ラグジュアリーホテルの「クリスマスアフタヌーンティー」5選
心ときめくクリスマスシーズン。今年はラグジュアリーホテルでとっておきの「クリスマスアフタヌーンティー」を楽しんでみませんか?
ホテルのラウンジやレストランでは、ホリデームードを盛り上げる華やかなスイーツやセイボリーを揃えた期間限定のアフタヌーンティーが登場。今回は、東京・横浜・京都のホテルの中から、特に注目の5つをご紹介します。
■1:遊び心に溢れる「クリスマスアフタヌーンティー」/シャングリ・ラ 東京
東京駅隣接、丸の内トラストタワー本館の最上階11フロアを占めるラグジュアリーホテル「シャングリ・ラ 東京」。28Fにあるラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」では、2025年12月1日(月)~2025年12月25日(木)の期間限定で「クリスマスアフタヌーンティー」が提供されます。
クリスマスをテーマにしたスイーツとセイボリーはそれぞれ5種類。さらに、クラシック・ラズベリーオレンジ・アップルシナモンのかわいらしいスコーンが3種類と、ボリュームたっぷりです。
クリスマスの定番であるショートケーキは、いちごのサンタクロースが飾られたグラス仕立ての「ミックスベリーショートケーキ」に。ふんわりとしたスポンジと甘酸っぱいベリー、軽やかなクリームが重なり、透明な器越しに美しいレイヤーが楽しめます。
雪だるまの形の「塩キャラメルマカロン」や、ドイツの伝統菓子をモダンにアレンジした「ブラックフォレスト」、クロワッサンとマフィンを融合させた「オレンジクロフィン」、クリスマスリースを模したフォルムの「リース型ピスタチオパリブレスト」とかわいらしいスイーツが揃います。
「オレンジクロフィン」にはカルダモンを忍ばせてスパイシーなアクセントを加えたり、「リース型ピスタチオパリブレスト」はラズベリーとプラリネが加わって食感に変化をもたらしたりと、見た目だけでなく、味わいにも遊び心が感じられるメニューです。
セイボリーは「ローストビーフとサンタンドレのサンドイッチ」や「ターキーとトリュフのクリームパイ」など、聖なる季節にふさわしい食材を贅沢に使用。
「フォアグラムースとマスカルポーネ ブリオッシュ」「パースニップムースと帆立のタルタル キャビア」「オマール海老香るビスク」と、高級食材もふんだんに使われたメニューはラグジュアリーホテルならでは。温かなメニューも揃い、心も体もほっと温まる素敵な時間になること間違いなしです。
問い合わせ先
- シャングリ・ラ 東京「ザ・ロビーラウンジ」
- 「クリスマスアフタヌーンティー」
- 提供期間/2025年12月1日(月)~12月25日(木)
- 提供時間/平日 12:00~17:30、土日祝 13:00~17:30
- TEL:03-6739-7877
- 住所/東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館
■2:シュタイフとコラボレーションした「Twinkle Christmas Afternoon Tea~with Steiff~」/ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
地上約180mの都心の眺望とともに豊かな自然とアートを感じさせるデザインが魅力の「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」。35Fの「スカイギャラリーラウンジ レヴィータ(Sky Gallery Lounge Levita)」では、毎年人気の、ドイツで長い歴史を誇るテディベアトップブランド「シュタイフ」とコラボレーションしたアフタヌーンティーが提供中です。
2025年11月1日(土)~12月25日(木)の期間限定で提供されているのは「Twinkle Christmas Afternoon Tea~with Steiff~(トゥインクル クリスマス アフタヌーンティー~ウィズ シュタイフ~)」。今年は、家族みんなでクリスマスツリーに飾り付けをしながら笑顔で過ごす「ファミリーホームパーティー」がテーマです。
