:00~13:00/13:30~15:30 ¥8,800、16:00~18:00 ¥7,800、土日祝 ¥9,800(税・サービス料込み)

東京・大手町駅直結で、皇居の緑を楽しめる「フォーシーズンズホテル東京大手町」。2025年5月1日(木)~6月30日(月)の期間、「フローラルアフタヌーンティー」が39F「ザ ラウンジ」にて提供されます。

梅雨から初夏に向けて、次々と咲く花をイメージしたアフタヌーンティー。ミシュランダイニング「エスト」のペストリーシェフ、ミケーレ・アッバテマルコ氏による華やかなスイーツが並びます。

スイーツ_4,ティー_4,東京_4,ホテル_4
「ルバーブとラズベリー、ピスタチオのタルト」

雨露に濡れたアジサイの繊細な色彩を表現した「ルバーブとラズベリー、ピスタチオのタルト」は、アートのような一皿。ミケーレ氏自信作のスイーツです。

ティー_5,スイーツ_5,ホテル_5,東京_5,横浜_4,京都_4
「ガトー・ベシャメルby 後藤裕一氏」

また、ミケーレ氏がフランスの名店「トロワグロ」時代に同僚だった、幡ヶ谷の菓子店「イコール」オーナーパティシエの後藤裕一氏が特別参加。「トロワグロ」で受け継がれてきたガトー・ベシャメルが「ガトー・ベシャメルby 後藤裕一氏」として提供されます。

プティガトーサイズに変更し、ミケーレ氏のスイーツとの調和を考えたアレンジで軽やかに仕上げた、ここでしか味わえないスペシャルガトーです。

問い合わせ先

■3:富士山がひょっこり覗く「フラワーアフタヌーンティー -In Bloom-」/ウェスティンホテル横浜

ティー_6,スイーツ_6,ホテル_6,東京_6,横浜_5,京都_5
「フラワーアフタヌーンティー -In Bloom-」平日 ¥8,000、土日祝(特製パフェ付き)¥9,000(ともに税・サービス料込み)

横浜・みなとみらい地区にあり、横浜の絶景を楽しめる「ウェスティンホテル横浜」。2025年4月26日(土)より6月12日(木)までの間、23F「ロビーラウンジ」にて、「フラワーアフタヌーンティー -In Bloom-」が提供されます。

ウェルカムドリンクには、ピーチと桜の香りが漂う爽やかな「サクラブロッサムスカッシュ」が登場。

ティースタンドには、ロビーラウンジから見える富士山をイメージしたという富士山型の「ピスタチオバターサンド」が覗いているキュートな仕立てです。「オレンジフラワーウォーターとレモンタルト」や「ジャスミンと蜂蜜マンゴームース」など、季節のフルーツと花の香りを楽しめるスイーツ計5品が並びます。

静岡・朝霧高原特産の「萬幻豚のリエット」や、「大山鶏のラグー 三か日みかんゼリー」など、旬の素材を合わせたセイボリーもラインナップ。土日祝には特製パフェがつく贅沢なアフタヌーンティーです。

問い合わせ先

  • ウェスティンホテル横浜
  • 「フラワーアフタヌーンティー -In Bloom-」
    提供場所/23F「ロビーラウンジ」
    提供期間/2025年4月26日(土)~6月12日(木)
    提供時間/11:30~、13:45~、16:00~(3部制、100分)
    TEL:045-577-0870
    住所/神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2-8

■4:毎年好評の「“奇跡のはちみつ”アフタヌーンティー」/ホテル ザ ミツイ キョウト

ティー_7,スイーツ_7,ホテル_7,東京_7,横浜_6,京都_6
「“奇跡のはちみつ”アフタヌーンティー」¥8,800(税・サービス料込み)

京都の三井家ゆかりの地に立つ5つ星ホテル「ホテル ザ ミツイ キョウト」。1Fバー&ラウンジ「ザ ガーデン バー」において、2025年5月12日(月)より7月13日(日)まで、「“奇跡のはちみつ”アフタヌーンティー」が提供されます。

