超難読!「齲」って読み仮名3文字でなんと読む?これにはなりたくない!
明日・4月29日は、皆様ご存じ、国民の祝日・『昭和の日』ですが、4(し)2(に)9(く)の語呂合わせで、『歯肉ケアの日』という記念日にも制定されています。
「いつまでも自分の歯でおいしく食べるためには、歯ぐき(歯肉)のケアが大切であること」を多くの人に知ってもらうことを目的としています。
年齢とともに変化する歯肉の状態は、意外と見落としがちなポイントかもしれません。連休中に改めて点検しつつ、念入りな口内ケアをなさってみてはいかがでしょう?昨今はさまざまなケアグッズのバリエーションがあるので、現在のご自身に合ったものを改めて吟味してみる、というのも良さそうです。
本日は「歯」に関連する漢字の、超難読クイズに挑戦していただきます。
【問題1】「齲」ってなんと読む?
「齲」の、この一字で日本語として成立する読み方をお答えください。
ヒント:歯磨きを怠ると、この状態になってしまうかもしれません…。
<使用例>
「私はこれまで、一度も齲になったことがない、というのは自慢できるわ。」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。
正解は… 齲(むしば)です。
「虫歯(むしば)」とも表記しますが、
「むしば」を専門用語で「齲歯(うし)」と言いますよね?あの「齲(ウ)」の字の訓読みも「齲(むしば)」なのです。
また「むしば」の状態は、「齲蝕症(うしょくしょう)」とも表現します。
歯肉ケアと合わせ、「齲(むしば)」にならないような日々のお手入れも、しっかりいたしましょうね。
さて、2問目に参りましょう。
【問題2】「齦」ってなんと読む?
「齦」の、この一字で日本語として成立する読み方をお答えください。
ヒント:「歯の根元を包む肉。」の事です。
<使用例>
「ポーカーフェイスの彼が、齦が見えるほど大笑いしたから、こちらもつられて笑ってしまったわ。」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出て参ります。
正解は… 齦(はぐき)です。
「齦(はぐき)」の字は「齦む(かむ)」とも読み、この字で表現する場合は「歯の跡をつけてかむ」状態を意味します。
同じ「かむ」でも、漢字表記によって微妙なニュアンスの違いがあるのも、言葉の面白さですね。
***
本日は、4月29日・『歯肉ケアの日』のトリビアと、「歯」にまつわる漢字を使った日本語から、
・齲(むしば)
・齦(はぐき)
などの難読クイズをお送りしました。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:『漢字ペディア』(一般社団法人日本漢字能力検定協会)/一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