【目次】

「プロフィール」


 

名前:メリル・ストリープ(Meryl Streep)

出生地:アメリカ合衆国ニュージャージー州

生年月日:1949年6月22日

イェール大学演劇大学院を卒業したのち、ニューヨークへ移り舞台俳優としてキャリアをスタート。1977年にスクリーンデビューを果たす。その演技がロバート・デ・ニーロの目に留まり、彼の主演する『ディア・ハンター』の相手役として指名される。1979年公開『クレイマー、クレイマー』でアカデミー賞助演女優賞を、1982年公開『ソフィーの選択』、2011年公開『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』でアカデミー賞主演女優賞を受賞している。2004年、アメリカ映画界において貢献した人物を称える賞である、AFI生涯功労賞を受賞。2011年、アメリカ文化への貢献を果たした人物に贈られる、ケネディ・センター名誉賞を受賞。2017年、第74回ゴールデングローブ賞でも生涯功労賞を受賞。

私生活では、彫刻家のドン・ガマーと1978年に結婚。4人の子供がいる。

「若い頃」「昔」の写真14選


まず最初に、20代〜30代の「若い頃」「昔」の写真をお届けします。

1976年8月(27歳)

 

1978年1月(28歳)

 

1979年1月(29歳)

 

1979年1月(29歳)

 

1980年1月(30歳)

 

1980年4月(30歳) 第52回アカデミー賞授賞式

『クレイマー、クレイマー』で助演女優賞を受賞。
『クレイマー、クレイマー』で助演女優賞を受賞。

1982年1月(32歳) 映画『クライ・イン・ザ・ダーク』より

 

1983年1月(33歳)

 

1983年4月(33歳) 第55回アカデミー賞授賞式

『ソフィーの選択』で主演女優賞受賞。
『ソフィーの選択』で主演女優賞受賞。

1986年3月(36歳) ロサンゼルス国際空港にて

 

1990年1月(40歳)

 

1992年1月(41歳) 映画『永遠に美しく…』より

 

1994年9月(45歳) ハンド&フットプリントセレモニー

 

1998年9月(49歳) ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム授与式

 

「映画」代表作8選


ここからは、チェックしておきたいメリル・ストリープの代表「映画」をご紹介します。

『ディア・ハンター』(1978年)

 

ロバート・デ・ニーロに推薦され出演した作品で、アカデミー賞助演女優賞にノミネートされる。

あらすじ:1960年代、休日になると鹿狩りを楽しむ製鉄所で働く男たち、マイケル(ロバート・デ・ニーロ)、ニック(クリストファー・ウォーケン)、スティーヴン(ジョン・サヴェージ)。時が経ち、ベトナム戦争で再会した三人。しかし、敵に囚われてしまい残酷なゲームを強要されてしまう。

『クレイマー、クレイマー』(1979年)

 

メリル・ストリープがアカデミー賞、ゴールデングローブ賞で助演女優賞を受賞した作品。

あらすじ:仕事を第一にする夫、テッド(ダスティン・ホフマン)に愛想を尽かし出ていった妻のジョアンナ(メリル・ストリープ)。テッドは一人、仕事と子育ての両立に奮闘する。父と息子の間に絆が生まれた頃、ジョアンナが現れ養育権を主張する。

『ソフィーの選択』(1982年)

主演女優賞を獲得したアカデミー賞授賞式のバックステージにて、夫のドン・ガマーと。
主演女優賞を獲得したアカデミー賞授賞式のバックステージにて、夫のドン・ガマーと。

メリル・ストリープがアカデミー賞、ゴールデングローブ賞で主演女優賞を受賞した作品。

あらすじ:ポーランド人のソフィー(メリル・ストリープ)は、アメリカに渡り恋人のネイサン(ケヴィン・クライン)と新しい人生を始めた。ナチスの収容所にいた経験を持つソフィーは、衝撃的な過去を語り始める。

『マディソン郡の橋』(1995年)

 

ロバート・ジェームズ・ウォラーの同名ベストセラー小説を原作とした、クリント・イーストウッド監督作品。

あらすじ:アイオワ州マディソン郡に住む主婦、フランチェスカ(メリル・ストリープ)。夫と子供たちが出かけるため、四日間一人で過ごすことになる。その間に、カメラマンのロバート(クリント・イーストウッド)に出会い、生涯忘れられない四日間が始まる…。

『母の眠り』(1998年)

 

アナ・クィンドレンの小説を原作とした作品。

あらすじ:ニューヨークでジャーナリストとして活動するエレン(レネー・ゼルウィガー)。母ケイト(メリル・ストリープ)が病に倒れた報告を受け、帰郷することに。キャリアアップのために奮闘していたエレンは、母と過ごすうちに家族について見直すようになり…。

『めぐり合う時間たち』(2002年)