華やかなスペシャルドリンク「ルージュ ミニョン」や「ベリー トゥインクル(ノンアルコール)」とともに楽しめる本メニュー。大きなツリーの周りにプレゼントやオーナメントを並べたスイーツプレートと、クリスマスリースのようなセイボリープレートがクリスマス気分を盛り上げます。アップルシナモンティーのスコーンなどホリデーシーズンらしい特別なメニューにも注目です。
また、キュートな「シュタイフプレート」がついているのも本アフタヌーンティーの特徴のひとつ。2色のベア型のサブレに挟まれた、とってもおいしいバターサンドをご賞味あれ。
「Twinkle Christmas Afternoon Tea~with Steiff~」は、ハートを持ったテディベア(フィンorロッテ)がかわいらしいソフトキーリングがついたプラン、ホテルオリジナルのテディベア「ベン」付きのプラン、サンタの衣装を着たテディベア「パディ」付きのプランの3つから選択が可能です。
問い合わせ先
- ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町「スカイギャラリーラウンジ レヴィータ」
- 「Twinkle Christmas Afternoon Tea~with Steiff~」
- 提供期間/2025年11月1日(土)~12月25日(木)
- 提供時間/14:00~18:30(12月24日、25日は14:00~16:00)※2時間制
- TEL:03-3234-1136
- 住所/東京都千代田区紀尾井町1-2
■3:ホリデーシーズンの華やぎを表現した「スターライト ノエル アフタヌーンティー」/グランド ハイアット 東京
六本木ヒルズに位置するラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 東京」。今年のホリデーシーズンは「Starlight of Love(スターライト オブ ラブ)」をテーマに掲げており、このテーマには「夜空にきらめく無数の星のように、世界中に数えきれないほどの愛の光が降り注ぐホリデーシーズンになりますように」という願いが込められています。
2Fオールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」では、2025年12月1日(月)~12月19日(金)の期間限定で「スターライト ノエル アフタヌーンティー」を提供。スイーツやセイボリーで、心躍るホリデーシーズンの華やぎを表現しています。
世界の製菓大会で優勝・受賞歴を持つシェフが率いるペストリーチームが手がけるスイーツは全部で6品。とろける口どけの濃厚なチョコレートムース「スノーフレーク ホワイトチョコレートムース」には星屑のように金粉をあしらい、ホリデーのテーマにも合った煌びやかなひと品に。
甘酸っぱいラズベリーをアクセントにしたブッシュ ド ノエルや、ラム酒の風味が感じられるドライフルーツとナッツをたっぷり練り込んだシュトーレンなど、クリスマスには欠かせない定番スイーツも見逃せません。
「フレンチ キッチン」料理長のこだわりが詰まったセイボリーは全部で5品。
クリスマスらしいローストチキンは、ロティサリーオーブンでチキンを回転させながらじっくりと焼き上げて、自家製クロワッサンで挟み、特製のサンドイッチに。そのほか、低温調理でジューシーかつ柔らかく仕上げた鴨肉のローストをいちご味のタルト生地にのせたタルティーヌや、真っ赤なビーツのジュレを合わせたポークリエットなど、シェフの技が光るお食事メニューで、ボリュームも満点です。
極上のスイーツ・セイボリーを通して、クリスマスムードを存分にご堪能ください。
問い合わせ先
- グランド ハイアット 東京「フレンチ キッチン」
- 「スターライト ノエル アフタヌーンティー」
- 提供期間/2025年12月1日(月)~12月19日(金)
- 提供時間/15:00~17:00(最終入店15:30)※平日2時間、土日祝90分制
- TEL:03-4333-8781
- 住所/東京都港区六本木6-10-3
■4:甘美なオーナメントを味わう「クリスマスアフタヌーンティー」/ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜
