ワンピースが大活躍する夏。夏に試したい、大人女性のためのワンピースの着こなし方を、雑誌『Precious』から集めました。黒やブラウンのワンピース、ロングワンピースなどの着こなしもご紹介。合わせるアウターや小物類など、ぜひ参考にしてみてください。
【目次】
レディース夏のワンピースコーデ
【1】オレンジワンピース×巾着バッグ

プッチ柄×ストロー素材の華のある巾着型バッグが、ワンピースの装いの小粋なアクセントに。
【2】黒ワンピース×ハット

さらりと心地いい黒のコットンワンピースの足元は、フェザーのフリンジを施したサンダルで辛口に。夏の黒を涼やかに見せるには、メタルジュエリーをちりばめるのが正解です。見た目に涼しいうえ、肌にひんやりと触れる質感も楽しみましょう。
【3】白ワンピース×白バッグ

一見シンプルなシャツとギャザースカートのセットアップのように見えるけれども、実はウエスト部分がつながっているという凝ったデザイン。スカートのふんわりしたラインに対し、シャツ襟の辛口な印象、さらにウエストを強調した縦のステッチなど、モードな要素を取り入れているのが特長です。
ハリのあるパリッとした質感のコットンドレスなので、白でも大げさになりすぎず、夏の太陽の下で着るのにふさわしい、爽やかさが演出できます。モダンなバッグをプラスしてテイストミックスすることで、今っぽくまとまるのも魅力のひとつ。
【4】白ワンピース×白ニット

ノースリーブのコットンシルクワンピースの上に、カシミヤのタートルネックのニットをレイヤード。ニットは、背中が裾に向かって逆Vに開いているデザインなので、重ねて着ても軽やかです。黄みがかったエクリュホワイト、パールの品のある艶、コットンのピュアホワイト…、さまざまな白を組み合わせることで全身を白でまとめてもニュアンスが生まれます。
【5】オフホワイトワンピース×ブルーバッグ

うっとりするほど美しい、デイジーモチーフのレース素材。オフホワイトでフィット&フレアシルエットの甘めの一着は、小物のスパイスを効かせてかっこよく女らしく着こなすのが大人流。きれい色のバッグやエッジのきいたサンダルを合わせて、小粋に夏のおしゃれを楽しみましょう。
【6】グレーワンピース×黒バッグ×ストール

動くたびに揺れるアシンメトリーなシルエットが美しい、やわらかなウールクレープ素材のワンピース。マニッシュなピンストライプとほんのり透けるフェミニンな素材のコントラストが、この一着をさらに印象的に。仕事の日は、大きめの黒バッグ&ヒールサンダルで辛口に仕上げましょう。
【7】ベージュワンピース×白バッグ

重ね織りになったやや地厚のコットン素材が、美しいフィット&フレアシルエットを演出。比翼仕立てのデザインもスマートなワンピースは、上品で清潔感があって知的な、好印象を約束する一着です。下まで配されたフロントボタンをいくつか開け、カジュアル気分で着ても素敵。
【8】フラワー柄ワンピース×ハット

大ぶりなフラワーモチーフを鮮やかな彩りで描いたプリントのワンピース。バルーンスリーブの華やかなボリューム感に対して、深めのVネックが顔まわりをすっきり見せて、ハリのあるリネンがフレアシルエットにきれいな落ち感を演出します。鮮やかな花柄でも甘くなりすぎず、モダンに着こなせるのも魅力です。
【9】ピンクストライプワンピース×グレーバッグ

'70年代、スペイン・イビザ島のカルチャー発信地として、セレブリティーが愛した有名な伝説ブティック「パウラズ イビザ」。そのコラボコレクションとして登場した、ロエベのプリントドレスは、大人のリゾート気分あふれる一着です。ストライプをバイアスに配し、フレアの裾をアシンメトリーにカット。ウエストが高い位置で絞られているのでメリハリがありつつ、流れるようなシルエットに。
【10】レッドワンピース×ハット

夏の週末は、ワクワクする気持ちを洋服に託せる、きれい色ワンピースを愛用しましょう。華やかな色のワンピースは一枚で着こなしが完成するような気分になりがちだけど、小物使いに手を抜かないのがポイント。このバランス感覚が、まったりしない休日スタイルを演出!
【11】白ワンピース×黒ベルト

コレクションシーズンのストリートスナップの常連、ジョヴァンナ・バッタリア。華やかな個性を際立たせる小物使いは注目の的! 「黒×白」配色にゴールドの差し色も彼女らしさです。
【12】レッドワンピース×サングラス

旅のワンシーンを飾る靴は、非日常へと誘う、ちょっぴり遊びのあるデザインがおすすめ。ターコイズやオレンジ、イエローと、アフリカの太陽や海を彷彿とさせる色彩に心躍ります。
【13】ピンクワンピース×シルバーパンプス

シンプルなタンクワンピースは、時代を超えて愛されるデザインのひとつ。そのノーブルな雰囲気を生かしながら、今の気分を取り入れたい…。そんなときこそ、総レースの「ジュエル靴」で、足元に優しげなニュアンスを。鮮やかなワンピースの色を引き立てるときには、ダークカラーの小物使いは避けたいもの。シャーベットカラーの靴で、重心を軽やかに見せるだけで、おしゃれ指数も上がります。
【14】ベージュワンピース×ベージュパンプス

太陽の下、軽やかな気分でタンクワンピースをまといたいからこそ、「ジュエル靴」がおしゃれのスパイスに。まろやかなベージュのレースに、きらりと浮かび上がるビジューバックル…。完璧な美しさをたたえた一足こそ、あえてフラット靴で軽快に、がお約束です。
【15】白ワンピース×ブラウンバッグ

ハイウエスト切り替えのひざ下丈ワンピースが、一枚で旬の「すっきり映え」を発揮。ウエスト位置を高く見せるネイビーのラインを際立たせるために、合わせる小物やジュエリーは、肌なじみのいいゴールドやキャメルカラーを選択しましょう。
夏の黒ワンピースコーデ
【1】黒ワンピース×ベージュバッグ

ふんわりとしたデザインスリーブのワンピースが、手元の時計も美しく際立たせます。シンプルラグジュアリーな時計なので、オールマイティー。夏のリラックスワンピースもキリッと仕上がります。
【2】黒ワンピース×グリーンカーディガン

王道のエレガンスが香る黒のワンピースに肩がけして、こなれ感を演出。ライトベージュのショルダーバッグで抜け感を演出するのが、今の季節らしい軽やかさの決め手です。カーディガンの肩がけしたときにも美しく見えるつくりに注目。ラグランスリーブは肩に自然に収まり、短めの袖丈はルーズに見えないポイントになります。
【3】黒ワンピース×ネイビーカーディガン

ネイビーのボレロ×黒のタンクワンピース…知的な配色と女らしい美シルエットで、格が必要な席にもふさわしい端麗な着こなしに。カーディガンは素肌に心地いいなめらかな肌触り。袖に配した装飾的なスリットからのぞく肌が、エレガントな印象を与えます。
【4】黒ワンピース×白カーディガン

ほんのり肌が透けるカーディガンは、一枚では気恥ずかしいノースリーブにぴったり! 黒のタンクワンピースに重ねれば、涼やかなニュアンスが佇いを彩ります。
【5】黒ワンピース×バングル

「すっきり映え」というキーワードで、シンプルな黒ワンピースをインパクトのあるバングルをレイヤードして味付け。夏の装いがいっそう輝きます。
【6】黒ワンピース×シルバーバッグ

デイリーに活躍する、黒の涼やかなワンピース。格子状になった織柄の陰影がもたらすほんのりとした透け感が美しいワンピースは、動くたびに風をはらむ軽やかさも魅力です。付属のホースヘアのベルトでウエストマークすると、切れ味の良さも加わります。
【7】黒ワンピース×黒カーディガン

往年の女優が着ていたようなクラシックな雰囲気のシルエットをもつワンピースも、ボーダー模様が浮き上がるリネン混の生地だから、どこか軽やか。かごバッグを合わせ、カジュアルムードで着こなしましょう。
【8】黒ワンピース×黒バッグ

エレガントなドレスアップを意識すると、フェミニン一辺倒になりがち。けれど華やぎのシーンこそ、どこかに辛口のスパイスを入れることを意識しましょう。例えばバッグを辛口にするだけで、きりっとした気分が加わります。
【9】黒ワンピース×かごバッグ

素肌に心地よく、さらりと着られるリネン混のラップワンピースは、タイトなⅠラインですっきり軽やか。合わせるジュエリーをクールな輝きを放つシルバー系で統一すれば、なによりも涼しく、都会の夏に映える端正な印象に仕上がります。フラットサンダルとかごバッグでナチュラル感を加えたら、パリマダムお得意のこなれたリッチカジュアルが完成!
【10】黒ワンピース×黒サンダル

焼けた肌を大胆に見せたサマー・オールブラックが大人の余裕を感じさせます。ロングネックレスの重ねづけで、セクシーさを和らげましょう。
【11】黒ワンピース×黒ローファー

