「駿馬」てなんと読む?「しゅんば」でも間違いではありませんが…

明日・4月24日は『日本ダービー記念日』です。

昨今の『日本ダービー』は5月に行われることが多いのですが、

1932(昭和7)年のこの日、日本で始めて、イギリスの競馬レース『ダービーステークス』に倣った『東京優俊競争(現在『日本ダービー』と呼ばれるレース)』が行われた事に由来します(「優駿(ゆうしゅん)」とは、「特にすぐれた競走馬」を指します。)

イギリスの「ダービー」はもともと、第12代ダービー卿が始めた、ロンドン郊外で行われるサラブレッド3歳馬ナンバーワンを競うレースのことで、イギリス競馬界最高の行事でした、

のちに、これに倣って、世界各国で「ダービー」と冠された競馬レースが開催されることとなったわけです。

本日は「馬」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「駿馬」ってなんと読む?

「駿馬」という日本語の「しゅんば」以外の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「足の速い優れた馬。」という意味の言葉です。

<使用例>

「競馬って、ギャンブルはともかく、駿馬の美しさに見ごたえを感じるわ。」

読み仮名3文字です。
読み仮名3文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 駿馬(しゅんめ)です。

知っておきたい読み方です。
知っておきたい読み方です。

「馬」という字は慣用的「流鏑馬(やぶさめ)」「神馬(しんめ)」など、慣用的に「め」と読む例が多く、

「駿馬」も「しゅんば」と読んでも間違いではないものの、「駿馬(しゅんめ)」と読むのが一般的です。

競馬や馬術などは大人のたしなみの一つとして人気ですので「駿馬(しゅんめ)」という読み方、ぜひ覚えておきましょう。

さて、2問目に参りましょう。

【問題2】「牛頭馬頭」ってなんと読む?

「牛頭馬頭」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「頭が牛や馬で、体は人の形をした地獄の獄卒( 亡者の罪を責め立てる鬼)。」を指す言葉です。

<使用例>

「子どもの頃に見た、日本画の牛頭馬頭が恐ろしくて、今でも時々夢に見てしまうの。」

読み仮名4文字です。
読み仮名4文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 牛頭馬頭(ごずめず)です。

読めたでしょうか?

「馬」「め」と読むように、

「牛蒡(ごぼう)」「牛黄(ごおう)」など、「牛」「ご」と読む慣用例がございます。

「牛頭馬頭(ごずめず)」は、日本最長の歴史文学とされる『太平記』や、芥川龍之介著『地獄変』などにも登場する有名な2名の悪鬼で、

四字熟語として掲載している辞書もございます。

*** 

本日は、4月24日『日本ダービー記念日』のトリビアと、「馬」という字の入った日本語から、 

・駿馬(しゅんめ)

・牛頭馬頭(ごずめず)

などの読み方についておさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)/『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/PR TIMES MAGAZINEウェブサイト
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