東京・神奈川の高級ホテルの「ハロウィンアフタヌーンティー」5選

秋のイベントのひとつである「ハロウィン」。高級ホテルのラウンジやレストランでは、ハロウィンイベントを盛り上げるアフタヌーンティーの提供が、続々と始まっています。

本記事では、東京、横浜にある5つのホテルをピックアップ。個性豊かなアフタヌーンティーメニューをご紹介します。

■1:ユニークなメニューが勢ぞろいの「ハロウィン アフタヌーンティー」/グランド ハイアット 東京

スイーツ_1,ティー_1,ホテル_1,東京_1,横浜_1
「ハロウィン アフタヌーンティー」¥7,150、グラスシャンパン付き ¥8,800(税込み、サービス料別)

東京・六本木のラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 東京」では、2025年10月1日(水)~10月31日(金)の期間、オールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」にて「ハロウィン アフタヌーンティー」が提供されます。

“いたずら好きなおばけたちが集うユニークで少し不気味なティーパーティー”をテーマとした本アフタヌーンティー。スタンドには個性豊かなスイーツやセイボリーが並びます。

スイーツ_2,ティー_2,ホテル_2,東京_2,横浜_2
「ハロウィン アフタヌーンティー」のスイーツ

まるで本物の“ブレイン(脳みそ)”のようなスイーツは、見た目のインパクトとは裏腹に、ラズベリーのフレッシュな酸味が口の中に広がります。キュートな「おばけマカロン」やギョロっとした目玉と手の装飾が施された「パンプキン シュークリーム」など、目でも舌でも楽しめるスイーツが勢ぞろい。

コクのあるマスカルポーネムースの中央にコーヒーゼリーをのせ、“アイボール(目玉)”のようなビジュアルに仕立てたゼリーにも注目です。

スイーツ_3,ティー_3,ホテル_3,東京_3,横浜_3
「ハロウィン アフタヌーンティー」のセイボリー

セイボリーでは、アーモンドスライスで爪を表現して魔女の指を表現したブレッドや、トマトを赤い目玉に見立てたボローバンなど、シェフの独創的なメニューが大集合。

スイーツやセイボリーは、かわいらしいだけでなく、和栗にかぼちゃ、紫芋など、秋の味覚もたっぷり楽しめます。世界の製菓大会で優勝・受賞者を輩出し続けるペストリーチームが手がける、ユニークでちょっと不気味なアフタヌーンティーメニューをお楽しみください。

問い合わせ先

■2:季節感と遊び心を演出した「ハロウィンアフタヌーンティー」/ホテル椿山荘東京

スイーツ_4,ティー_4,ホテル_4,東京_4,横浜_4
「ハロウィンアフタヌーンティー」WEB予約 ¥7,500、電話予約 ¥8,500(税込み、サービス料別)※前日18:00までの要予約

東京・目白の自然豊かな庭園の中に佇む「ホテル椿山荘東京」では、庭園の美しい眺望を楽しめるロビーラウンジ「ル・ジャルダン」にて、2025年10月1日(水)~10月31日(金)、「ハロウィンアフタヌーンティー」が提供されます。

ホテル椿山荘東京で9月より提供されている、秋の恵みを堪能できる「ハーベストアフタヌーンティー」の上段部分がハロウィン仕様になった本メニュー。ぶどうの爽やかさと香りの豊かさを味わえる「マスカットゼリー」は蜘蛛の巣モチーフに、「かぼちゃと黒ゴマのモンブラン」はおばけ仕様になるなど、季節感に遊び心をプラスし、気分を盛り上げます。

スイーツ_5,ティー_5,ホテル_5,東京_5
「ハロウィンアフタヌーンティー」のセイボリー

セイボリーには秋ならではの食材をふんだんに使用したメニューが並びます。豊かなキノコの旨みを閉じ込めた「キノコのタルト」や、滑らかな舌触りと香りが心地よい「栗のヴルーテ パイスティック添え」など、今だけのメニューをお楽しみください。

問い合わせ先

■3:漆黒の3段ティースタンドに並ぶ「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」/プルマン東京田町

スイーツ_6,ティー_6,ホテル_6,東京_6,横浜_5
「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」¥7,000(税込み)※前日までの要予約

JR山手線田町駅に直結する「プルマン東京田町」では、ラウンジ&バー「JUNCTION」にて、2025年10月1日(水)~10月31日(金)の期間、漆黒の3段ティースタンドが目をひく「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」の提供が行われます。

スイーツ_7,ティー_7,ホテル_7,東京_7,横浜_6
漆黒の3段ティースタンドに並ぶスイーツ

スタンドにはハロウィンがテーマのミステリアスなスイーツがそろいます。スイーツは7種類で、「フランボワーズとミルクの目玉ムース」はミルクたっぷりのムースにフランボワーズジュレがアクセント。見た目のインパクトも抜群です。

つるんと光る黒いヴェールをまとった「おばけバナナケーキ」は、キャラメリゼされ食べ応えのあるバナナと、しっとりと焼き上げたバナナケーキを包んだひと品。見た目に反して実は甘くておいしいスイーツなんです。

スイーツ_8,ティー_8,ホテル_8,東京_8,横浜_7
個性豊かなスイーツとセイボリー

「JUNCTION」のアフタヌーンティーはシェフ自慢の日替わりセイボリーも好評です。「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」では、かぼちゃのポタージュや季節野菜のフリッタータなど、季節の食材を使った秋ならではのお料理が3品提供されます。

