1890年の開業以来、各国の賓客を迎えてきた東京・日比谷の「帝国ホテル 東京」。2025年11月1日(土)から2026年1月15日(木)までの期間、本館17F「インペリアルラウンジアクア」にて、「Holiday Afternoon Tea “LUXE”」が提供されています。

スイーツ_1,ティー_1,ホテル_1,東京_1
「Holiday Afternoon Tea “LUXE”」平日 ¥9,400、土日祝 ¥9,800(税・サービス料込み)

クリスマスや大晦日、ニューイヤーと続くホリデーシーズンを華やかに彩るアフタヌーンティーは、フランス語で“贅沢”や“豪華”の意である「LUXE」のタイトルの通り、華やかなアイテムがずらり。

帝国ホテルのフレンチ、ベーカリー、ペストリーのシェフによるフランス料理のコースメニューのようなアフタヌーンティーを、Precious.jpライターが試食した感想を交えてご紹介します。

ホリデーシーズンを華やかに彩る!帝国ホテル 東京の「Holiday Afternoon Tea “LUXE”」実食レポート

いちご_1,チョコレート_1,スイーツ_2,東京_2,ホテル_2
「Holiday Afternoon Tea “LUXE”」をいただきました

まず登場するウェルカムティーは「ジョワユーズ フェットゥ」。フランス語で「楽しい祝祭を!」を意味するオリジナルティー。ハイビスカスやローズヒップを使ったハーブティー「フルーツカクテル」をベースに、ほんのり甘みをつけたフルーティーなお茶は、スターターにぴったり。このあとにいただくスペシャルデザートへの期待が高まります。

いちご_2,チョコレート_2,スイーツ_3,東京_3,ホテル_3
スペシャルデザート「ホリデーストロベリーケーキ」とウェルカムティー「ジョワユーズ フェットゥ」

別皿のスペシャルデザート「ホリデーストロベリーケーキ」は、いちごとホワイトチョコレートを練りこんだケーキの上に、バニラアイスクリームがトッピングされています。

スイーツ_4,ホテル_4,東京_4
「ホリデーストロベリーケーキ」

少しアイスクリームが溶けてきたら食べ頃とのこと。いちごとラズベリーの温かいソースと、ひんやりしたアイスクリームが混ざり合い、さらにケーキの中のホワイトチョコレートが溶けて至福のひととき。ぜひ、ウェルカムティーと共に、ゆっくり味わってくださいね。

クリスマスモチーフのスイーツが並ぶ上段

いちご_3,チョコレート_3,スイーツ_5,東京_5,ホテル_5
「Holiday Afternoon Tea “LUXE”」上段

クリスマスツリーのオーナメントのような「フリュイルージュ」は、甘酸っぱいミックスベリーのムース。艶やかなグラサージュ、なめらかなムースの中にフランボワーズが潜んでいて、風味が変化します。

スイーツ_6,ティー_2,ホテル_6,東京_6
「フリュイルージュ」

ストラップ部分はダークチョコレートで作られており、ベリーの風味と相性抜群。目にも楽しく、ホリデーシーズンを盛り上げてくれます。12月26日(金)以降は、チョコレート製の装飾部分のデザインが変更されるそうですよ。

栗_1,スイーツ_7,ティー_3,ホテル_7,東京_7
「モンブラン」

雪の結晶がトッピングされた「モンブラン」。マロンクリームと生クリームの下は栗とメレンゲで構成されています。まろやかなマロンクリーム、トッピングのパールクラッカン、サクッとしたメレンゲが心地よいリズムを作り出します。寒い時期ならではの濃厚な味わいを楽しめますよ。

スイーツ_8,ティー_4,ホテル_8,東京_8
「季節のフルーツカクテル」

旬のフレッシュフルーツが楽しめる「季節のフルーツカクテル」。今回はブルーベリー、オレンジ、シャインマスカット、レモンゼリーが盛り付けられています。みずみずしいフルーツをたっぷり味わえる一皿です。フルーツの種類は季節により異なります。

スイーツ_9,パン_1,ティー_5,ホテル_9,東京_9
「ショコラフランボワーズ」

まん丸な形と縞模様が美しい「ショコラフランボワーズ」。パリッとしたクロワッサン生地の中には、フランボワーズを包んだチョコレートテリーヌが入っています。バターの香りと、濃厚なチョコレート、甘酸っぱいフランボワーズがハーモニーを奏でます。製パン技術の高さがうかがえる逸品です。

中段・下段には充実のセイボリー!

