東京ベイサイドの中心に位置し、新交通ゆりかもめ・竹芝駅に直結した「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」では、この秋だけの特別なアフタヌーンティーが登場しました。2025年10月31日(日)までの期間限定で楽しめる「ピーターラビット(TM)のポットラックハロウィンアフタヌーンティー」です。

ティー_1,栗_1,チョコレート_1,スイーツ_1,パフェ_1,ホテル_1,東京_1
「ピーターラビット(TM)のポットラックハロウィンアフタヌーンティー」¥7,700、スペシャルドリンク(ノンアルコール)セット¥9,020(税込み・サービス料別)

絵本「ピーターラビットのおはなし」シリーズの舞台となったイギリスの伝統菓子をベースに、物語に登場するキャラクターたちを思わせる愛らしいビジュアルに仕上げたスイーツやセイボリーが並びます。

ピーターと仲間たちがそれぞれお菓子や料理を持ち寄って集う、にぎやかなハロウィンパーティーをイメージ。お話の中に迷い込んだような気分を味わえるアフタヌーンティーです。

ティー_2,栗_2,チョコレート_2,スイーツ_2,パフェ_2,ホテル_2,東京_2
提供場所は「ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ」とインルームダイニング

今回、Precious.jpライターが、ノンアルコールのスペシャルドリンク付きプランを体験。その魅力を実食レポートでお届けします。

また同時期に、「ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ」と「ハドソンラウンジ」で旬を満喫できる限定メニューが登場。シャインマスカットと巨峰を贅沢に使った「シャインマスカット&巨峰パフェ」、そして秋の夜空を思わせる「お月見モンブランパンケーキ」もあわせてチェックしてみてください。

絵本の世界観を感じる「ピーターラビットのポットラックハロウィンアフタヌーンティー」

■1:ピーターのジャケットブルーが映える「スペシャルディッシュ」

ティー_3,栗_3,チョコレート_3,スイーツ_3,パフェ_3,ホテル_3,東京_3
「ピーターラビットのコーヒーマロンイートンメス」

スペシャルディッシュは、「ピーターラビットのコーヒーマロンイートンメス」。鮮やかなブルーのマカロンがピーターのトレードマークであるジャケットを思わせ、マロングラッセやバニラアイス、ナッツ、赤すぐりが彩り豊かに盛りつけられています。

いたずら好きのピーターは、お母さんに「マグレガーおじさんの畑には入ってはいけない」と言われながらも忍び込み、逃げるときに赤すぐりの枝に引っかかってしまう──そんな物語のワンシーンを思い起こさせるデザート。懐かしく、思わず微笑んでしまうような仕掛けです。

イートンメスはイギリスの伝統的なデザートで、「mess」=めちゃくちゃという意味から「ぐちゃぐちゃに混ぜて食べる」のが本来の楽しみ方。マカロンを崩しながらアイスやナッツと合わせると、さまざまな食感が重なって賑やかなハーモニーに。見た目の可愛らしさと、混ぜ合わせることで生まれる新しいおいしさ、どちらも堪能できるひと皿です。

■2:物語の仲間たちを表現したプティ・ガトー5種

ティー_4,栗_4,チョコレート_4,スイーツ_4,パフェ_4,ホテル_4,東京_4
中央奥「妹たちのジンジャーストロベリー&チョコレートムース」手前右「リビーのビクトリアケーキ」手前左「まちねずみジョニーのチーズショートブレット」

ピーターの仲間たちをイメージして仕立てられた、愛らしいプティ・ガトー5種がティースタンドを彩ります。

上段には、ピーターの妹たちフロプシー・モプシー・カトンテールを思わせるベリーヌが登場。チョコレートムースに、ジンジャーを効かせたストロベリージュレを重ね、さらにベリーをトッピング。三姉妹のカラフルな洋服を思い起こさせる、甘酸っぱく爽やかなひと品です。

