年齢とともに、気になりはじめるお腹周り。ウエストラインを邪魔する贅肉や、便秘などによってお腹のポッコリが目立ってしまうと、せっかくのおしゃれも台なしになってしまいます。
そこで、お腹のラインを引き締めるべく、取り入れたいのがヨガ。Precious.jpの会員に「趣味」についてのアンケートを実施したところ、ヨガは「体を動かす趣味」の圧倒的1位に輝きました(有効回答数101人中、34人がヨガをやっていると回答。2位は散歩、3位はテニスでした)。それほど体型の維持に気をつけている大人の女性が多く、ヨガはそのための対策に選ばれやすいということがわかります。
そこで今回は、ヨガインストラクターの千吉良優希さんに、ポッコリお腹を引き締めるポーズを3つ教えていただきました。どれも、1日5分でできるもの。簡単なヨガポーズで、老化に負けない美ボディを手に入れましょう。
■1:腹部の圧迫で腹筋&内蔵に働きかけるポーズ<シャラバーサナ>
まず、うつぶせになって、手のひらを上向きに、頭から足先までを一直線にします。次に、お尻を引き締めたら、息を吐きながら「頭」「胸」「両腕」「両脚」を同時に床から離して上に引き上げましょう。
最後、つま先の方向に指先を引っ張り、上半身を起こすイメージ。ゆっくりとした呼吸を繰り返しながら、心地よさを感じる範囲でキープします。
これは、サンスクリット語で「バッタ」を意味するポーズです。お腹を支点にするため腸が圧迫され、便秘改善の他、溜まったガスの排出を促してくれます。内臓をマッサージするのと同じような効果があり、整腸作用も。
見た目は簡単そうですが、初心者の方や身体が硬い方は、胴体と脚を同時に上げることが難しいかもしれません。その場合は、片脚ずつ交互に上げて、しばらくキープしましょう。
■2:お腹のたるみ撃退に効くポーズ<プランク>
まず、肩の真下に手を置いて、四つん這いになります。次に、両肘を真っすぐ伸ばして上半身を持ち上げ、両膝を伸ばしたら、手の平とつま先で全身を支えます。腕は床に対して直角になるように意識しましょう。
最後、目線は真っすぐ前方で、頭から足まで一直線になるようにキープします。
プランクとは「板」のこと。ポーズからも分かる通り、板のように身体を真っすぐにしてキープすることがポイントです。それにより、インナーマッスルが鍛えられ、バランスよく全身の筋肉を引き締めることにつながります。
このポーズをするときは、腰の位置が動かないように腹筋を意識してください。腹筋にもしっかりとアプローチしてくれるので、たるみの解消にもうってつけ。腕の筋力が弱くて、ポーズのキープが難しい方は、両肘を床につけてもOKです。
■3:下腹部の引き締め&くびれを生み出すポーズ<ナヴァーサナ>
まず、体育座りをして、背筋をまっすぐ伸ばします。次に、両足を床から離し、両膝を揃えて胸の方向に引いたら、両膝からつま先までが床と平行になる位置まで持ち上げます。
最後、安定したら、さらに両手が床と平行になるように前方に伸ばしたらキープします。
これは今回ご紹介した3つのポーズのうち最も難易度が高いポーズですが、その分ダイレクトに腹筋に効きます。臀部でバランスを取り、背筋をピンと張ることで腹部を引き締め、脂肪の燃焼も促してくれます。とくに下腹部には効果テキメンです。毎日継続することで、ウエストのくびれも作り出してくれますよ。
いずれも一見簡単そうに見えますが、しっかりとポーズをキープするには割と筋肉を使うため意外にハード。最初はキープできなくても、毎日続けることで上達するはず。ヨガポーズでお腹周りのハミ肉とすっきりサヨナラして、キュッと引き締まったくびれを取り戻していきましょう!
公式サイト
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 末吉陽子