【目次】
ファンデーションを塗る範囲は?
◆ファンデーションは顔の中心7割に塗る

メイク下地は顔全体に塗るけれど、ファンデーションは、厚塗りを回避するためにも顔の中心7割だけに塗る、と心得て。ファンデーションを塗る部分と塗らない部分の境目はスポンジやブラシでぼかし、自然なグラデーションを。この色と質感のコントラストが顔の立体感とフェースラインの引き締めをもたらします。
毎日の “化粧ノリ” にお悩みの方、必見! 【メイク下地×ファンデーション】ペアリング術 & テクニックを伝授
50代におすすめの「ツヤ肌」に仕上がるファンデーション【8選】
【1】アルビオン「エクシア エバーラスター ファンデーション」
肌にダメージを与える要因をブロック、アラを精巧にカバーしながらしっとり艷やかな肌に仕上げる美容液ファンデ。
シャネル、ディオール、アルビオンから【大人が選ぶべき先進ファンデーション】3タイプをご紹介
【2】ジバンシイ「ソワン ノワール セラム ファンデーション」
エイジングケアラインと共通の有用成分を含み、なめらかでハリのある肌に整える。加えてタヒチ産のブラックパールの粉体が奥行きのある輝きを演出。ブラシで塗布すると均一の膜になり、まるで上質なサテンのような艶肌に。肌の内側から光を放つような艶と輝きが、毛穴や小ジワの影、色ムラをやわらげ透明感が増す。
瞬時に “艶肌” を叶えてくれる秀逸ファンデーション|パルファム ジバンシイ『ソワン ノワール セラム ファンデーション』
【3】トム フォード「アーキテクチャー ラディアンス ハイドレーティング ファンデーション」
スキンケア成分をふんだんに配合したこの「美容液ファンデーション」は、ヒアルロン酸Na(※1)と植物由来オイル。年に一度だけ、夜にのみ咲く白いサボテンの花「夜の女王(Queen of the Night)」と呼ばれる、月下美人エキス(※2) が肌を穏やかに整え、うるおいバリアをサポート。ナイアシンアミド(※1) が肌に潤い与え、光拡散パウダー内側から発光するようにやわらかなツヤ感を演出。紫外線をはじめとする外的ストレスから肌をプロテクト。
※2 セレウスグランディフロラス花エキス(整肌成分)
【トム フォード ビューティ】アーキテクチャー ラディアンス ハイドレーティング ファンデーションSPF 50+|スキンケア発想のファンデーション
【4】アディクション ビューティ「ザ ファンデーション リフトグロウ」(右)
肌になじむ薄膜仕上がりで、まるで丁寧にスキンケアしたような、ふっくら引き上がった印象に。マイクロレベルの微細粉体を配合し、溶け込むように肌と一体化。リフトアップ技術と特殊オイルを採用し、まるでハイライトのように頬や鼻筋などに光を集めメリハリのある顔立ちに。
【ファンデーション】が驚く進化!「イヴ・サンローラン」「アルビオン」「アディクション」を今すぐチェック!
【5】SHISEIDO「エッセンス スキングロウ ファンデーション」(奥)
美肌成分ナイアシンアミド、ケフィア発酵エキスGLを美容液と同じ濃度で配合。肌の上で働く美肌菌に着目したファンデーションで、使うたびにバリア機能が高まる処方。みずみずしく軽やかな使い心地ながら、小ジワ、毛穴が目立たないなめらか肌に。
美容エディターが目元のクマ悩み解消に愛用 “プチプラコスメ”&【極上の艶肌】を叶える名品ファンデ―ションを公開!
