発表!第4回「Precious & MEN'S Precious  WATCH AWARD」2021 名品ウォッチ賞

雑誌『Precious』1月号で発表された第4回「Precious &MEN'S Precious WATCH AWARD」。つねに「真の名品」とその価値を探求し続ける『Precious』と『MEN'S Precious』が、2021年に発表された時計の中から「至高の真名品」を選び抜きました。

今回は、「Precious &MEN'S Precious WATCH AWARD」で選び抜かれ、時代と共にしなやかに進化を果たしてきた不世出の「名品ウォッチ賞」に輝いた、ブルガリ『セルペンティ スピガ』と、ヴァシュロン・コンスタンタン『ヒストリーク・アメリカン1921』をご紹介します。

「Precious WATCH AWARD」2021 名品ウォッチ賞|ブルガリ『セルペンティ スピガ』

「Precious WATCH AWARD」2021 審査員

雨宮 塔子さん
フリーキャスター・エッセイスト
(あめみや とうこ)TBSのアナウンサーとして活躍後、1999年に退社し渡仏。フランス語、西洋美術史を学ぶ。2016〜2019年、『NEWS 23』(TBS)のキャスターを務めた後、再びフランスへ。スイスの時計フェアの取材歴もあり、時計への造詣は深い。2021年にはYouTubeチャンネル「À l'aube」を開設。
犬走 比佐乃さん
スタイリスト
(いぬばしり ひさの)本誌をはじめ数々の女性誌や、長年担当している鈴木保奈美さんほか、多くの女優のスタイリングも手掛け、「マダム犬走」の愛称で広く支持されている。30年以上第一線を走り続けているキャリアで培われた「名品」に対する高い審美眼には定評があり、時計好きとしても知られる。
関口 優さん
『HODINKEE Japan』編集長
(せきぐち ゆう)時計専門誌の編集長を4年間務め、2019年9月、世界的な時計デジタルメディア『HODINKEE Japan』の編集長に就任。2020年12月には『HODINKEE マガジン日本版』を創刊し、デジタルと両輪で日本における時計ジャーナリズムを牽引する。最新号が12月3日に発売された。
立野 リカさん
モデル(『Precious』専属)
(たつの りか)アメリカ・カリフォルニア州出身。特技のテニスは、ジュニア時代に全米ダブルスで優勝したほどの腕前。2011年、モデルとしての活動をスタート。2015年9月から本誌専属モデルを務める。仕事柄多くの名品ウォッチを手にしてきた経験から、磨き抜かれた審美眼の持ち主に。
本間 恵子さん
ウォッチ&ジュエリージャーナリスト
(ほんま けいこ)大学卒業後、宝飾メーカーに入社。ジュエリーデザイナーとして勤務した後、その知識を生かし、宝飾専門誌エディターに転身。その後フリーランスとなり、女性誌や新聞など幅広いメディアで専門性の高い記事を執筆している。アンティークウォッチの愛好家としても知られている。
岡村 佳代さん
ウォッチ&ジュエリージャーナリスト
(おかむら かよ)名品時計のムックを手掛けたことをきっかけに、その魅力に開眼。スイスの時計フェアの取材歴は20年以上と業界屈指のキャリアを誇り、女性に機械式時計の魅力を啓蒙した第一人者としても知られる。マニアックになりすぎないわかりやすい筆致で、女性誌、男性誌から専門誌、新聞と、幅広い媒体で記事やコラムを執筆している。
守屋 美穂
『Precious』 編集長
(もりや みほ)小学館入社以来27年にわたり、女性ファッション誌の編集や新媒体の立ち上げに携わる。読者ターゲットである働く女性のファッションから美容、ライフスタイルまで幅広い分野に精通する。ラグジュアリーウォッチに関しても、スイスの時計展・バーゼルワールド取材経験も。

【Precious WATCH AWARD 名品ウォッチ賞】新たなブレスレットをまとい、美貌に磨きをかけた永遠のアイコン! ブルガリ『セルペンティ スピガ』

時計_1,高級時計_1
『セルペンティ スピガ』¥8,349,000 ●ケース:PG×ダイヤモンド ●ケース径:35mm ●ブレスレット:PG×ダイヤモンド ●クオーツ(ブルガリ ジャパン)

