ラグジュアリーファッション誌『Precious』の読者アンケートはがきでは、毎号さまざまな質問を投げかけ、読者からの生の声をリサーチしています。そのなかでも、その後の実際の誌面づくりの参考になっているのが、「今月号に掲載された商品のなかで、実際に購入したいと思う商品はありましたか」という質問です。
8月号(2018年7月7日発売)で見事1位に選ばれたのは、「かっこいい大人は『オールブラック』で、いい女を目指す!」という企画で紹介されたアンスクリアのワンピースでした。そこで、このワンピースの魅力を分析し、約1年前にデビューしたばかりのブランドについても詳報します。
8月号でNo.1人気だったのは、気品がありながらクールさが光るIラインの細身ワンピース
都会の夏にかっこよく映えて、涼感も十分なリネン混のブラックワンピースです。「2018春夏のコレクションテーマであるモノクロ写真集のイメージ。そんな感じに、少し刷れたような色合いに仕上がっています。掲載後は問い合わせが殺到し、すぐに完売となりました。後ろと前、どちらサイドでも着用いただけるデザインで、クルーネックとVネックで表情が変わります。2WAYということも、人気につながったのではないでしょうか?」とPR担当者よりコメントが寄せられました。
着方のアレンジでも印象がガラリとチェンジするところが魅力
着方のアレンジでも印象が変わることも、注目すべきポイントです。
「誌面でご紹介いただいたように、腰の紐をジャストウエストで絞っていただくと、キリっとコンサバでより女性らしいイメージに着られます。また、ウエストの紐を腰あたりでゆるく結ぶと、エプロン風になり、もう少しカジュアルにと、紐の結び方でも表情が変わるのでさまざまなシーンで着こなすことができます。パンツやレギンスと合わせても、バランス良好です」(PR担当者)
このように着こなしのアレンジでも印象が変わり、きちんと感だけでなく、リラックスしたカジュアルさもアピールできるオールマイティさが魅力になったのでしょう。
大人のシンプルラグジュアリーを表現するアンスクリアの秋おすすめのアイテムを紹介
アンスクリアは2017年秋冬シーズンにデビューしたばかりのブランド。デザイナーの岡 ゆみか氏は、それまで数々の有名セレクトショップにて、MDやバイヤー、デザイナーとして活躍していました。そんなさまざまなブランドでの経験を活かし、自身のオリジナルブランドをスタート。
ブランドコンセプトはSTREET LUXURY。MILITARY、VINTAGE、MODE、WORKといったメンズスタイルの解釈から生まれ、大人の色気を演出したスタイルがベースに。オーセンティックとモード、カジュアルとラグジュアリーすべてが共存することにより、エレガントで上質なカジュアルを提案したコレクションになっています。
スマートさが際立つ理想のクールビューティーが実現
「デザイナーの岡氏はトワルチェック(人台にシーチングで作成したアイテムを着せ、実際のイメージと照らし合わせる)をする際に、セットアップで実際にモデルに着せ、全体のバランスを見ながら流れるようなラインに仕立てています。女性の丸みのある身体を隠すのではなく、きれいに見えるようなシルエットづくりがブランドのこだわりです」というように女性が細部に至るまで美しく見えるように工夫している、とPR担当者も語ってくれました。
新作のセットアップは、紳士のディナージャケットを参考に、袖ぐりから腰位置にあるポケットまでの脇をダーツにし、腰の丸みを強調して女性らしいシルエットに。あえて襟をなくし、着心地は軽くはおるカーディガンのようにストレスを感じさせないサイズ感にアレンジされています。パンツはローウエストに落として、ルーズフィットを狙ったシルエットで、ヒールでも、スニーカーでもバランスのよい美スタイルが実現します。
スタイルが美しく見え、着方のアレンジ次第で印象がチェンジするアンスクリアのアイテム。さまざまなシーンに対応しなくてはならない大人の女性にとって、かなり重宝するアイテムといえます。ドメスティックブランドは、ここ最近パワーアップしていて、優れたデザイン性と着回し力を併せ持っています。アンスクリアは今後とも見逃せない存在となりそうです。
※掲載した商品の価格はすべて税抜です。
問い合わせ先
- アマン TEL:03-6805-0527
関連記事
- ドルチェ&ガッバーナのワンピースに問い合わせが殺到した理由【Precious7月号でNo.1人気】
- トッズのローファーに問い合わせが殺到した理由【Precious6月号でNo.1人気】
- マノロ ブラニクの上品シューズに問い合わせが殺到した理由【Precious3月号でNo.1人気】
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- STYLIST :
- 大西真理子
- EDIT&WRITING :
- 佐野有紀