【6】シュウ ウエムラ「アンリミテッド ケア ツヤ セラム ファンデーション」(左)
美容成分を配合したセラムリキッド。ナイアシンアミドやヒアルロン酸が、使うほど美肌に導く。
毎日の “化粧ノリ” にお悩みの方、必見! 【メイク下地×ファンデーション】ペアリング術 & テクニックを伝授
【7】ランコム「アプソリュ ザ フルイド ファンデーション」
※ブラシは本体購入時の付属品です。レフィルのみの購入時には付属しません。
長年の研究の末生まれたスキンケア成分であるランコム ローズの恵み(※1)を配合、生命力あふれる美しい輝きと潤いを実現。つけ心地は軽く肌に溶け込むような仕上がりで、まるで素肌そのものが美しくなったような肌へと導きます。 極限までつや感を追求し、感じたことのない新しい輝きと素肌感を演出します。重ねても厚塗りにならずメイク直後の仕上がりが長時間持続。使うたびハリや弾力を感じるような、贅沢で新感覚のアイテムです。
【ランコム】「アプソリュ ザ フルイド ファンデーション」と「ラッシュ イドル フラッター エクステンション」
【8】カネボウ「コンフォートスキン ウェア」(右)
肌に均一に密着してまるで柔らかな光に包まれたような、ふんわりとした明るい艶肌に仕上がる新技術を搭載。重ねづけしても厚塗り感のない仕上がりで下地もコンシーラーも不要。
最高の “艶仕上がり” に驚くファンデーション「資生堂」「カネボウ」「カバーマーク」に注目!
50代におすすめの「マット肌」に仕上がるファンデーション【4選】
【1】バーバリー ビューティ「バーバリー ビヨンド ウェア パーフェクティング マット」
こなれ感が漂うナチュラルマットな肌に仕上げてくれる、リキッドタイプのファンデーション。カバー力も秀逸で、“素肌自体が美しい人”のような高品位な肌を演出してくれます。肌にスッとテクスチャーで、限りなく薄く通気性のあるフィルムが肌をカバー。長時間、つけたてのマットでうるおいのある肌が続きます。
【バーバリー ビューティ】エフォートレスな美肌をデザイン!日本上陸のベースメイク全7品を一挙紹介
【2】クリスチャン ルブタン ビューティ「タンフェティッシュ ルフルイド」
ブランドがこだわり抜いて誕生したこのファンデーションの特徴は、膜感を感じさせない軽快なつけ心地と、秀逸なカバー力。肌と一体化するような密着感ながら、通気性が高いので重ねづけがしやすいのが魅力。素肌よりも塗っているほうが心地いい、そう感じさせてくれる進化系ファンデーションです。自然な仕上がりで、気になる部分もしっかりカバー。エレガントな光を宿した、“ルミナスマット”な肌を叶えてくれます。
【クリスチャン ルブタン ビューティ】リキッドファンデーション|光を秘めたルミナスマットな肌に
【3】ランコム「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N」
毛穴や色ムラなどの肌ノイズをしっかりカバーしながらも、素肌と一体化するような軽やかで心地よいつけ心地。大気中の物質から肌を守る「モリンガエキス」や抗酸化作用が期待できる「ビタミンE」、肌のバリア機能をサポートする「エコスキン(※1)」も配合され、 メイク中でも肌を優しくケアする効果が。さらにヒアルロン酸の配合ケア成分(※2)は、81%の高配合。長期的なスキンケア効果が期待できるのも注目ポイントです。
※2 ヒアルロン酸配合のケア成分/ワサビノキ種子エキス(整肌成分)、トコフェロール(整肌成分)、α-グルカンオリゴサッカリド(整肌成分)、ポリムニアソンチホリア根汁(整肌成分)、乳酸桿菌(整肌成分)
【ランコム】美肌力を進化させた「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N」
【4】アルマーニ ビューティ「パワー ファブリック プロ ファンデーション」(左)
厳選の美容液成分配合で暑さや汗に強く、毛穴などのノイズが気にならないソフトフォーカス肌に。
ひと塗りで品格肌に!アルマーニ ビューティ、ランコム、ジバンシイ【名品リキッドファンデーション】3選
※掲載した商品の価格はすべて税込みです。
- TEXT :
- Precious.jp編集部

