ひと目見ただけでそれとわかる、唯一無二の造形―ケースのフォルムも、そして手首に巻き付くブレスレットも、このうえなくアイコニックな『セルペンティ』。1940年代に初めてこの、「蛇」をモチーフにしたジュエリーウォッチが誕生して以来、世界中の女性たちから憧憬を集め続け、華やかな物語を紡いできました。

そんな世紀のアイコンにまた新たな解釈を加え、さらなる洗練をまとったのが、2021年に発表された、この『セルペンティ スピガ』です。

最大の特徴はその名のとおり、「スピガ(麦の穂)」からインスパイアされた、ふくよかなマテラッセのパターンが施された新しいブレスレット。伝統的な『トゥボガス』、2019年発表の『セルペンティ セドゥットーリ』とはまったく異なるこのブレスレットによって、『セルペンティ』というアイコンに新たなエレガンスを授けたこと。そして「蛇」に宿る「永遠の再生」を体現したクリエイションに、すべての審査員から感嘆の声が集まりました。

「官能的で女性らしいのに、そこに媚びは一切なく、かっこいい。こんなに迫力がありながらあくまでもエレガントというバランスも見事です」(雨宮塔子さん)

時計_2,イヤリング_1
時計『セルペンティ スピガ』¥8,349,000・リング¥583,000・イヤリング¥723,800(ブルガリ ジャパン)、ドレス¥194,810(ISABEL MARANT)

3タイプ発表されたなかでも、「最も『セルペンティ』らしい!」と評価を集めたのが、このブラックラッカーダイヤル&ダブルスパイラル。そのフォルムとピンクゴールドの艶、そしてダイヤモンドの輝きが奏でるセンシュアルな三重奏は、手にした瞬間に陶酔を誘う。ケースの付け根から先端まで、まるで本当の蛇の流線のように徐々に細くなっていくブレスレットには、女性の腕を細く美しく見せてくれる視覚的効果も。

「グラマラスでセクシー! だけどあくまでも上品。この新しいブレスレットで、今までよりもっと「蛇」感が強く、魅力が増したように感じました。実際に何度も手にしましたが、驚くほどしなやかなブレスレットにはそのたびに感動さえ覚えました」(立野さん)

「時計だけが主張するのではなく、つけている人の極上のセンスを感じさせる――まさに名品と呼ぶにふさわしいジュエリーウォッチだと思います。ドレスはもちろん、ワーキングスーツ、Tシャツやニットなどのカジュアルと、どんな装いにもマッチするのも素晴らしい!」(守屋)

「永遠に変わらないデザインの核をしっかりと守り続けながら、つねに表情を変化させ、ブレスレットの構造といった技術面でもさらなる高みに挑み続ける『セルペンティ』。21世紀のウォッチ&ジュエリー界に燦然と輝く、紛うことなき名品と言いきれます」(岡村さん)

名品ウォッチ賞に輝いたブルガリ『セルペンティ スピガ』の詳細記事は>>こちら


「MEN'S Precious WATCH AWARD」2021 名品ウォッチ賞|ヴァシュロン・コンスタンタン『ヒストリーク・アメリカン 1921』

「MEN'S Precious WATCH AWARD」2021 審査員

並木浩一さん
桐蔭横浜大学教授・時計ジャーナリスト
(なみき こういち)出版社勤務を経て、京都造形芸術大学大学院 にて博士号を獲得し、研究者の道へ。人間が行う「静」の表現として時計を探究する一方、「動」の表現としては、ダンスを研究。スイス取材経験も豊富。独自の切り口で時計誌への寄稿も多く、時計に関する著書も多数。
マーク・チョーさん
「アーモリー」、「ドレイクス」共同代表
モダンとクラシックを融合させた自在なスタイリングが支持されるファッショニスタとしてもさまざまな媒体で活躍中。ヴィンテージから現行品まで、時計の知識は豊富。自身のスタイルにマッチするシンプルウォッチを数多く所有する時計愛好家としても有名。
平山祐介さん
俳優・モデル
(ひらやま ゆうすけ)脱サラののちに一念発起してメンズモデルの世界へ。パリコレクションなどのランウェイを経験したのち、さらに俳優の世界にも飛び込み、二足のわらじで活躍中。時計好きとしての一面ももち、機械式からカジュアルウォッチまで、幅広い時計を所有する。
関口 優さん
『HODINKEE JAPAN』編集長
(せきぐち ゆう)全国版の時計誌編集長を経たのちに、世界的な人気を誇る海外時計メディアの日本版『HODINKEE JAPAN』の立ち上げを機に現職に。時計の専門的な知識をベースにしたコーディネートも支持される。また、インスタライブやイベントなどでも活躍中。
守屋美穂
Precious/MEN'S Precious編集長
(もりや みほ)小学館入社後、27年にわたり女性ファッション誌の編集や新媒体の立ち上げに携わる。ファッション、美容、ライフスタイルまで幅広い分野に精通。2020年よりMEN'S Precious編集長も兼任。時計に関しては、スケルトンウォッチに注目している。