2020年に横浜・みなとみらいにオープンした、温もりあふれるラグジュアリーホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」。14Fにある「ザ・カハラ ラウンジ(THE KAHALA Lounge)」では、季節のアフタヌーンティーとして、2025年11月1日(土)~12月25日(木)の期間限定で「クリスマスアフタヌーンティー」が提供されています。
数量限定、完全予約制の本アフタヌーンティー。シックなカラーのスタンドには、クリスマスらしいスイーツやセイボリーが並びます。
サンタクロースの帽子をモチーフに、艶やかな赤色のムース中に赤い果実を閉じ込めた「ルージュ」はグラサージュがとっても煌びやか。パイナップルをかたどったバニラ風味のクッキーで、バナナクリームをサンドした「サブレ・ザ・カハラ」 は、まるでツリーを彩るオーナメントのようです。
季節のアフタヌーンティーで好評を博している、ジュエリーボックスのようなお菓子の箱には、クリスマスをモチーフにしたクッキーやチョコレートなどがずらり。かわいらしいサンタクロースやトナカイ、ツリーやリースなど、見ているだけでほっと心が和みます。
まさにカハラらしい温かみのあるクリスマスアフタヌーンティーを、ぜひお楽しみくださいね。
問い合わせ先
- ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜「ザ・カハラ ラウンジ(THE KAHALA Lounge)」
- 「クリスマスアフタヌーンティー」
- 提供期間/2025年11月1日(土)~12月25日(木)
- 提供時間/12:00~、12:30~、16:00~、16:30~、
- TEL:045-522-0077(レストラン予約 10:00~17:00)
- 住所/神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-3
■5:美食を楽しむ「クリスマスアフタヌーンティー」/フォションホテル京都
パリ発祥の美食ブランド フォションによる、日本初のグルメホテル「フォションホテル京都」。京都の街並みを望む10Fのティーサロン「サロン ド テ フォション」では、2025年11月21日(金)~12月25日(木)の期間、「クリスマスアフタヌーンティー」を楽しめます。
美しいスタンドには美食ブランドならではの珠玉のスイーツやセイボリーがずらり。ピスタチオで作られたツリーや、フォションらしい華やかないちごのショートケーキなど、見た目にもかわいらしいクリスマスモチーフのスイーツがムードを盛り上げます。
セイボリーにはランチメニューで人気のサーモンのパイ包み焼き「クリビヤック」がミニサイズで登場。ひと口サイズでフォションの味を楽しめるのもうれしいポイントです。
さらにサロン ド テ フォションでは初となるピンク色のチョコレートフォンデュも登場。添えられたフルーツをくぐらせていただく、楽しいひとときを演出するスイーツになっています。
おいしさ、かわいらしさだけではなく、楽しさも体験できるサロン ド テ フォションの「クリスマスアフタヌーンティー」にぜひ注目してみてください。
問い合わせ先
- フォションホテル京都「サロン ド テ フォション」
- 「クリスマスアフタヌーンティー」
- 提供期間/2025年11月21日(金)~12月25日(木)
- 提供時間/11:00~13:00、14:00~16:00、17:00~22:00(最終入店19:00)※2時間制
- TEL:075-751-7711
- 住所/京都府京都市下京区難波町406
煌びやかな装飾とともに、心華やぐスイーツが並ぶ「クリスマスアフタヌーンティー」。ラグジュアリーホテルで過ごすエレガントなひとときは、日常を忘れさせてくれる至福の時間になりそうです。
この冬は、そんな特別なティータイムで、自分へのご褒美を見つけてみてはいかがでしょうか。
関連記事
- スイーツが12種類も!ANAインターコンチネンタルホテル東京の「フェスティブ・アフタヌーンティー」【実食レポート】
- 東京エディション虎ノ門の「ドリームライト ホテル アフタヌーンティー」アートディレクター・吉田ユニさんの唯一無二の世界観を表現!
- 【フランク ミュラー】ザ・リッツ・カールトン京都との共演によるコラボレーションアフタヌーンティーがスタート!
- TEXT :
- 伊東ししゃも 編集者・ライター
Twitter へのリンク

















