正解は… 虚仮(こけ) です。

「こけ」ってこう書くのですね!
「こけ」ってこう書くのですね!

ヒントの使用例にも挙げた「コケにされる」の「コケ」は「虚仮」という漢字なのです。音感から「ズッコケる」を連想していた方も多いのでは?

「虚仮」という日本語はほかにも、意外なところで登場しています。

「コケの一念、岩をも通す」ということわざがありますね? 実はあの「コケ」も「虚仮」なのです。「岩」と組み合わさっているので、「苔(こけ)」を連想していた方も、いらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、このことわざは「愚か者であっても、一途に思いを込めて取り組めば、岩のような硬く大きな障害でも貫通させることができる」という意味で、「虚仮(こけ)=愚か者」が正解なのです。

「苔」でも、擬人化と考えればなんとか意味が通じそうなところも、カン違いを誘発しそうですが…。

このことわざ、「虚仮の一念」という部分のみでも慣用句として成立するほど有名なので、ビジネスや授賞式のスピーチなどにも、しばしば使われます。カン違いしていると大恥をかく恐れがある日本語ですので、「苔ではなく虚仮」と、しっかり覚えてくださいね。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