【目次】
「合わせにくい」を解決するポイントは?

黒スニーカーを取り入れるとき「足元だけ浮いてしまう」「足元が重く見えてしまう」といった懸念点も。“合わせにくい”を解決するなら、下記の5つのポイントを参考にしてみて。
【1】「モノトーン」スタイルに投入して馴染ませる
黒スニーカーが悪目立ちしないよう「モノトーン」で馴染ませると良バランスに。
【2】「ダークカラーのボトム」を合わせ脚長に
同じ黒や、グレー、ブラウンといった「ダークカラーのボトム」を合わせれば、調和を取ることができます。さらに脚長に見える嬉しい効果も。
【3】「足首見せ」でバランスアップ
ともすると重い印象になる黒スニーカー。「足首見せ」の簡単テクニックで軽やかさを手に入れましょう。
【4】「視線を上に誘導」して足元だけ浮かせない
明るいカラーのトップスを選んだり、帽子やイヤリングなどを活用して「視線を上に誘導」すると足元だけ浮く心配がありません。
【5】「バッグも黒で統一」して一体感を
黒スニーカーの主張が強くなりすぎるのを防ぐために「バッグも黒で統一」するとまとまりのよい仕上がりに。
「パンツ」スタイルを格好よく
引き締まった印象の黒スニーカーを合わせれば「パンツ」スタイルの格好よさが高まります。トップスとのシンプルワンツースタイルや、アウターを合わせた成功実例をピックアップ。
ビターブラウンのパンツを合わせまとまりよく

愛犬コロンボとお散歩中のエミリー・ラタコウスキー。黒スニーカーと繋がりがよくなるよう、パンツはビターブラウンをチョイス。そこに白のカットソーとベージュジャケットを合わせ、明暗をつけるとメリハリたっぷり。イレギュラーヘムのカットソーのおかげで、お洒落心が満たされます。
ヘルシーカジュアルスタイルを引き締めて

クロップド丈の白Tシャツに、ブルーワイドデニムパンツを合わせたヘルシーカジュアルスタイルのヘイリー・ビーバー。足元にはスニーカーを迎えてカジュアル気分を上乗せしながら、黒を選んで引き締めを実行。バッグも同じ黒をセレクトすると美バランス。
足元に小さく黒を効かせて

ジレの程よい抜け感が好作用する、白のセットアップを着用していたジジ・ハディッド。黒のボディカラーと白のソール、シューレースが小気味よいスニーカーを合わせてこなれ感を後押し。バッグはベージュとブラウンのバイカラーを選び、シャープな白黒配色をまろやかに見せました。
カジュアルスタイルも黒一択なら格好いい

カイア・ガーバーは、Tシャツ、デニムパンツ、スニーカーの王道カジュアルスタイルを、黒に任せて格好よくアップデート。緩やかに広がるパンツと、白ソールがアクセントのスニーカーが程よいメリハリを叶えてくれるので、単調になりません。ゴールドのアクセサリーで飾り付け、都会的に誘導。
ニュアンスカラーにメリハリを授けて

ごく淡いベージュのシャツとショートパンツのセットアップに、スニーカーを合わせてリラックスムードを倍増。涼しげな印象を高めるジュートバッグとスニーカーを黒でリンクしてメリハリを授ければ、シンプルカジュアルが成功します。
外し役としてカットソーとスニーカーをプラス

上品なベージュのスーツを、カットソーとスニーカーでカジュアルダウンしてこなれた表情へ。歩きやすいスニーカーも、引き締め力のある黒を選べば力が抜けすぎません。手元でも黒をリピートし、大人のあか抜けカジュアルを完成させて。
きれいめカジュアルにハマる黒スニーカー

ロゴスウェットとデニムパンツのワンツーに、清楚な白シャツと辛口な黒レザージャケットを合わせたきれいめカジュアルスタイル。どちらのテイストにもハマる黒スニーカーを迎え、コーディネートの完成度を高めました。
アンクルパンツ×ハイカットスニーカーが好バランス

端正なモノトーンコーディネートは、ゆったりワイドパンツとスニーカーで力を抜くと気張らない表情に。アンクル丈のパンツを選べば、白のシューレースとソールがポイントの黒スニーカーがよく見えて、リズミカルな印象がぐんとアップ。
上級者なアウターのレイヤードを引き立てて

ベージュトレンチコートと黒パファーベストという上級者なレイヤード術を引き立てるために、ほかのアイテムはすべて黒で統一。足元はスニーカーで程よくリラックスさせるとこなれて見えます。
黒スニーカーを合わせてエフォートレスに

黒で繋いだトップスとパンツは、光沢感のあるパンツを選んでモダンさをアピール。そこにセージグリーンのコートとキャメルのバッグを投入し、上品さを底上げ。仕上げにスニーカーで外せば、エフォートレスなムードが漂います。トップスとパンツと同じ黒を選べば、足元だけ浮く心配もなし。
「スカート」の糖度を和らげると大人見え
「スカート」と黒スニーカーを組み合わせるとき、Iラインのスカートを選ぶのが大人らしさを叶えるための近道。フレアスカートを選ぶなら、コーディネートはモノトーンでまとめると幼さをセーブできます。
フェミニンスタイルをほんのり辛口に味付け

付かず離れすなシルエットのニットプルオーバーに、ふわっとしたコットンティアードスカートを合わせフェミニンに。ニュアンス漂うライトグレーと白の配色なら、糖度が和らぎ好都合。バッグは白を、イヤリングはシルバーをセレクトし、色の調和を意識。仕上げにサイドストライプがアクティブな黒スニーカーを置き、ほんのり辛口に誘導。
明るい色を上半身に置いて視線を上に誘導

