年末年始やお盆、ゴールデンウィーク時の帰省や旅行、楽しいドライブの最中に、渋滞に巻き込まれてしまうと厄介なものです。でも、ちょっとしたことに気を付けたり、事前に準備をしておいたりすることで、渋滞中のドライブも楽しく過ごすことできるのです。

そこで、渋滞に巻き込まれたときに気をつけたいポイントや渋滞を避ける方法、渋滞をおトクに避けてドライブをより楽しむ方法を、NEXCO東日本の渋滞予報士に教えていただきました。

渋滞に巻き込まれたときに気をつけたいポイントや渋滞を避ける方法
渋滞に巻き込まれたときに気をつけたいポイントや渋滞を避ける方法

渋滞に巻き込まれたら気を付けたい2つのこと

渋滞予報士の外山敬祐さんによると、ドライブ中に渋滞に巻き込まれてしまったら、まずは気を付けたいことが2つあるそうです。

■1:車間距離をしっかり確保する

「渋滞に巻き込まれると、できるだけ車間距離を詰めて少しでも前へ進みたくなりますが、車間距離をしっかりと確保するほうが正解です。車間距離を開けることは、安全性を高めるだけでなく、実は渋滞を緩和する効果もあるためです。

渋滞は混雑している状態でのブレーキが後ろの車へ波のように、しかも『かけ算式』に伝わっていくことで発生・悪化します。このことから、各車両が確保した車間距離がクッションのような役割を果たし、渋滞を吸収してくれるのです。車間確保は事故も渋滞も防げるので、まさに一石二鳥です」

■2:むやみに車線変更をせず、一途にキープする

「事故などで車線が制限されているようなケースを除き、渋滞中は車線の違いによる進み方の差はほとんどありません。むやみな車線変更は後続車にブレーキを踏ませてしまい、渋滞を悪化させたり、事故の危険性を高めたりします」

「これらふたつの心がけは、どちらも自分より後ろを走る車のためのものなので、あまり自車にメリットがないように感じられるかもしれません。しかしこうした心がけをする人がひとりずつ多くなっていけば、渋滞が少しずつ緩和していき、次にあなたが渋滞に巻き込まれたときに小さい渋滞で済むかもしれません。逆にみんながみんな自分勝手な運転をしていると渋滞はどんどん悪化してしまいます。渋滞を少しでも減らすために、まずはあなた自身からの実践をお願いします」

渋滞をあらかじめ避けるための2つの方法

渋滞に巻き込まれてしまったら、できるだけ早く抜けたいものですよね。その方法も外山さんに尋ねてみました。

渋滞をあらかじめ避けるための2つの方法
渋滞をあらかじめ避けるための2つの方法

「よく質問をいただくのですが、残念ながら渋滞を『早く抜ける』有効な方法はありません。渋滞は、『避けることが第一』です。その方法はふたつあります」

■1:混雑している「時間帯」を避ける

「お出かけ前に天気予報をチェックするように、渋滞予測もチェックしてみてください。あまり知られていませんが、渋滞予測は年末年始やお盆といった交通混雑期だけでなく365日行われています。どうしても渋滞する日に移動しなければならないときは、ピークとなる時間を避けるようにしましょう。例えば出発を1時間ずらすだけでも渋滞がかなり短くなっていることもあります」

■2:混雑している「ルート」を避ける

「首都圏では近年、一番外側の環状道路である圏央道の整備が進み、首都圏の高速道路は網目状にネットワークができています。距離としては多少遠回りになっても、渋滞をかわすことで結果的に早く目的地に到達できるケースがあるので、事前に複数の行き方を下調べしておくことが大切です」

渋滞予報は、スマートフォンアプリや冊子、WEBサイトでチェックできるそう。ぜひ活用しましょう。

●NEXCO東日本「ドラぷらアプリ」
電車の乗り換え検索と同じ感覚で出発ICから目的ICまでの複数のルート・通行料金を検索でき、渋滞予測を加味した所要時間も確認できる。

●冊子「渋滞予報ガイド」
年末年始などの交通混雑期には、「渋滞予報ガイド」の冊子をサービスエリア・パーキングエリアで配布されている。特設サイトでも確認できる。

もし事前準備をせず渋滞に巻き込まれてしまっても、次の方法で渋滞情報をチェックするといいそうです。

「最新の交通情報は、サービスエリアなどで休憩する際に、交通情報を表示しているモニターでチェックできます。運転中であれば高速道路に設置されている情報板からも入手できます。また、NEXCO東日本公式Twitterでも高速道路の情報を提供していますので、助手席の方から情報を仕入れていただくのも有効です」

渋滞予報は、スマートフォンアプリや冊子、WEBサイトでチェック!
渋滞予報は、スマートフォンアプリや冊子、WEBサイトでチェック!

東京湾アクアラインの渋滞をおトク&正確に回避する裏技!

近々、東京湾アクアラインを通ってドライブする際には、知っておくと得することがあるそうです。合わせてチェックしておきましょう。

「休日の夕方に渋滞が発生しやすい『東京湾アクアライン』ですが、実は渋滞をおトクに、そして正確に回避できる、とっておきの裏技があります」

「AI渋滞予知」をチェックする

「正午12時時点の房総半島一帯における人出に基づき、その日のアクアライン上り線(川崎方面)の渋滞を、人工知能(AI)が予測します。天候やイベント開催などによる突発的な渋滞発生についても的確に予測でき、的中率は90%以上です。お出かけの際に渋滞を回避するために役立ちます」

木更津をおトクに満喫する

「木更津アウトレット&木更津市内のお店では、渋滞が多く発生する休日の夕方に、ショッピングやお食事がさらにおトクになるタイムサービス『ヨル得』を開催しています」

実はこの「AI渋滞予知」と「ヨル特」の組み合わせは、うまい具合に楽しみながら渋滞を回避できる仕組みになっています。それは、精度の高いAI渋滞予知を参考に、渋滞ピーク時間帯に木更津をおトクに満喫することで、空いているアクアラインで帰ることができるというもの! この方面にドライブする予定のある人は、ぜひチェックしておきましょう。

●AI渋滞予知(2018年3月31日まで)
●土日祝日限定ヨル得アクアライン渋滞すいすいプロジェクト2017

この冬、特に長距離のドライブや車移動を計画している人は、ぜひ渋滞を事前に回避するワザを使って、ストレスのない楽しい行程を過ごしましょう!

外山敬祐さん
渋滞予報士
(とやま けいすけ)大学院で都市工学を学び、2011年にNEXCO東日本に入社。道央自動車道(北海道)の管理、観光庁での研修、圏央道の建設などの経験を経て、昨年7月から5代目の「渋滞予報士」に就任。
「ドラぷら」
この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
2018.12.27 更新
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
石原亜香利