【MEN'S Precious WATCH AWARD 名品ウォッチ賞】斜めに傾いた個性的なダイヤルは、確かな背景をもつマスターピースの証|ヴァシュロン・コンスタンタン『ヒストリーク・アメリカン1921』

ヴァシュロン・コンスタンタンの『ヒストリーク・アメリカン 1921』
『ヒストリーク・アメリカン 1921』¥4,356,000●ケース:WG ●ケース径:40mm ●ストラップ:カーフスキン ●手巻き(ヴァシュロン・コンスタンタン)

米国市場に向けて1919年と1921年に『ヴァシュロン・コンスタンタン』が製作した、ダイヤルが斜め45度に傾いた手巻き時計の意匠を現代に復活。本作誕生100周年を迎え、自社製の新型手巻きムーブメント、Cal.4400ASを搭載。

アイコニックなクッションケースに収まる3時位置のサブダイヤルは、メインダイヤルとは異なり、45度傾いていないというツイスト感もニクい。

「時計ファンたちが、ひとつのストーリーを共有して楽しんだ記号的な個性派」並木浩一さん

ヴァシュロン・コンスタンタンの時計を身につけた男性
時計¥4,356,000(ヴァシュロン・コンスタンタン)、ジャケット¥363,000・ニットベスト¥187,000・パンツ¥286,000(ジョルジオ アルマーニ ジャパン<ジョルジオ アルマーニ>)、ベルト/私物

「シンプルにおもしろくて、意匠としても優れています」と、関口氏が評するのは、本来12時位置にあるべき12時の表示が、クッション型のケースに対して45度ほど傾いたダイヤルの本作。これが「名品」と呼ばれるに値するのは、1919年と1921年に誕生した往年の時計の意匠を現代に受け継いでおり、何度も復活を遂げている人気作だからだ。

「オリジナルデザインを巧妙に再現し、36.5mm径のモデルと合わせて、現在入手可能な最もエレガントな時計」と、チョー氏も賞賛。

「モータリゼーションが発展を見せた狂騒の1920年代を象徴するデザインはこれまで、クルマのステアリングを握ったときにまっすぐに見えるためとされていました。が、最近それを都市伝説だとする言説も登場しています。ただ、真偽の程はこの際関係なく、僕らを含む時計ファンがそのストーリーをこれまで共有して楽しんだ事実こそ重要です」

一方で並木氏が指摘するのは、物としての絶対的な価値以外の背景もまた、時計の価値を高めるという点だ。色濃い背景をもつ時計が多いのも、創業地で続く世界最古のウォッチメーカーならではともいえる。

名品ウォッチ賞に輝いたヴァシュロン・コンスタンタン『ヒストリーク・アメリカン1921』の詳細記事は>>こちら

※掲載した商品は、すべて税込価格です。

文中の表記は、PG=ピンクゴールド、WG=ホワイトゴールドを表します。

問い合わせ先

PHOTO :
生田昌士(hannah/人物)、戸田嘉昭・池田 敦(パイルドライバー/静物)
STYLIST :
押田比呂美(レディス)、菊池陽之介(メンズ)、関口真美(静物)
HAIR MAKE :
川原文洋(UM/レディス)、竹井 温(&'s management/メンズ)
MODEL :
立野リカ(Precious専属)、DAISUKE
EDIT&WRITING :
岡村佳代、安部 毅、安村 徹・佐藤友貴絵(Precious)