ローライズとスリットデザインがセンシュアルな黒スカートを、同じ色のスニーカーでドレスダウンしたエミリー・ラタコウスキー。白のパーカとイエロージャケットの明るいコンビで視線を上に誘導すれば、ぱっと表情も明るくなり着映えが実現。
ネイビーと黒を馴染ませて

ネイビーで繋ぐことで、カーディガンと小花柄スカートのフェミニンスタイルを品よく導いたカイア・ガーバー。スニーカーでリラックスさせながら、ネイビーと色の馴染みがよい黒を選ぶことで引き締め力を倍増させました。
足元でも白黒をリピートしてリズミカルに

ノースリーブトップスとタイトスカートを使ってIラインシルエットを描いたら、ぱきっとした白黒配色でさらなるバランスアップを目指して。気負いないムードをアピールできるスニーカーは、コーディネートにマッチする白黒配色でリズミカルに。
厚みのある黒スニーカーでスタイリッシュさを高める

コンパクトなTシャツとフレアスカートのフィット&フレアスタイルは、黒を上に、白を下に配置することで軽快さを高めて。そこにあえて重厚感のある黒スニーカーを迎えると、スタイリッシュな印象がぐんと引き立ちます。差し色の赤とイエローが好アクセント。
すっきりボトムコーデでバランスアップ

黒の台形ミニスカートとローテクスニーカーを合わせ、下半身をすっきりさせると淡い水色のビッグシャツを良バランスに着こなせます。スニーカーのサイドストライプとバッグをイエローでリンクし、非凡なお洒落を楽しんで。
黒小物と辛口ジャケットを使って引き締める

白シャツにブルーのデニムミニスカートを合わせ、爽やかな面持ちへ。黒のスニーカーとバッグで引き締めつつ、無骨なボンバージャケットで引き締めれば、都会的な印象に着地します。
ピュアなホワイトコーデにメリハリを授けて

起毛感のあるジャケットとフェザースカートをクリームホワイトで繋いだ、ピュア感漂うコーディネート。アクティブな印象のキャップとスニーカーでテイストミックスにしながら、黒をセレクトしてメリハリたっぷりにまとめて。
力が抜けすぎない黒スニーカーを活用

端正なモノトーンコーディネートには、スタイリッシュなIラインスカートがお似合い。気張って見えないよう、足元にはスニーカーをセット。黒×エコレザーなら、シックなモノトーンにも馴染んで上品さを損いません。
「ワンピース」を程よくカジュアルダウンしてこなれ見え
フェミニンさ漂う「ワンピース」をスニーカーでドレスダウンすれば、こなれた印象が漂います。さらにカジュアルに傾きすぎない黒なら、ワンピースの上品さをキープすることができて一石二鳥。
スニーカー×足首見せで軽やかに見せる

ともすると重い印象になるオールブラックコーディネートは、風をはらむふんわりシルエットのワンピースと、アクティブな印象のスニーカーを選べば軽やかさを獲得できます。さらに足首周りを程よく覗かせ、抜け感を授けて。黒の装いがさみしくならないよう、ブラウンのバッグやアイグラスで飾り付け。
黒スニーカーを投入してミックススタイルをつくる

総レースがフェミニンな白ワンピースに、黒のチェーンショルダーバッグを合わせたきれいめコーディネート。スニーカーでテイストミックスにするとレースワンピースの軽快さが盛り上がります。バッグと同じ黒を選べば、一体感もばっちり。
上品配色なら都会派カジュアルが叶う

ゆったりとしたTシャツワンピースとスニーカーを合わせたリラックススタイルは、ベージュと黒の品よくシックな色合わせで都会派ムードを追求。イントレチャートのハンドバッグを迎えれば、クラスアップが叶います。
メリハリスニーカーと赤キャップで単調にさせない

バンドカラーが抜け感のある黒のワンピースに、同色のパンツを忍ばせて無難を解消。白のソールがアクセントの黒スニーカーと赤キャップを効かせると、オールブラックが単調になるのを阻止することに成功。
サイドストライプスニーカーでアクティブさを際立てる

マーメイドラインが優雅な黒ワンピースは、スニーカーでカジュアルダウンしてあか抜けた印象へ。スニーカーのサイドストライプがアクティブなキレの良さを醸してくれます。仕上げにデニムジャケットをラフに羽織り、動きをつけて。
ホワイトルックに穏やかな引き締め効果を

白のロングリブワンピースに、同じカラーのジャケットを重ねクリーンさを演出。ややオーバーなシルエットのジャケットを選び、さらにスニーカーを合わせると抜け感がプラスされ肩肘張らない印象に。黒スニーカーなら、白の装いが着膨れするのを防止できます。
甘いワンピースをモードに着こなして

赤のチェック柄ミニワンピースを着用していた、モデルのイリーナ・シェイク。黒コートをばさっと肩掛けし、モード感を共存させて。さらに白靴下と黒スニーカーのプレッピーな足元コーディネートで、テイストミックスなムードを後押し。
ロマンティックなワンピースにアクティブさを融合

小花柄がロマンティックなワンピースに、シャカシャカとしたブルゾンとスニーカーを合わせて糖度を中和。同じ黒で繋ぐと、異なるテイストでもまとまりよく仕上がります。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香