NEW BOSS的 印象をデザインする「香りの戦略」

視覚に勝る嗅覚の効果を知っていますか?ファッションもジュエリーの装い方も心得た大人が次に目指すのは自分だけのシグニチャーとなる奥深きラグジュアリーな香りアレンジ術をご紹介します。

文/平 輝乃さん
ビューティ エディター/パフューマリー ナビゲーター
(たいら・てるの)美容専門誌からモード誌まで幅広いメディアで編集・執筆を行うほか広告制作などで活躍。長年にわたり香水の企画を数多く手掛け、香りの世界に精通。日本パフューマリー協会認定のパフューマリー ナビゲーターの資格をもつ。

緊張をほぐす、集中力を高める。香りの力で仕事の効率UP【主張する香り】ベチバーやウードなど重量感ある香りで自分の芯を支える

然るべき立場の人として、人前に出るときは、ウードやベチバーが醸し出すウッディノートを会合やイベントが始まる30分から1時間ほど前につけてみてください。爽やかなトップノートが薄れ、時間の経過と共にドライダウンすると、湿った土に落ち葉が積もった森の中を歩いているような木と土の香りに。この香りが緊張を程よくほぐしてくれるはず。

香水_1
ゲラン ラール エラ マティエール ベチバー フォーヴ 100ml ¥50,270

[例えばこんな場面で…]カンファレンスに登壇、重要案件の商談、昇進後の挨拶回り

1.GUERLAIN(ゲラン)…夜明けのジャングルへ誘うフレッシュなベチバーノート

フルーティでトロピカルなライムがフレッシュに弾けたのち、クリーミーなイチジク、ジューシーなパイナップルの甘い香りが広がります。その根底に流れるベチバーのエッセンスが爽やかさのなかに洗練された深みを与えています。リラックスしながらも背筋が伸びる、そんな端正さを宿した香りが緊張する場面で力をくれます。

2.[ビジネスシーンで主張する香りのVariation]鬼才ルタンスが描く王たる木、ウードの香り

香水_2
セルジュ・ルタンス ボワロワダガロシュ パルファム 100ml ¥57,090(ザ・ギンザ)

中東をテーマにしたコレクションのなかの「王の木」という名のフレグランス。ウードとベチバー、スパイシーなシプリオールを合わせた気高き芳香です。

3.[ビジネスシーンで主張する香りのVariation]ウードの深みとフローラルの華やかさが紡ぐ魅惑の香り

香水_3
トム フォード ビューティ ウード・ヴォヤージュ オード パルファム スプレィ 50ml ¥41,030

シトラスやゼラニウム、ピオニーを合わせたことでウードをベースにしながらも驚くほど軽やか。センスのよさが際立ちます。

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

関連記事

問い合わせ先

PHOTO :
戸田嘉昭(パイルドライバー)
STYLIST :
小倉真希
EDIT :
五十嵐享子(Precious)