正解は… 粧(よそお)う です。

「装(よそお)う」、とも書きます。
「装(よそお)う」、とも書きます。

「装(よそお)う」とも表記します。「粧う」と「装う」はまったく同じ意味です。

ヒント1の通り「おしゃれをする」「他のものに見せかける」「準備する」という意味のほか、辞書によっては「飲食物を器に盛る。よそう」という意味も書いてあるものがあります。

飲食物を盛りつける行為と、素の身体に衣服や化粧などの装飾をまとう行為が、「よそおう」という同じ言葉で表現できる、というのは、なかなか面白いですね。

若者言葉で、おもいっきり巻いたり膨らましたヘアスタイルを「盛り髪」と表現したり、ここから転じたのか、一重瞼を二重に見せたりなどの、極端なお化粧をすることを「盛る」と言ったりしますよね?

こうした言い方は新しい文化ですが、実は「粧(よそお)う」の元の意味に「盛る」も入っていた、というところに、言葉の妙を感じずにはいられません。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