2025年で3回目となる西オーストラリア発のナチュラルハニーブランド「ア バズ フロム ザ ビーズ」とのコラボレーションアフタヌーンティー。今年も、西オーストラリアの大自然が育んだ希少な「ジャラハニー」をはじめ、「レッドガムハニー」「ブラックバットハニー」の3種を贅沢に使用しています。

「はちみつとピスタチオのマドレーヌ」や「はちみつのムース」などのスイーツはもちろん、はちみつをそのまま味わうこともできます。また、スイーツやセイボリーに“追いはちみつ”できるのも、こちらのアフタヌーンティーならではの体験です。

おみやげに「ア バズ フロム ザ ビーズ」のはちみつ1瓶(30g入り)がプレゼントされます(1名につき1個、なくなり次第終了)。自宅でも、奇跡のはちみつのパワーを堪能できますよ。

問い合わせ先

  • ホテル ザ ミツイ キョウト
  • 「“奇跡のはちみつ”アフタヌーンティー」
    提供場所/バー&ラウンジ 「ザ ガーデン バー」
    提供期間/2025年5月12日(月)~7月13日(日)
    提供時間/12:00~、14:30~(2部制、各2時間)
    TEL:075-468-3100
    住所/京都府京都市中京区油小路通二条下る二条油小路町284

■5:お茶の席を楽しめる「千の茶会アフタヌーンティー~風薫る茶事~」/ザ・サウザンド京都

ティー_8,スイーツ_8,ホテル_8,東京_8,横浜_7,京都_7
「千の茶会アフタヌーンティー~風薫る茶事~」¥6,600、グラスシャンパン付き ¥8,600、シェアテーブル ¥6,400(税・サービス料込み)

京阪グループのフラッグシップホテル「ザ・サウザンド京都」。2Fのカフェ&バー「ティーアンドバー」にて、「茶事」の文化を現代的に表現した「千の茶会アフタヌーンティー~風薫る茶事~」が2025年5月9日(金)~7月13日(日)の期間、提供されます。

茶事の精神を習いつつも、独自の構成で提供されるアフタヌーンティーは、茶懐石にインスパイアされたセイボリー「ひめ御重」からスタート。「一番出汁」や「抹茶チーズもなか」など、和食の繊細な味わいと遊び心を感じられるメニューに期待が高まります。

続くティースタンドには、あんこが潜んだ「あんみつ風キャラメルブリュレ」や、抹茶のロールケーキを竹に見立てた「竹ロール」などが並びます。また、一部のスイーツは、季節に合わせて色や仕立てを変えての提供になるため、時期をずらして再訪すると新しく楽しめる趣向になっています。

ティー_9,スイーツ_9,ホテル_9,東京_9,横浜_8,京都_8
「お濃茶のアフォガード」

そして茶事のメインである「濃茶」として、「お濃茶のアフォガード」が登場。温かなお濃茶のソースをアイスクリームにかけていただけます。

ドリンクは和紅茶や日本伝統茶、日本茶を含む幅広いメニューをフリーフロー。ゆったりとした時間を過ごすことができます。

問い合わせ先

  • ザ・サウザンド京都 
  • 「千の茶会アフタヌーンティー~風薫る茶事~」
    提供場所/2F カフェ&バー「ティー アンド バー」
    提供期間/2025年5月9日(金)~7月13日(日) ※前日正午までの要予約
    提供時間/11:30~13:30、15:00~17:00(L.O.)
    TEL:075-351-0700(レストラン総合受付 10:00~19:00)
    住所/京都府京都市下京区東塩小路町570

春のうららかさと初夏のさわやかさを合わせて感じられる、この時期ならではのアフタヌーンティー。ホテルのラウンジやカフェでいただけるスペシャルなスイーツやセイボリーを、ゆっくりと楽しんでくださいね。

関連記事

この記事の執筆者
東京都在住。東京農業大学卒業後、自然体験活動に従事。2016年よりフリーランスライターに。ライフスタイル、エンタメ、レシピ作成記事などを執筆。自然環境、農林業、環境問題に明るい。好きなもの:散歩、コーヒー、アイス、チョコ。
EDIT :
小林麻美