共演のジュリアン・ムーア(左)、ニコール・キッドマン(右)と。
共演のジュリアン・ムーア(左)、ニコール・キッドマン(右)と。

メリル・ストリープは『ダロウェイ婦人』の主人公と同じ名前を持つ編集者のクラリッサを演じ、ベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞。

あらすじ:1923年、作家のヴァージニア・ウルフ(ニコール・キッドマン)は「花は私が買ってくるわ」という書き出しの小説『ダロウェイ婦人』を執筆していた。時を超えて、1951年と2001年に同じ言葉を口にして1日を始める女性たちがいた…。

『プラダを着た悪魔』(2006年)

左から共演のスタンリー・トゥッチ、アン・ハサウェイ、監督のデヴィッド・フランケルと。
左から共演のスタンリー・トゥッチ、アン・ハサウェイ、監督のデヴィッド・フランケルと。

ローレン・ワイズバーガーの同名小説を映画化した作品。

あらすじ:ジャーナリストを目指すアンディ(アン・ハサウェイ)は、ひょんなことから人気ファッション誌『ランウェイ』に就職することに。そこでの仕事は、何百万人もの憧れの仕事である鬼編集長、ミランダ(メリル・ストリープ)のアシスタント職だった。しかしアンディ自身はファッションにかなり疎く、同僚からも嫌味を言われる日々。しかしジャーナリストの足がかりにすべく、ミランダの横暴にも耐え有能ぶりを発揮していく。

『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』(2011年)

 

メリル・ストリープは本作にて二度目のアカデミー賞主演女優賞を受賞。

あらすじ:夫を亡くした元イギリスの首相、マーガレット(メリル・ストリープ)はその半生を振り返っていた。初出馬の下院議員選挙には落選してしまったが、支えてくれた男性と結婚し、子供にも恵まれる。しかし政治への意欲は失われておらず、やがて彼女は「鉄の女」と呼ばれるようになる。

「夫」との写真6選


メリル・ストリープは1976年に俳優のジョン・カザールと交際、婚約していましたが、彼とは死別しました。1978年、彫刻家のドン・ガマーと結婚し、50年弱もの間支え合っています。ここからは「夫」との写真を6選ピックアップ。

1980年4月 第34回英国アカデミー賞授賞式

 

1989年3月 第61回アカデミー賞授賞式

 

1996年3月 第68回アカデミー賞授賞式

 

2009年10月 第4回ローマ国際映画祭

 

2012年2月 第84回アカデミー賞授賞式

『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』 で主演女優賞を受賞。
『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』 で主演女優賞を受賞。

2018年3月 第90回アカデミー賞授賞式

 

「子供」との写真5選


メリル・ストリープとドン・ガマーの間には四人の子供がいます。長男ヘンリー、長女メイミー、次女グレイス、三女ルイーザとの写真をご紹介します。

1980年1月 長男ヘンリーと

 

2004年6月 左から長男ヘンリー、三女ルイーザ、次女グレイス、長女メイミー、夫ガマー

AFI生涯功労賞を受賞。
AFI生涯功労賞を受賞。

2009年3月 三女ルイーザと

 

2015年10月 次女グレイスと

 

2015年11月 長女メイミーと

 

「美貌遍歴」15選


ここからは、20代〜70代の「美貌遍歴」を振り返ります。

1976年8月(27歳)

 

1979年1月(29歳)

 

1980年4月(30歳) 第52回アカデミー賞授賞式

 

1985年1月(35歳) 映画『愛と哀しみの果て』より

 

1989年3月(39歳) 第61回アカデミー賞授賞式

 

1994年1月(44歳)

 

1999年3月(49歳) 第5回全米映画俳優組合賞

 

2000年3月(50歳)

 

2003年3月(53歳) 第75回アカデミー賞授賞式

 

2005年10月(56歳) 第22回ナイト・オブ・スターズ

 

2010年1月(60歳) 第67回ゴールデングローブ賞授賞式

『ジュリー&ジュリア』で、ミュージカル・コメディ部門の主演女優賞受賞。
『ジュリー&ジュリア』で、ミュージカル・コメディ部門の主演女優賞受賞。

2012年2月(62歳) 第84回アカデミー賞授賞式

『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』 で主演女優賞を受賞。
『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』 で主演女優賞を受賞。

2015年8月(66歳) 映画『幸せをつかむ歌』NYプレミア

 

2018年3月(68歳) 第90回アカデミー賞授賞式

 

2019年9月(70歳) 第76回ヴェネツィア国際映画祭

 

「現在」の写真2選


最後に「現在」の写真をご紹介します。50年近く映画界で活躍し続けたメリル・ストリープの今後にも注目です。

2021年12月 NYにて

 

2022年3月 第33回全米製作者組合賞授賞式

 
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images
EDIT&WRITING :
阿部芙美香
TAGS: