「大人世代に圧倒的人気のボブ。シンプルながらもさりげなくこなれて見えるスタイルを、今回はご提案させていただきます。ペタッとしがちな髪に適度なボリュームや動きを出すため、毛流れとフォルムを意識してカットを施しています。ハンドブローするだけでもまとまりが出て扱いやすのもポイント。スタイリングに時間をなかなかかけられない方、ラクだけれどおしゃれに見せたい方におすすめのボブスタイルです」(清水さん)
【スタイリングに時間をかけずにおしゃれに見せたい】【ペタッとしがちな髪を自然にふんわり見せたい】というニーズに応えるボブヘアのポイントとは…。
【卵顔×ボブヘア】の正解:グラデーションを入れ、襟足はタイトに、トップはふんわりと、メリハリ美人フォルムに
ボブ代表:西原英理子さん(45歳/会社役員)の場合
西原さんのHAIR CHART
(1)やわらかさ (柔→硬)★
(2)ボリューム (少→多)★★
(3)太さ (細→太)★★★
(4)うるおい (乾→潤)★★
(5)白髪の量 (多→少)★★★★
「モデルさんは卵形ですが、やや面長の方にも似合うボブスタイルです。毛質が柔らかく毛量もやや少なめでペタッとしやすいので、毛流れとボリュームが出るようカットしています。ベースの長さはあごくらい、顔周りを中心にレイヤーを入れ、顔周りから耳にかけて自然な毛流れが出るようにカット。襟足はタイトにすぼめつつ、トップはふんわりとしたボリュームが出るよう、グラデーションを入れているのもポイントです。カットでバランスよく調整しているので、ハンドブローだけでもきれいなフォルムが作れ、スタイリングの手間をかけずにサマになるスタイルです」(清水さん)
■スタイリング術:カーラーをトップにひとつ、ドライヤーをあてながらハンドブローで仕上げるだけ!
「ふんわりとボリュームを出したいトップ部分にカーラーをセットし、サイドはハンドブローで根元から立ち上がらせてふんわり仕上げるだけでOKです」(清水さん)
1:トップ部分にはカーラーをセット
ペタッとしやすいトップ部分にはカーラーを。直径40mmほどのカーラーを使い、根元が立ち上がるようにリバースで巻いてセット。はずしたときに根元がふんわりして、自然な毛流れが作れる。
2:ドライヤーの熱風をあて、サイドの髪を根元からふんわりと
耳前のサイドの毛をふんわり根元から立ち上がらせたいので、ドライヤーの熱風を斜め下からあて、耳にかけるような感じでハンドブロー。ボリュームを出しながら、顔周りに動きを出して抜け感もアップ!
POINT<老け見えをくい止めるポイント3か条>
(1)最低限のスタイリングでもサマになるカットで、いつでも若見せ!
(2)レイヤーは顔周り中心に。トップふんわり×襟足はタイトなシルエットでバランスよく
(3)コテは使わず、カーラー+ハンドブローのスタイリングがむしろスタイリッシュ
「スタイリング剤は適度なまとまりを出すヘアクリームがおすすめ。襟足からつけ、毛先、顔周りを整えて」(清水さん)
今回、教えてくださった「NORA GINZA/U」スタイリト 清水咲季さん
レングス問わず、今っぽい抜け感のあるレイヤースタイルが好評。大人世代の白髪ぼかしのハイライト技術にも定評あり。「サーフィンにハマり始めています。今年まだ3回くらいしか行けていませんが、リフレッシュ効果がスゴイ! ヒップアップにもつながるような気がして、さらに極めていきたいと思っています」Instagramアカウント:@nora__shimisaki
問い合わせ先
NORA GINZA/U
住所/東京都中央区銀座2-10-8 Maniera Ginza Bldg.9F
TEL:03-6281-5056
営業時間:月・火・木・金11:00~21:00、土・日・祝10:00~19:00
定休日:水曜
関連記事
- 【卵顔×ボブヘア】決まりすぎないラフな無造作感が魅力!シースルーバングのワンレンボブ
- 【ベース顔×ボブヘア】すっきりシャープかつこなれ感キープの前下がりグラデーションボブ
- 【面長顔×ボブヘア】骨格も柔らかく見せる、クセ生かしのナチュラルレイヤーボブ
- PHOTO :
- 風香
- EDIT&WRITING :
- 門司紀子

















