近年のトレンドワードでもある「サスティナブル」。地球の自然環境の維持に役立つことや、自然環境に配慮した行動を表現する言葉です。古着を再利用し、新たにものに命を吹き込む取り組みも、この一環ともいえるのではないでしょうか?
今回、ご紹介する「old folk House(オールドフォークハウス)」は、古着を様々な手法でリメイクしたアイテムを発表し、注目を集める新進気鋭のファッションレーベル。そんなブランドから、5体限定でハンドメイドのテディベアが発表されました。
5体限定・古着を再利用した「old folk House(オールドフォークハウス)」のテディベアとは?
デザイナーの山浦大河氏と小澤和生氏が手掛けるファッションレーベル、old folk House。2017年に古着をリメイクした1点物のアイテムを発表し、一躍注目を浴びるブランドへと成長しています。





新品の生地は使用せず、古着のスウェットやジャージ、ボロボロになり着られなくなった洋服などを再利用しています。古着のディティールやダメージを生かすことで一点一点まったく異なる表情を持ったテディベアは、愛着さえ感じる可愛らしさです。
※掲載した商品は、すべて税込です。
問い合わせ先
- TEXT :
- Precious.jp編集部