女性なら誰もがときめく、ラメ&パール入りのアイシャドウ。今回は、デパコスのおすすめラメ&パールアイシャドウをまとめました。微粒子タイプから大粒タイプまで、気分やシーンに合わせてぜひ使い分けてみてください。
【目次】
デパコスのおすすめラメ・パールアイシャドウ
■クリーム系アイシャドウ4選

■ちりめんジワにもムラなくなじみ、濡れ艶を演出する「コスメデコルテ アイグロウ ジェム BR382」
さっとぼかすだけで輝きのグラデーションが生まれ立体感のある目元に。
■スモーキーベージュでキリッと引き上がったシャープな目元に「カネボウ モノアイシャドウ 03」
引き締め力のある、スモーキーなベージュ。シワまぶたにもなじむ植物オイル入りで、しっとりと輝くまぶたに。
■ピンクを含んだ優しいブラウンで凹みまぶたがふっくら「THREE ウイスパーグロスフォーアイ 05」
輝くパール入りで濡れたような艶を演出する、ピンクを含んだブラウン。
■フィット感抜群で24時間美しいメリハリまぶたを維持「ランコム オンブル イプノ スティロ 27」
手早く塗れるペンシルタイプ。メタリックなパールを含む温かみあるブラウン。密着感があるウォータープルーフ処方なので、すばやくぼかすのがコツ。
「サマーベージュメイク」に欠かせない、究極コスメ9選|ファンデ、ボディオイル、アイシャドウ・・・おすすめは?
■シャネル「オンブル プルミエール ラック」

「オンブル プルミエール ラック」はメタリックの輝きをたたえた、クリーミーなリキッドアイシャドウ。
アイヴォリーベージュ「#22 レイヨン」と、スウィートアプリコット「#24 ライジング サン」、モーヴピーチーピンク「#26 クオーツ ローズ」、温かみのあるモーヴブラウニッシュグレイ「#28 デザート ウィンド」、ヴァイオレットブラウン「#32 ヴァストネス」の全5色が揃います。
まぶた全体に使うのはもちろん、淡いトーンのものをハイライターとして使い、目の周りに光のアクセントを添えるのもおすすめです。
【シャネル2020春夏新作コスメ】幻想的な砂漠を思わせるメイクコレクション、全15品!
■クレ・ド・ポー ボーテ「オンブルクレームソロ 305」

見たままの美しい発色がかなうクリームシャドウ。微細なパール感が上品で、肌から浮かず使いやすいベージュ。
目からウロコ!美容のプロに聞いた「始める美容」「やめる美容」「続ける美容」9選
■コスメデコルテ「アイグロウジェム BE387」

「アイグロウジェム」は、透明感のある発色、濡れたような艶感は、パウダーでもジェルでもないこの剤型ならではの仕上がり。誰でも簡単に使用できる点もポイントで、1色を重ねるだけでも自然な深みが演出でき、2色3色重ねる際にもぼかしのテクニック不要で自然なグラデーションが完成します。
一番人気は、BE387のピンキッシュベージュ。ピンクとベージュの優しいニュアンスと、ゴールドのきらめきで、リラックス感を演出するカラーです。
今年一番売れたアイシャドウとは?【伊勢丹新宿店・売り上げランキング】
■ルナソル 「グラムウィンク」


「グラムウィンク」は、濡れたような艶と鮮やかな発色で、まぶたに立体感と奥行きを与える、オイルベースの単色アイシャドウ。大小さまざまなパールが配合されており、揺れるような深みのある輝きに。
あたたかな夕刻の陽を思わせる「01 Dusk Orange」や、肌を美しく見せるブラウン「05 Beautiful Brown」、深みのあるグリーンにゴールドの光がきらめく「EX01 Ever Green」など、全8色が用意されています。
【ルナソル2019秋新作コスメ】20周年を迎えてカラフルに進化!モードな秋メイクに注目
■ジョルジオ アルマーニ ビューティ「アイ ティント」

