カットラインが後ろから前へ行くほど長くなっているのが前下がりスタイル。シャープなラインが特徴で、もたつきがちなあごのラインをすっきり見せるメリットがあります。

KAYAK by HONEYのデザイナー、小室里奈さんは「このシャープなラインをご自宅で再現するには、裾を膨らませないように注意してください」とアドバイス。

「アイロンをカットラインの角度に合わせて斜めに傾けて巻けば失敗しません」とのこと。このプロ技をご紹介します。

【お悩み】ペタッとなりがちなトップに自然なふんわり感が欲しい!

ショート代表:原田あゆこさん(48歳/会社員)のお悩みを解決するには…

■髪型:縦型のシルエットを強調するようにトップに高さを出す

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

原田さんのHAIR CHART

やわらかさ(柔→硬)★★★★
ボリューム(少→多)★★★
髪の太さ (細→太)★★★
うるおい (乾→潤)★★★
白髪の量 (多→少)★★

ボリュームはあるものの、どうしても頭頂部がペタンコになりやすい原田さんの髪質。白髪が増えてきたのもお悩みだとか。「白髪が目立つのは生え際や分け目ですよね。縦長のシルエットをつくると高さがでるので、分け目の白髪が目立たなくなるメリットもあります」(小室さん)

白髪を目立たなくするには、ハイライトもおすすめ。「ハイライトは顔から離れたところに多く入れるのがポイント。顔周りにハイライトが多いとラインが悪目立ちしてしまいます」(小室さん)

■スタイリング:カットラインに合わせて前髪は前上がり、サイドは前下がりに巻く

カールアイロンを使うときは、髪にあてる角度が重要。「全体的に前下がりのカットラインになっていますが、こめかみから上の髪は前上がりになっています。アイロンとカットラインの角度を合わせると、もたつきのないシャープなラインがつくれます」(小室さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:こめかみから上の髪は前上がりになる角度で毛先を内巻きに

毛束の中間から毛先にかけて、カットラインと同じ角度で内巻きに。
毛束の中間から毛先にかけて、カットラインと同じ角度で内巻きに。

■2:サイドは前下がりになるようにアイロンを傾けて毛先を内巻きに

毛束の中間から毛先にかけて内巻きにする。
毛束の中間から毛先にかけて内巻きにする。

■3:バームを髪の内側からなじませる

手に残ったバームは髪の表面、前髪の順になじませる。
手に残ったバームは髪の表面、前髪の順になじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. カールアイロンで巻くときはカットラインの角度に合わせる
  2. 仕上げのバームは必ず髪の内側から。表面・前髪は最後に
  3. ハイライトは顔周りは少なめに入れること

白髪をぼかすのに有効で、立体感も生まれるハイライト。自宅でできる白髪カバーとして、小室さんが気に入っているのが「紫シャンプー」。「髪を洗うだけで紫色になるシャンプーで、検索するといろいろなメーカーのものが出てきます。週に1~2回のペースで紫シャンプーを使えば今の髪色にほんのり紫がかかって白髪は目立たなくなるし、ツヤ感のある髪になれます」(小室さん)

KAYAK by HONEY デザイナー・小室里奈さん。3週間に1回のペースでキックボクシングを汗をかくとか。「習い始めて1年になります。もっと体力をつけたいですね」Instagramアカウント@komuro_rina_kayak_by_honey
KAYAK by HONEY デザイナー・小室里奈さん。3週間に1回のペースでキックボクシングを汗をかくとか。「習い始めて1年になります。もっと体力をつけたいですね」Instagramアカウント@komuro_rina_kayak_by_honey

問い合わせ先

KAYAK by HONEY
住所/東京都渋谷区渋谷1-8-5 4F
TEL:03-6450-6044
営業時間:平日12:00~23:00、土・日・祝日10:00~20:00
定休日:木曜

気の置けない友だちのリビングにいるような、居心地のいいサロン
気の置けない友だちのリビングにいるような、居心地のいいサロン
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
古谷利幸〈F-REXon〉
EDIT&WRITING :
中島 祐美
DIRECTION :
青木 笑