伊勢丹新宿店本館2階で「ツヤ革」と「エナメル素材」の、自宅でできる簡単なケア方法を調査
伊勢丹新宿店本館2階で「ツヤ革」と「エナメル素材」の、自宅でできる簡単なケア方法を調査

30代・40代のキャリア女性に向けた売れ筋パンプスを、伊勢丹新宿店で調査してきた本企画、シリーズ4回目では、パンプスの素材として代表的な「ツヤ革」と「エナメル素材」のケア方法を、本館2階の婦人靴売り場の横に店を構えるシューケアコーナー「コロンブス」の塚田店長にご指南いただきました。プロ直伝の「靴を長持ちさせるメンテナンス方法」を習得して、お気に入りの靴を「長く美しく」履きましょう。

<A>「ツヤ革」のお手入れ方法

革はもともと油分と水分を持っているので、その油分と水分を保つことが長持ちの秘訣。乾燥させないことがツヤ革を長持ちさせるコツだとか。「履くたびに全行程のお手入れをする必要はないですが、毎回ブラッシングをしながら靴の状態を見て、靴とコミュニケーションを取るのが大切です」

■1:ホコリを落とす

馬毛のブラシでホコリを落とす
馬毛のブラシでホコリを落とす

馬毛のブラシでブラッシングをしながらホコリを落とす。このとき、強くこすらないよう「さっさっ」と軽やかなタッチで靴全体ブラッシングするのがコツ。「靴底とボディの際にホコリがたまりやすいので、忘れずに行いましょう」

■2:汚れを落とす

ジェル状のクリームで汚れを落とす
ジェル状のクリームで汚れを落とす

ジェル状のクリーナーでクレンジングを行います。アイメイクを取るようなイメージで「くるくる」と優しく円を描くように靴全体を撫でながら汚れを落としましょう。「指の腹で強くこすらないようこするのがポイント。布はヨレないよう、ピンと張るのがコツです」

  • ジェルの量、OK例
  • ジェルの量、NG例

クリームの付けすぎはNG。クリームは靴にダイレクトに付けないよう、綿100%のクロスを使用しましょう。「タオルやティッシュはNGです!」

■3:保湿をする

デリケートレザー用のクリームを用いて保湿をする
デリケートレザー用のクリームを用いて保湿をする

デリケートレザー用のクリームを使用して保湿をする。クレンジング同様に、アイメイクを取るようなイメージで、「くるくる」と優しく円を描くよう全体に塗り、均等にのばしましょう。「こちらはクレンジング後に行う化粧水での保湿、というイメージです。忘れがちな靴の内側までしっかりチェックしましょう」。

ムラなく全体を保湿するため、クリームを均一にする。
ムラなく全体を保湿するため、クリームを均一にする。

布にクリームを取ったら、一回ボトルの淵でしごくと均等になり、ムラなく全体を保湿できます。

■4:乾拭きをする

最後に乾拭きをします
最後に乾拭きをします

綿100%のクロスで靴全体を乾拭きして、メンテナンス終了です。「強くこすらないように優しく乾拭きして照りを出してあげてください」。

ポインテッドタイプは、つま先にダメージを受けやすいので5〜6回履く毎にメンテナンスするのがベスト。
ポインテッドタイプは、つま先にダメージを受けやすいので5〜6回履く毎にメンテナンスするのがベスト。

ブランドにもよりますが、新しい靴を購入したら、まず履く前に行うのがベストだと塚田店長。ポインテッドタイプはつま先にダメージを受けやすいので、5〜6回履く毎に1回くらいのペースでお手入れをすると、靴を長持ちさせるのによさそうです。

■使用アイテム

アイテム左から 革用お手入れクロス(綿100%、2枚入り) ¥540、ジャーマンブラシ2(馬毛) ¥1,620、ブートブラックシルバーライン(BBS)デリケートレザー用クリーム 55g ¥864、アロマレザー用クリーナー 30g ¥1,080
アイテム左から 革用お手入れクロス(綿100%、2枚入り) ¥540、ジャーマンブラシ2(馬毛) ¥1,620、ブートブラックシルバーライン(BBS)デリケートレザー用クリーム 55g ¥864、アロマレザー用クリーナー 30g ¥1,080

<B>「エナメル素材」のお手入れ方法

かかと同士が擦れたり、くもりが出やすく悩ましいのがエナメル素材の宿命。「エナメル素材は長時間経つと割れたりベタつきが出やすく3〜5年が寿命と言いますが、より長持ちさせるためにも履く度に乾拭きをしておくのが理想です」

■1:​磨く

専用のローションで靴全体を磨く
専用のローションで靴全体を磨く

専用のローションを3滴くらい綿100%のクロスに落として、アイメイクを取るようなイメージで、「くるくる」と優しく円を描くよう全体を磨きましょう。

■2:乾拭きする

ローションを塗った後、すぐに乾拭きをするのが理想
ローションを塗った後、すぐに乾拭きをするのが理想

ここで重要なのが、ローションを塗ったらすぐに乾拭きをすること。ローションが固まらないうちに乾拭きして、全体的にツヤを出すのがポイントです。「つるっと感があると傷が入りにくくなるので、素材の感触の変化を確かめながら磨き上げましょう」。

■使用アイテム

アイテム左から 革用お手入れクロス(綿100%、2枚入り) ¥540、エナメルローション 100㎖ ¥1,080
アイテム左から 革用お手入れクロス(綿100%、2枚入り) ¥540、エナメルローション 100㎖ ¥1,080

今回は、人から見られる立場にある30代・40代のキャリア女性に役立つ「ツヤ革」と「エナメル素材」のメンテナンス方法を、塚田店長に教えていただきました。プロ直伝の「自宅で簡単にできるケア方法」を参考にこまめにメンテナンスをして、足元まで手を抜かない、いつでも美しい自分を演出しましょう。

※掲載した商品はすべて税込です。

問い合わせ先

【関連記事:vol.1 リピーター続出、ドルチェ&ガッバーナの「レインボーシューズ」。その人気の秘密とは!?】
【関連記事:vol.2 足元にモードを宿す、ヴァレンティノ ガラヴァーニのパンプス】
【関連記事:vol.3 キャリア女性がリアルに溺愛する「不動の名品パンプス」はどれ!?】

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。