「周る」ってなんと読む?「しゅうる」「まわる」ではありませんよ!

明日・3月6日は、『世界一周記念日』と呼ばれています。

1967(昭和42)年のこの日、日本の航空路線で、初の世界一周渡航便が就航したのです。

これ以前は、第二次世界大戦後の国際情勢が影響し、日本は世界一周路線を持てない形になっていましたが、
日米航空協定が改定されたのを機に、海外への道が大きく開かれたわけです。

「世界一周」…多くの人の夢の旅ではないでしょうか?

本日は、「周」という字の、読めそうで読めない意外な読み方を、クイズでおさらいいたします。

【問題1】「周る」ってなんと読む?

「周る」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「ぐるりと一周する。」という意味の言葉です。

<使用例>

「仕事をリタイアしたら、世界の絶景を周る旅をしてみたいわ…。」

「○○る」。
「○○る」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 周る(めぐる)です。

「周り(まわり)」とは読みますが、上記を「まわる」とは読みません。
「周り(まわり)」とは読みますが、上記を「まわる」とは読みません。

「周」の訓読みには「周り(まわり)」もございますが、こちらの意味は「そのものを囲んでいるもの。周囲。周辺。」を指し、名詞になります。

「囲んでいるモノ(静物)」が主体ですので、この動詞形はございません。ゆえに「周る」を「まわる」とは読まず、「周る(めぐる)」が正解です。ややこしいですが、お間違えのないように!

さて、2問目に参りましょう。

【問題2】「周く」ってなんと読む?

「周く」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「すみずみまでいきわたっているさま。」を意味する言葉です。

<使用例>

「このお菓子は、東北の銘菓として、都内でも周く知られているわよ!」

「〇〇〇く」。
「〇〇〇く」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 周く(あまねく)です。

読めましたか?人名でも使われる読み方ですね。

「周く(あまねく)」…「周」の表外読み(常用漢字表外の読み仮名)をたずねる難問でしたが、正解できたでしょうか?

*** 

本日は、3月5日『世界一周記念日』のトリビアと、「周」という字の、読めそうで読めない、意外な読み方から、 

・周る(めぐる)

・周く(あまねく)

などをピックアップし、おさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
 参考資料:『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)/日本航空株式会社ウェブサイト
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