正解は… 中(あた)る です。

ど真ん中に「あたる」って感じがしますね!
ど真ん中に「あたる」って感じがしますね!

意味は、「当たる」という表記の場合とかぶりますが、「中る」のほうが限定された使い方になるようです。

「中る」は、ヒントにあげた「予感した通りの結果となる」という意味のほか、「くじなどに当選する」「弓道の矢が的に刺さる」「飲食物により体調を崩す」などを意味します。特に弓道の世界では意識的に「当たる」ではなく、「中る」を使用する慣例があります。

より広い使われ方をする「当たる」は、これら以外にも、「動いてきたものが接触する」「光や風雨などを受ける」「相手や物事に立ち向かう」「従事する」「相当する」という意味も持ちます。

「当たる」は「陽射しが当たっている」など、本人が無意識の場合にも使用しますが、「中る」は、本人が意識的に行ったことの結果として的中する…というような場合にのみ使うようです。

くじが当たらないことを「外れる」と表記しますが、この対義語としては「中る」という表記のほうが、自然な感じがしますよね? ハズレ、アタリ。

・・・ということで、2問目は「外」という漢字の読み方を、難読表現含めておさらいしましょう。

【問題2】

「外」という漢字を使った、日本語の読み仮名をそれぞれ、お答えください。

1:外様

2:外方

3:外道

4:外連味

4つすべて、なんと読むかおわかりですか?

いくつ読めますか?
いくつ読めますか?
次ページ 正解発表!いくつ読めた?
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