【第2問】湯の温度は、給湯器の温度設定で調整すればよい?

「NO」と答えたあなた、正解です。

給湯器の設定温度と、実際の湯温には誤差が出ることが少なくありません。季節や住環境にもよりますが、給湯器で「40度」と表示されていても、実際の湯温はそれより1~3度ほど低いことがあります。また、湯をためている間に温度が下がってしまうこともあるので、設定温度の過信は禁物です。

湯温が1度変わるだけでも、体に与える影響や睡眠の質は違ってきます。ベストコンディションで入浴するなら、できれば水温計を活用しましょう。あまりなじみのないアイテムかもしれませんが、数百円くらいで購入できますし、湯にぷかぷか浮かべるタイプのものであれば、お手軽ですよ。

【第3問】冬の入浴直前のNG行為は?

【診断TOP】に戻る

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
中田綾美
EDIT :
谷 花生