目に映る佇まい、使う時の手触りや音、放つ香り… ラグジュアリーなアプローチでこその「用の美」の奥深さを、変わりゆく時代こそ見つめ直したい。そんな想いから『Precious』8月号では「五感で慈しむ『暮らしの名品』」と題して、日々を彩る名品を特集しています。

家で過ごす時間を慈しむようになり、2度目の夏を迎えました。暮らしを彩る名品と、その向き合い方までアップデートする…そんな絶好の機会ととらえてみませんか? ナビゲーターは松浦弥太郎さん。名品との対話を尊ぶことで生まれる、真の豊かな暮らしへ―。

 今回のテーマは「潤す」。松浦さんも愛用する「iittala(イッタラ)」のロングセラーアイテム『アイノ・アアルト』シリーズをご紹介します。

松浦 弥太郎さん
エッセイスト
(まつうら やたろう)2006年から『暮しの手帖』編集長を務める。2015年よりウェブメディア「くらしのきほん」を立ち上げ、現在「おいしい健康」共同CEO。10月29日より、初監督ドキュメンタリー映画『場所はいつも旅先だった』が公開予定。

「iittala(イッタラ)」の『アイノ・アアルト』シリーズ

名品_1,食器_1
■1:ボウルS各¥1,650・■2:ピッチャー¥22,000・■3:ハイボール ペア[2個セット価格]¥3,300(イッタラ)、■4:ブレックファーストトレイ¥28,600(ザ・コンランショップ〈バオルジィ〉)

1932年に誕生し、ミラノ・トリエンナーレで金賞を受賞したイッタラ史上最長のロングセラーアイテム。約90年間、愛され続けている。松浦さんは'50年代のビンテージを使用。細かな気泡などその時代のガラスの質感も愛でているそう。

「これぞ日常道具の機能美」( 松浦弥太郎)

「僕は一年中、はちみつレモンを手づくりしています。オーガニックのレモンを薄く切って瓶に詰め、はちみつに漬けておくだけ。冷たい飲み物は好まないのですが、これだけは別。夕食後に、休日の昼間に、炭酸水で割ってごくりと一杯。すると体中にビタミンが行き渡り、心身が潤うように感じるのです。

そんなときのよき道具が『アイノ・アアルト』シリーズ。水面に広がる波紋にインスピレーションを得た、リング状のデザインがなんとも自然。使い続けるうち、そのデザインが、持ちやすさ、スタッキングのしやすさも備えていると実感し、心から感動しました。これぞ日常道具の機能美。夏らしいトレイをしつらえれば、特別な時間が流れ、道具への感謝も生まれます」(松浦さん)

※掲載した商品は、すべて税込みです。

問い合わせ先

PHOTO :
本多康司
STYLIST :
来住昌美
WRITING :
本庄真穂
EDIT&WRITING :
兼信実加子、喜多容子(Precious)
TAGS: