【目次】
- 「黒」柔らかいベージュを引き締めて
- 「白」ニュアンス配色で洒落感アップ
- 「グレー」でスタイリッシュさを獲得
- 「ベージュ」しなやかワンカラールックを作る
- 「ブラウン」で上品にまとめる
- 「ネイビー/ブルー」なら爽やかに
- 「カーキ/グリーン」でアースカラー配色へ
- 「カラー」パープル、レッド、オレンジ、ピンクで華やぐ
「黒」柔らかいベージュを引き締めて
上品かつシックにきまる「黒」とベージュの組み合わせ。柔らかいベージュに輪郭を与えてくれる黒を合わせることで、メリハリのある着こなしに整えましょう。
ベージュパンツで上品に誘導
プレーンな黒のカットソーは、オフショルダーのデザインを選ぶことで立体感を獲得。そこに程よくとろみのあるベージュタックパンツを合わせれば、上品でヘルシーな着こなしに。ネックレスとポインテッドトゥパンプスのシルバーがスタイリッシュさに貢献。
ショートジャケット×Iラインスカートでバランスアップ
ベージュ×黒の上品さを引き立てる、ショート丈のジャケットとIラインスカートの組み合わせ。下半身をすっきりと見せることで、ベージュの優しげな印象が引き立ちます。バッグをさっと抱え持ち、今っぽさをアピール。
黒を小気味よく散らしてメリハリ付け
ハリのある素材で動きが生まれるベージュワンピースで、品の良さを確保。黒をバランスよく散らせば、小気味よい仕上がりに。ジャケットはオーバーサイズを選んでエフォートレスにまとめたら、ブーツはぴたっとレッグラインに沿う形を選ぶことで強弱をつけて。
ベージュ小物を加えればオールブラックもまろやかに
全体を黒でまとめたオールブラックコーディネートは、足首周りを適度に見せることで軽やかさをクリア。仕上げにベージュのハンドバッグをプラスするだけで、黒の装いがまろやかになり品の良さが高まります。
「白」ニュアンス配色で洒落感アップ
優しいベージュに「白」を組み合わせると、ニュアンス配色になり洒落感たっぷり。クリアホワイトなのかクリーミーホワイトなのかで印象が変わってくるので、導きたい印象に合わせて白のトーンにこだわって。
真っ白とライトベージュでぱっと華やぐ
ヘルシーな真っ白タンクトップに、ライトベージュのコットンスカートを合わせぱっと明るい表情へ。すっきりとしたIラインコーディネートには、コンパクトなローテクスニーカーがお似合い。サイドの黒ストライプのおかげでリズミカルに仕上がります。
エフォートレスな白シャツでこなれ感を獲得
白カットソーとベージュワイドパンツを合わせたきれいめカジュアルスタイルに、ビッグサイズがエフォートレスな白シャツを重ねて、程よく力を抜くとこなれた印象に。パンツの色味と変えたイエローベージュの小物を添え、奥行きをメイク。
混じりけのない白のボトムコーデでキレよく
ニットプルオーバー×パンツのシンプルワンツーは、ケーブル編みのベージュニットで立体感を手に入れて。あたたかみのあるニットがほっこりしないよう、パンツとパンプスは混じりけのない白を選んで切れ味よく整えて。
白の色味を変えてのっぺりさせない
ニュアンスたっぷりなベージュ×白の配色は、クリアホワイトのカットソーとクリームホワイトパンツで変化をつけ、のっぺり見えるのを防止。優雅なベージュのチェスターコートを重ね、クラスアップを実現。
「グレー」でスタイリッシュさを獲得
「グレー」とベージュはいずれも中間色なので、相性がぴったり。穏やかな配色でも、クールなグレーがあればスタイリッシュさを獲得することができます。洗練のコーディネートテクニックをさっそくチェック。
色合わせにこだわればカジュアルが様になる
ロゴスウェットプルオーバーとデニムパンツという王道カジュアルスタイルは、グレーとベージュの落ち着いた配色で大人らしくアップデート。グレーを上半身に置くと、パンツの軽やかさが引き立ちます。さらにデニムパンツはフレアラインを選び、しなやかさを倍増させて。
グレーとベージュの色味を統一
グレージャケットとベージュスカートのカラートーンを統一することで、調和の取れた知的スタイルへ。繋ぎ役として白のトップスとシューズを選ぶと、間延びせずに好バランスです。
ライトベージュ×チャコールグレーで抑揚をつける
淡いライトベージュのオフタートルニットとウールコートを重ねた、ぬくもり感じる冬スタイル。そこにチャコールグレーのパンツを合わせれば、引き締めが叶います。黒ほど強くないニュアンスがあるからこそ、洒落た印象に着地。
「ベージュ」しなやかワンカラールックを作る
全体を「ベージュ」でまとめるワンカラーコーディネートで、しなやかさを演出。柔らかく優しいカラーをまとえば、所作まで美しく映えそう。ワンカラーでも間延びしない着こなし術を解説します。
筒幅にゆとりのあるブーツでモードにきめて
ボリュームスリーブが華やかなベージュワンピースの優雅さを引き立てるべく、小物も色味を変えたベージュで統一。筒幅にゆとりのあるロングブーツで足元にボリュームを宿すと、モダンさが高まります。ゴールドのイヤリングや真っ赤なルージュでメリハリを授けて。
色味と素材の異なるベージュを組み合わせる