また、イギリス伝統のスポンジケーキをピスタチオでアレンジし、ねこのリビーの洋服の色合いを表現。素朴ながらも風味豊かで、ティータイムにぴったりの味わいでした。

さらに、まちねずみのジョニーのしっぽと帽子を模したチョコレートを飾ったショートブレッドも。ひと口頬張ると、チーズの香りがふわりと広がり、軽やかな食感がクセになるおいしさ。ホテルの広報の方々もおすすめとのことで、納得のお味でした。

ホームパーティー_1,栗_5,チョコレート_5,スイーツ_5,パフェ_5,ホテル_5,東京_5
「ベンジャミンバニーのピスタチオムース」と「つまさきティミーのキャロットケーキ」

中段には、ピーターの従兄・ベンジャミンをイメージしたムース。古い毛糸の帽子とハンカチをカヌレ型のピスタチオムースとチョコレートで表現しており、なめらかな舌ざわりと奥行きのある風味が印象的でした。

最後は、りすのティミーをモチーフにしたキャロットケーキ。ふわふわのしっぽを思わせるココナッツをまとい、赤いジャケットに見立てたドライラズベリーをトッピング。しっとり生地にココナッツのアクセントが加わり、食感のコントラストも楽しめました。

キャラクターの姿や洋服を思い浮かべながらいただくと、まるで絵本の世界に入り込んだような気分になるラインナップです。

■3:フレンチシェフの遊び心が光る、物語仕立てのセイボリー

ティー_6,栗_6,チョコレート_6,スイーツ_6,パフェ_6,ホテル_6,東京_6
「きつねのトッドのキッシュ」「ダッチェスのクスクスサラダ」「こねこのトムの足あとカプレーゼ」「マグレガーおじさんのガーデンワッフル」

スイーツだけでなく、セイボリーにも絵本の世界を映したメニューがずらり。

トッドの洋服のグリーンを思わせるグリーンピースのキッシュは、やさしいグリーンピースの甘みと上のパテが絶妙にマッチ。花束を抱えたダッチェスを表現したクスクスのサラダは、プチプチとした食感が楽しく、彩りも華やかです。

さらに、ねこのトムの足あとをモッツァレラチーズで描いたカプレーゼや、マグレガーおじさんの畑で収穫した野菜をイメージしたガーデンワッフルも。小さなサイズながら存在感があり、ひとつひとつ物語のワンシーンを切り取ったような仕立てになっています。

ティー_7,栗_7,チョコレート_7,スイーツ_7,パフェ_7,ホテル_7,東京_7
「カボチャのスープ」

セイボリーは隣接するフレンチレストランから届けられるため、見た目の可愛らしさだけでなく、味わいの完成度も抜群。秋らしいかぼちゃのスープは、濃厚で深みのある味わいが印象的で、スイーツの合間にいただくとほっとするおいしさでした。

■4:英国の伝統を映したドリンクとスコーン

ティー_8,栗_8,チョコレート_8,スイーツ_8,パフェ_8,ホテル_8,東京_8
スペシャルドリンク

スペシャルドリンク付きプランでは、ピーターをイメージした華やかなモクテルがセットに。ラベンダーやパッションフルーツのシロップ、ラフランスやレモンの果汁にブルーベリーを加え、りんごのスライスが添えられた一杯は、爽やかな酸味とやさしい甘みが重なり、秋らしい軽やかな味わいに仕上がっています。

ティー_9,栗_9,チョコレート_9,スイーツ_9,パフェ_9,ホテル_9,東京_9
メニューとランチョンマットはおそろいのチェック柄でコーディネート

また、今回のアフタヌーンティーでは、ピーターラビット生誕の地・イギリスにちなみ、さまざまな英国要素が取り入れられているのも魅力。

チェック柄をアクセントにしたデコレーションや、イギリス伝統菓子をアレンジしたスイーツに加え、本国で長く愛され続ける老舗紅茶ブランド「ウィッタード」の紅茶も特別にラインナップされています。

ティー_10,栗_10,チョコレート_10,スイーツ_10,パフェ_10,ホテル_10,東京_10
「ウィッタード」の紅茶とスコーン

英国式ティータイムに欠かせないスコーンは、マロンと紅茶の2種類。しっとりと焼き上げられた生地に、クロテッドクリームやりんごジャム、ラズベリージャムを合わせると、それぞれ違った表情を見せ、紅茶との相性も抜群。英国の伝統を感じるひとときでした。

もう1種類のハロウィンアフタヌーンティーも!