見た目はもちろん、秋の食欲を満たす充実のラインナップ。アフタヌーンティーは通常メニューのほか、3時間飲み放題プラン(¥7,500)や、滞在時間無制限プラン(¥8,000)の提供も。ぜひ心ゆくまで、秋のひとときをお過ごしくださいね。

問い合わせ先

  • プルマン東京田町「JUNCTION」
  • 「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
  • 提供期間/2025年10月1日(水)~10月31日(金)
  • 提供時間/14:30~ ※最終入店16:00(通常メニューはお席120分制、ドリンク L.O 30分前)
  • TEL:03-6400-5855
  • 住所/東京都港区芝浦3-1-21 プルマン東京田町 2F

■4:仮面舞踏会がテーマ!「Halloween Masquerade Afternoon Tea」/ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

スイーツ_9,ティー_9,ホテル_9,東京_9,横浜_8
「Halloween Masquerade Afternoon Tea」¥7,500より(税込み、サービス料別)※2名からの要予約

東京・永田町の「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」では、36Fにある「All-Day Dining OASIS GARDEN」および、35Fにある「Sky Gallery Lounge Levita」でのアフタヌーンティーが好評を博しています。

現在、館内それぞれにおいて、2025年10月31日(金)まで、“仮面舞踏会”をテーマにした秋のアフタヌーンティー「Halloween Masquerade Afternoon Tea」が提供されています。

スイーツ_10,ティー_10,ホテル_10,東京_10,横浜_9
スイーツプレート 

アフタヌーンティーでは、豪華な衣装で着飾り“仮面”を着けながら華やかに交流する、妖艶な舞踏会の様子がプレートに表現されています。

飴細工で作られた仮面や、美しいドレスのようにしぼられた「ドレスルージュ」など、仮面舞踏会に参加しているかのようなスイーツが並ぶプレート。シルクハットの形をしているのはフィナンシェです。キラキラと輝く、まさに宝石のような紫芋のスイーツ「パープルジュエリー」も目をひきます。

スイーツ_11,ティー_11,ホテル_11,東京_11,横浜_10
セイボリープレート

セイボリープレートには、チーズをフリルのように絞ったエクレアや、キャンドルのようなフォアグラのフランなどが配されています。スポットライトを浴びる舞台をイメージして作られたという品々はひとつひとつが主役級で、魅惑たっぷりの仮面舞踏会へといざなってくれます。

アートのような見た目の美しさと、ひと口食べたときに感じる味わいとのギャップも、まさに「仮面の奥に秘められた素顔」のよう。ぜひシェフの遊び心をご堪能あれ。

問い合わせ先

  • ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
  • 「Halloween Masquerade Afternoon Tea」
  • 提供期間/2025年10月31日(金)まで
  • 提供時間/All-Day Dining OASIS GARDEN 11:30~13:30、Sky Gallery Lounge Levita 14:00~18:30(2時間制)
  • TEL:03-3234-1136(10:00~19:00)
  • 住所/東京都千代田区紀尾井町1-2 35,36F

■5:ミステリアスな世界観を堪能できる「ハロウィンアフタヌーンティー」/ホテルニューグランド

スイーツ_12,ティー_12,ホテル_12,東京_12,横浜_11
「ハロウィンアフタヌーンティー」¥7,337(税・サービス料込み)

横浜にあるヨーロッパスタイルの正統派ホテル「ホテルニューグランド」では、本館1Fロビーラウンジ「ラ・テラス」にて、2025年10月31日(金)までの期間、ハロウィンのミステリアスな世界観を楽しめる「ハロウィンアフタヌーンティー」が提供されています。

ヨーロッパ調のエレガントな雰囲気が人気の店内で、クラシカルなティースタンドに並ぶ多彩なスイーツやセイボリーをいただける本アフタヌーンティー。ハロウィンのミステリアスな世界観を、旬の食材を中心に使い、美しく表現しています。 

スイーツ_13,ティー_13,ホテル_13,東京_13,横浜_12
アフタヌーンティー上段のスイーツ

秋の味覚である紫芋を使った「魔女のミニパフェ」や、旬のフレッシュなおいしさを楽しめる「いちじくのミニタルト」など、見た目だけでなく味わいや素材にもこだわったメニューがずらり。クモの巣チョコをあしらった「ブラックココアのクッキーシュー」や、オレンジ色の「カシスのマーブルマカロン」もハロウィンらしくて素敵です。

17:00以降の利用で、季節限定の「かぼちゃのカクテル」または「ノンアルコールカクテル」1杯のサービスも。さらに、アフタヌーンティーで提供しているホテルメイドのスコーンはテイクアウト用の販売もあります。ぜひお好きなスタイルで「ホテルニューグランド」の味わいをお楽しみください。

問い合わせ先


世界観抜群のハロウィンアフタヌーンティー。ホテルメイドのスイーツやセイボリーのお味は、間違いないものばかりです。ぜひ非日常的な空間で、大人のハロウィンを楽しんでみてくださいね。

関連記事

この記事の執筆者
フリーランスの編集者・ライター。グルメやスイーツ、ライフスタイル系の記事執筆・編集を中心として活動中。元システムエンジニア、プログラマの経験を持つ。二児の母。趣味は料理、SNS、写真を撮ること、美味しいものを食べること。麺類と辛いもの、自分のために買うご褒美スイーツが特に好き。
Twitter へのリンク
EDIT :
小林麻美