大胆なスリット入りロングニットトップスに、ハーフパンツを合わせ立体的に。ベージュを基調としながらも、色味を変えたり、ニット、スウェード、コットンの異素材ミックスにすれば単調になりません。
かごバッグを加えてナチュラルにまとめて
サンドベージュのノースリーブトップスに、あたたかみのあるベージュパンツを合わせ穏やかなメリハリを感じさせて。柔らかいベージュコーディネートに馴染むかごバッグで、さらっとナチュラルにフィニッシュ。
「ブラウン」で上品にまとめる
ブラウンとベージュは、同系色で相性がよく、上品さをアピールするのにぴったり。ブラウンでソフトなコントラストを授け、絵になる着こなしを叶えましょう。
色合わせにこだわれば大人ならではのカジュアルに
タンクトップとパンツ、そしてスニーカーのシンプルカジュアルスタイルも、ベージュとブラウンの色合わせなら上品な印象になり、大人らしく整います。グレージュのレザーバッグを加え、奥行きをプラス。
スウェード素材で温感をアップ
もともとあたたかみのあるベージュ×ブラウンの配色は、上下ともスウェード素材を選ぶことで温感を上乗せ。コンパクトなシャツとペンシルスカートですっきりとしたIラインを描けば、暖色コーディネートもほっこりせずにスタイリッシュ。
親近感のある色合わせで好印象
生真面目な印象のスーツルックも、穏やかなブラウンに任せればしなやかな佇まいに。付かず離れずなシルエットのジャケットとワイドフレアパンツなら、優雅さが高まります。仕上げにベージュバッグを加え、好印象にまとめて。
「ネイビー/ブルー」なら爽やかに
ニュートラルなベージュに「ネイビー/ブルー」の寒色を合わせることで、爽やかな着こなしを楽しみましょう。ノーブルなネイビーとなら上品に、ブルーとならクリーンさが醸されます。
ネイビージャケットでフレアミニスカートを幼くさせない
キュートに傾きがちなベージュのミニフレアスカートも、知的なネイビージャケットを合わせれば大人ならではのフェミニンスタイルに。足元は白靴下と黒ローファーの合わせ技で、グッドガールに整えて。
さらっと絵になる大人の王道カジュアル
白カットソーとブルージーンズに、ベージュのアウターを重ねた王道きれいめカジュアルスタイル。ストレートラインのパンツと、すとんと落ち感のあるマキシ丈のコートで、すっきりと清楚にきめて。
ブルールックを柔らかく
ネイビーのニットプルオーバーと馴染みがよくなるよう、デニムパンツは濃紺をセレクト。ニットのインに鮮やかなブルーシャツを仕込めば、ポイントができて単調になりません。仕上げにベージュのウールコートを重ね、寒色にあたたかみを宿すと絵になります。
「カーキ/グリーン」でアースカラー配色へ
ベージュに「カーキ/グリーン」のグリーン系カラーを組み合わせると、アースカラーコーディネートが完成します。穏やかかつ落ち着いた色合わせで、大人の余裕をアピール。
ワンツーコーデも洗練されるベージュ×カーキ
トップスとパンツのシンプルワンツーでも洗練されているのは、ベージュとカーキという落ち着きのあるアースカラーだから。リブニットトップスとカーゴパンツ、メッシュパンプスで動きをつけたのも、ミニマルルックが成功した理由のひとつ。
ライムグリーンとライトベージュで明るい表情へ
高揚感のあるライムグリーンのシャツに、ライトベージュのスカートを合わせ明るい表情へ。上下ともツヤのある素材で統一すれば、華やかさを両得することに成功。
深みのあるグリーンにニュアンスベージュを重ねて
深みのあるダークグリーンのプリーツワンピースに、淡いベージュコートを重ねてシックにきめた歌手のアシュリー・ロバーツ。ニュアンスのある色同士を組み合わせながら、濃淡をつけることで小気味よく。
「カラー」パープル、レッド、オレンジ、ピンクで華やぐ
どんな色も受け止めてくれるニュートラルなベージュだからこそ、色合わせに悩まないのも魅力。ベーシックカラー以外の色を組み合わせ、着回し幅を広げましょう。
「パープル」で着映え力アップ
汎用性のあるベージュを頼りに「パープル」アイテムにチャレンジ。見本のような鮮やかなパープルとなら着映え力がアップして、ラベンダーやライラックのような淡い色味なら透明感を演出できます。
「レッド」でぬくもりを上乗せ
ベージュのあたたかみを引き出してくれるのが「レッド」。見本のように、こっくりとしたバーガンディならソフトな雰囲気が加わって、上品さをキープできます。鮮やかなレッドでキャッチーさを倍増させてもOK。
「オレンジ」で生き生きと見せて
優しげな淡いオレンジの上下に、ライトベージュのコートを合わせた俳優、歌手のアマンダ・ホールデン。生き生きとした配色は、ソフトな色味にこだわるとしなやかさを実現することができます。
「ピンク」でフェミニンを堪能
高揚感のある「ピンク」のフェミニンさをアシストしてくれるベージュ。淡いカラーで統一すると優しげな印象になり、鮮やかなピンクを選べばモードにまとめることができます。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香