1番の特徴は、新フォーミュラ。まるで何もつけていないような軽いつけ心地はそのままに、超微粒子パールを均一に含ませることで、透明感がありながらも濃密なカラーを実現しています。
光の角度によって色味が変化し、つけたてはもちろん、時間が経っても魅力的な目もとに。
崩れない夏メイクに最適!アルマーニ ビューティから、美発色が続くアイメイクアイテムが登場
■ボビイ ブラウン「リュクス アイシャドウ 01 ムーンストーン」

一時期、入手困難になる程の人気を誇る単色アイシャドウ「リュクス アイシャドウ 01 ムーンストーン」。チープな感にが出てしまいがちになるラメですが、このラメはとにかく高級感があり、大人の目元を美しく彩ります。ほぼ無色なので、手持ちのアイシャドウとの組み合わせも無限。
ディオール、スック…2019年上半期売り上げNo.1アイシャドウは?【伊勢丹新宿店・売り上げランキング】
■パルファム ジバンシイ「オンブル・アンテルディ No.01、04、05、06」(左)


「オンブル・アンテルディ」は、ひと塗りで美しい目もとに導くアイシャドウ。
クリーミィでありながら軽やかなテクスチャーで、目もとのデリケートな肌の上をすべるように伸び、しっかりフィット。汗や涙に強いウォーターレジスタント処方で、仕上がり直後の印象が24時間続きます。
カラーはメタリックな4色と、マットな2色の合計6色。
「No.01 ピンク・クオーツ」と「No.04 ゴールド・スピリット」、「No.05 アウトライン・ブロンズ」、「No.06 シルバー・ブルー」には、マザー・オブ・パールが配合されており、きらめく仕上がりを楽しめます。
マットな「No.2 グラフィック・ヌード」と「No.3 ヴィンテージ・ブラウン」の2色は、目もとをしっかり彩り、知的な印象をプラス。
ジバンシイ【2019夏新作】目もとの化粧崩れを防ぐ、最強のアイメイクコスメ4選
デパコスのおすすめ大粒ラメ・パールアイシャドウ
■ADDICTION「ザ・アイシャドウ 092」

ADDICTIONの「ザ・アイシャドウ092」は、発売されてから8年経ってもまだ売れ続ける理由は、まさに使い勝手の良さ。単色使いはもちろん、手持ちの色と合わせて使うこともでき、プラスするだけで上品な輝きがラグジュアリーな目元を演出してくれます。
アディクション、スック…関西で2019年人気No.1アイシャドウは?【阪急うめだ本店・年間売り上げランキング】
■SUQQU「トーン タッチ アイズ 12 秋蛍 –AKIHOTARU」

2019年下半期のSUQQUヒットコスメNo.1は、今年の秋冬カラーコレクションでお目見えした単色アイシャドウ「トーン タッチ アイズ」の「12番 秋蛍 –AKIHOTARU」。大粒のゴールドパールがまばゆく輝き、目元に煌めきをプラスできる、ベージュカラーのアイシャドウです。
薄膜で色を密着させる高純度発色なので、重ねてもにごらず、美しくまぶたを彩ることができます。透明感のあるカラーで、ほかのアイシャドウとも相性抜群な「12番 秋蛍 –AKIHOTARU」は、1つ持っていると便利。
SUQQU(スック)、気になる人気No.1コスメは?【2019年下半期・ヒットコスメランキングTOP3】
■イヴ・サンローラン「シークインクラッシュ」

「シークインクラッシュ」は、ひと塗りで目もとにドラマティックな輝きと発色をプラスする、単色アイシャドウ。2種のグリッターが採用されており、ライトディフュージョングリッターが肌の上で煌めく光を放ち、光を透過するスターライクグリッターが仕上がりに深みと立体感を与えます。
定番色は、アクセサリーのように煌めく全6色。用意されている、ゴールド「No.1」と、シルバー「No.2」、ブラウン「No.4」、ヌード「No.6」、ラウダーブルー「No.8」、ボールドブルー「No.9」は、単色はもちろん、なめらかにブレンドできるので、重ねづけもおすすめです。
目もとに立体感とジュエリーな輝きを!イヴ・サンローランの新アイシャドウ「シークインクラッシュ」
※商品の価格はすべて税抜です。
- TEXT :
- Precious.jp編集部