逆三角顔さんにおすすめのボブヘアを提案してくれたのは、THE REMMYのスタイリスト 倉田聡子さんです。逆三角顔さんのお悩みは、頬骨が目立つこと。でも顔型特有のシャープな印象を気に入っている方も多いのだとか。

「今回のモデルさんもクールな印象は残しつつ、頬骨をカバーしたいというご要望です。本来なら前下がりのボブは、逆三角の顔型を強調しやすいシルエット。でもクールに見せたいという方には人気の高い髪型です」(倉田さん)

そんな前下がりボブで、逆三角顔をカバーするにはどうしたらいいのでしょうか。

「ローレイヤーをプラスしてあげることで、輪郭補整効果のある菱形シルエットをスタイリングで作りやすくなります。また頬の近くで動きが出るので、気になる頬骨カバーも可能。ベースが前下がりだからクールな印象はキープできますよ」(倉田さん)

顔型のメリットは活かしつつ悩みをカバーするには、スタイリングも重要!

■髪型:ボリューム感で菱形シルエットを作る前下がりボブ

逆三角顔のボブヘア代表:田中喬子さん(38歳/飲食店経営)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

田中さんのHAIR CHART

  1. やわらかさ(柔→硬) ★★
  2. ボリューム(少→多) ★★
  3. 髪の太さ(細→太) ★
  4. うるおい(乾→潤) ★★★★
  5. 白髪の量(多→少) ★★★★★

「前下がりのワンレンボブベース。毛先にローレイヤーを入れています。髪がペタッとしやすい人はパーマをプラスするのもおすすめです」(倉田さん)

■スタイリング:根元はふんわりと!分け目を変えてレイヤー感アップ

「髪の根元がつぶれないように、髪を乾かす段階でしっかり立ち上がりを作ることが大切です。毛先にレイヤーが入っているので、サイドから分け目を作ると毛先に動きが出しやすいですよ」(倉田さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元を立ち上げて乾かす

頭を下げて、下から上にドライヤーの風を当てながら乾かす。重力で髪を立ち上げながら、髪の根元に風を当てるイメージ。
頭を下げて、下から上にドライヤーの風を当てながら乾かす。重力で髪を立ち上げながら、髪の根元に風を当てるイメージ。

■2:ホットカーラーを根元に当てる

髪の根元にホットカーラーを当てて、根元にボリュームを出す。
髪の根元にホットカーラーを当てて、根元にボリュームを出す。

■3:中間~毛先にホットカーラーを通す

髪の中間にホットカーラーを当てて毛先まで滑らせ、動きとツヤを出す。
髪の中間にホットカーラーを当てて毛先まで滑らせ、動きとツヤを出す。

■4:スタイリング剤で整える

軽めのバームを手のひらにのばし、髪の根元につくように内側から手を入れてバサバサとなじませる。整えて完成。
軽めのバームを手のひらにのばし、髪の根元につくように内側から手を入れてバサバサとなじませる。整えて完成。

〈逆三角顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 根元を立ち上げながら乾かす
  2. スタイリング剤をつけすぎない
  3. 毛先を動かし過ぎない

「40代は根元のふんわり感が重要。乾燥毛の場合は、バームに少しオイルを足してもOK。毛先を動かし過ぎると少し古い印象になるので、巻き過ぎには注意しましょう」(倉田さん)

THE REMMY スタイリスト 倉田聡子さん。「最近、体力の低下を感じるように。体力をつけるため、休日にパーソナルトレーニングやピラティスに通っています。美容師は体力仕事なので、がんばって身体作りしていきます!」Instagramアカウント@sat0k0_k
THE REMMY スタイリスト 倉田聡子さん。「最近、体力の低下を感じるように。体力をつけるため、休日にパーソナルトレーニングやピラティスに通っています。美容師は体力仕事なので、がんばって身体作りしていきます!」Instagramアカウント@sat0k0_k

問い合わせ先

THE REMMY
住所/東京都渋谷区神宮前4-6-2 プライムKOBAYASHI 1F
TEL:03-5413-4068
営業時間:月~木10:00~19:00、金12:00~20:00、土9:30~19:00、日9:00~18:00
定休日:火曜

お客様1人1人に個性と時代に合わせたヘアデザインを提案するコンセプトサロン。
お客様1人1人に個性と時代に合わせたヘアデザインを提案するコンセプトサロン。

 

 

 

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
高嶋佳代
EDIT&WRITING :
山本二季
DIRECTION :
青木 笑