ネイビーのタンクワンピースを、同じネイビーのローファーで小粋に。華やぎが欲しい顔周りは、オフホワイトの小物と調和して、統一感を後押しするシルバージュエリーで彩りましょう。顔周りで揺れるロングピアスやオフホワイトのハンドバッグにさりげなく結んだスカーフで、端正なワンピースのシルエットにこなれ感と動きをプラス。
【12】黒ワンピース×黒ノースリーブトップス

ツイードのビスチェ風トップスをシンプルなワンピースに重ねて、新しいリトル・ブラック・ドレスの着こなしを。メリハリのあるシルエットが、あいまいになりがちな大人の体型を引き締めて、黒がかっこよく着こなせます。
夏のロングワンピースコーデ
【1】白ロングワンピース×サングラス

旬のスタンドカラーで、贅沢なボリュームとロング丈が魅力のコットンワンピースを、センスよく仕上げるには主役級の小物のパワーが必要不可欠。例えば、ともすれば目立ってしまうようなエクリュカラーのサングラスも、ワントーンになじませると取り入れやすくなります。さらに、レザー素材のフェザーが付いたフラットサンダルも、白だとエスニックテイストに転ばず、大人っぽい仕上がりに。
【2】カーキロングワンピース×黒ジャケット

ブルゾンタイプのジャケットをさっとはおり、足元にスニーカーを投入した休日カジュアル。スニーカーとも相性がよく、カジュアルに着こなせるのも、このロングワンピースに惹かれる理由です。足さばきのいいワンピースから、軽やかなエレガンスが生まれます。
【3】カーキロングワンピース×ベージュバッグ

ひと目で上質さが伝わる、極上のサマーウールを用いたワンピース。カーキの色味も絶妙で、華やぎ力もノーブル感もこなれ感も授けてくれる一着です。
【4】グリーンロングワンピース×黒バッグ

艶やかなグリーンのドレスは、ナイトシーンでも活躍する華やかさ。でもヌーディーでフラットなサンダルで、夏の昼下がりにさりげなく着こなしてしまうのが、上級センスの見せどころです。この夏は背中の開きにも臆することなく挑戦。ラウンドネックに長袖、ロング丈というストイックさのなかに、大胆な背中の肌魅せは効果的です。
【5】白ロングワンピース×サンダル

ハリのあるコットンファイユ地でつくられたプリーツが、涼やかな白に陰影を添えて、存在感のあるシルエットが際立つワンピース。ふんわりとしたトップの背は閉じられていないので、程よい肌の抜け感が生まれて、清潔な色香が漂います。
【6】白ロングワンピース×黒ジャケット

本格派のメンズテーラーファクトリーに、ストラスブルゴがオーダーしたオリジナル。緩やかなカーブを描くラペルが女性らしい表情を演出します。
【7】黒ロングワンピース×シルバーサンダル

大人がこの夏、目指すべきは、ミックステイストの「全身黒」。その好例が、ファッションコンサルタントのヤスミン・スウェルの着こなし。襟とベルトが辛口のアクセントを添えたフィット&フレアワンピースに、遊び心のあるクラッチやシルバーのサンダルで、クール&チャーミングに仕上げています。
夏のブラウンワンピースコーデ
【1】ブラウンワンピース×ネックレス

風を感じ、解放感に包まれるコットン×リネンのマキシワンピースは、思いきりリラックスしたいバカンス地での遊び着として、まさに大人が求めていたもの。
裾に向かってわずかに広がるフレアデザインには、両サイドに機能的な隠れポケットが。右サイドにのみに施された「ルーチェ」のグログランモチーフが、ドライなアースブラウンとマッチし、洗練された辛口の雰囲気を添えます。
【2】ブラウンワンピース×ブラウンブルゾン

ティアードギャザーが生み出す、流れるような動きが魅力のマキシ丈のワンピースは、ショートブルゾンと組み合わせ、バランスよく。ワンピースは艶のあるシルクシフォン、ブルゾンはマットなスエード…と、同色の深いブラウンを、異素材の妙で楽しみましょう。
【3】ブラウンワンピース×ストール×ハット

薄く軽やかなコットンシルク地を贅沢に使い、前身ごろに細やかなギャザーをたっぷり集めた、まさに女優オーラを放つ優雅なドレス。デコルテを魅せて、黒の小物でミステリアスに仕上げましょう。
【4】ブラウンワンピース×ハット

暑い夏でも端正にまとうシックカラーは、ひときわ洗練されて見えるもの。なかでもこっくりとしたテラコッタ色は肌なじみがいいから、タンクドレスに最適です。ミモレ丈の縦長ラインなので、すっきりとスタイルアップして見えるのもポイント。黒の帽子をクラシックに合わせて、小ぶりなかごバッグで遊び心を加味しましょう。