いちご_4,チョコレート_4,スイーツ_10,東京_10,ホテル_10
「Holiday Afternoon Tea “LUXE”」中段

2段目にはセイボリーとスコーンが並びます。「シーフードチャウダー」には、海老やベビーホタテ、白身魚がゴロゴロと入っていて、食べ応え抜群。魚介類のコクと旨味をたっぷり味わえます。寒い季節に、温かいスープが提供されるのもうれしいポイントです。

ほうれん草のカラーが鮮やかなフォカッチャにサンドされた「ポークパストラミとクリームチーズのサンドイッチ」。ポークパストラミや、プルドポークがたっぷりと挟んであり、ボリューム満点。甘いオレンジピール入りのクリームチーズがトッピングされていて、風味を引き立てます。

パン_2,ホテル_11,東京_11
スコーン

大人気の帝国ホテルオリジナル「プレーンスコーン」。クロテッドクリーム、ジャム、蜂蜜と一緒に、しっとりした食感と生地のほんのりとした甘さを楽しむことができます。

いちご_5,チョコレート_5,スイーツ_11,東京_12,ホテル_12
「Holiday Afternoon Tea “LUXE”」下段

下段にも上質なセイボリーが並びます。彩り豊かな「キヌアとケールのサラダ」は、キアヌとケールのほかに、ミニトマトやモッツアレラチーズ、ボンレスハム、生ハムなどが使われています。フレンチドレッシングがさわやかな味わいです。

ティー_6,肉_1,ホテル_13,東京_13
左から「アンチョビポテトのシガレット」「ビーフシチュー」

芽キャベツなどの野菜トッピングが鮮やかな「ビーフシチュー」。小さなココットながらも、デミグラスソースで煮込まれた牛肉がゴロゴロ入っており、食べ応え抜群。冬にぴったりな濃厚な味を楽しめます。

バラやフライドケッパーのトッピングが華やかな「アンチョビポテトのシガレット」。コクのあるアンチョビとガーリックのポテトサラダが、ブリオッシュ生地のシガレットに詰められています。アンチョビとガーリックの風味が食欲をそそる一品でした。


スイーツ_12,ティー_7,ホテル_14,東京_14
「Holiday Afternoon Tea“LUXE”」

コーヒーやアールグレイなどの紅茶、ハーブティーなど20種類を超えるドリンクと共に、上質なデザートやセイボリーをいただける帝国ホテル 東京の「Holiday Afternoon Tea“LUXE”」。年末年始の忙しい時期だからこそ、豪華なアフタヌーンティーをいただいて、ゆったりした時間を過ごしてくださいね。

問い合わせ先

  • 帝国ホテル 東京
  • 「Holiday Afternoon Tea "LUXE"」
    提供場所/本館17F「インペリアルラウンジ アクア」
    提供期間/2025年11月1日(土)~2026年1月15日(木)
    提供時間/11:30~18:00(L.O.)
    TEL:03-3539-8186
    住所/東京都千代田区内幸町1-1-1

関連記事

この記事の執筆者
東京都在住。東京農業大学卒業後、自然体験活動に従事。2016年よりフリーランスライターに。ライフスタイル、エンタメ、レシピ作成記事などを執筆。自然環境、農林業、環境問題に明るい。好きなもの:散歩、コーヒー、アイス、チョコ。
EDIT :
小林麻美