ティー_11,スイーツ_11,ホテル_11,東京_11
「ハロウィンアフタヌーンティー~スプーキーゴーストハウス~」¥6,380~(税込み・サービス料別)

「ピーターラビットのポットラックハロウィンアフタヌーンティー」と同期間、ハドソンラウンジ、マンハッタン、ほか2店舗にてもう1種類のハロウィンアフタヌーンティーも提供されています。

ティースタンド全体でガイコツが暮らす「ゴーストハウス」の世界観を表現したハロウィンアフタヌーンティー。モンスターや黒猫、お墓などをイメージし、黒を基調とした遊び心あふれるスイーツをラインナップしています。

店舗により金額や一部内容が異なりますので、詳しくは公式サイトをご確認ください。

また、N.Y.ラウンジブティックでは、一部アイテムをボックスに詰め合わせたテイクアウトのアフタヌーンティーも販売。自宅でもハロウィンアフタヌーンティーを楽しめます。

秋の味覚と美しいビジュアルで魅せる「食べるアート」スイーツにも注目

ティー_12,栗_11,チョコレート_11,スイーツ_12,パフェ_11,ホテル_12,東京_12
「シャインマスカット&巨峰パフェ」「お月見モンブランパンケーキ」

アフタヌーンティーと同時期に、「ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ」と「ハドソンラウンジ」では、秋限定スイーツも登場しています。

ティー_13,栗_12,チョコレート_12,スイーツ_13,パフェ_12,ホテル_13,東京_13
「シャインマスカット&巨峰パフェ」 ¥4,400、ドリンクセット ¥5,280(税込み・サービス料別)

ひとつは、シャインマスカットと巨峰を贅沢に重ねたパフェ。フルーツやムース、ゼリー、シャーベットが層になり、みずみずしい果実感と食感の変化を楽しめます。トップにあしらわれたプティ・ガトーや果実がきらめき、まさに「食べるアート」のよう。

ティー_14,栗_13,チョコレート_13,スイーツ_14,パフェ_13,ホテル_14,東京_14
「お月見モンブランパンケーキ」¥3,850、ドリンクセット¥4,730、抹茶オプション+¥3,300 (税込み・サービス料別)

もうひとつは、「お月見」をテーマにしたモンブランパンケーキ。マロンシャンティや洋栗クリームに加え、満月を思わせるみたらしムースやうさぎ型のチュイールを添えて、秋の夜を幻想的に表現したもの。栗の芳醇な甘みとみたらしの塩味が調和し、和と洋の魅力を堪能できるひと皿です。


「ピーターラビット」の絵本の世界に誘われ、懐かしい思い出とともに過ごす特別なひととき。絵本の仲間たちをモチーフにしたスイーツや、秋の味覚を堪能しながら、上質な空間で心ゆくまでティータイムを楽しめます。

アフタヌーンティーを選ぶ方は、お出かけ前に絵本をめくり返してみると、さらに物語の世界観を味わえるかもしれませんね。

BEATRIX POTTER(TM) (C) Frederick Warne & Co.,2025

問い合わせ先

  • ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 
  • 「ピーターラビット(TM)のポットラックハロウィンアフタヌーンティー」
  • 提供場所/1F「ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ」 ※インルームダイニングでも提供中
    提供期間/〜2025年10月31日(金)
    提供時間/11:30~21:00(L.O. 19:00)
    「シャインマスカット&巨峰パフェ」「お月見モンブランパンケーキ」
    提供場所/1F「ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ」、「ハドソンラウンジ」
    提供期間/〜2025年10月31日(金)
    提供時間/「ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ」11:30〜20:00(L.O.)、「ハドソンラウンジ」11:30〜20:30(L.O.)
  • TEL:03-5404-2222(代表)
  • 住所/東京都港区海岸1丁目16番2号  

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
篠原亜由美
EDIT :
小林麻美