将来、子どもを東大に入れたいママにとって、まだ幼いうちからの教育法には興味津々ではないでしょうか。

そこで今回は、効率的な独自の勉強法を確立し、東京大学・薬学部に合格したという作家・心理カウンセラーの杉山奈津子さんに、子どもに早期から与えたいおもちゃや、おもちゃ選びのポイントを教わります。

東大に入れたい子どもへのおすすめは「そろばん」

そろばんをする子ども
そろばんをする子ども

我が子を東大へ入れるためには、幼少時代にどんなおもちゃで遊ばせるのがいいのでしょうか。杉山さんは次のように話します。

「私は、数学や化学の試験で計算ミスや、計算の遅さで苦労したので、子どもにはぜひそろばんを習ってほしいと思っています。夫(東京大学・医学部卒)は幼いころからそろばんを習っていたおかげで計算も速く、2桁の掛け算が頭の中ででき、試験で有利だったと話しています。

指を動かすことは脳にいいと言われています。そのため、今、3歳の我が子には小さな玉をひとつずつ動かして数を数える、そろばんに似たおもちゃで遊ばせています。そろばんを初めから与えるのは難しいので、おもちゃから導入して、楽しく、徐々に本格的に習わせていければと思います」

おもちゃを買い与える際に注意したいこと

おもちゃを買い与える際に注意したいこと
おもちゃを買い与える際に注意したいこと

杉山さんによると、子どもにおもちゃを買い与える際にはちょっとした注意点があるのだそうです。

「あるおもちゃを欲しいと駄々をこねられたり、おもちゃ売り場で立ち尽くして泣かれたりしてしまうと、親としてはつい買ってしまいますが、私はできるだけ我慢させています。欲しいものをすべて簡単に手に入れてしまうことは、『どうしても得たい』という貪欲さを失くしてしまうからです。受験も『どうしても受かりたい』という感情が必要で、これはおもちゃを『どうしても得たい』感情と同じものです。

また、おもちゃをひとつ我慢させると、子ども側は今ある道具でなんとか似たものをつくろうと四苦八苦するので、その分、創造性が高まっていると感じることがあります」

東大入学に向けたおもちゃ選びのポイント

本を持っている男の子
本を持っている男の子

次に、杉山さんに子どもの東大入学を考えている親が知っておきたい、おもちゃ選びのポイントをアドバイスいただきました。

「文系志望の方に対してのアドバイスです。歴史に関しては『どんな勉強法がいいか?』と聞くと『漫画を読むのが一番』という答えが多いです。私も、小さいころに伝記のような漫画を読みましたが、その人物たちは未だに記憶に残っています。また、漫画『ワンピース』の小田栄一郎先生の作者コメント欄に『漫画を読まない国の人より、漫画を読む国の人の方が、国語ができるという結果が出た』と書いてありました。実際、私の妹は漫画を読まないせいか、国語が壊滅的でした。漫画も、文章や感情を読み取る立派なツールだと思います」

漫画やゲームは子どもに悪影響?

漫画やゲームは子どもに悪影響?
漫画やゲームは子どもに悪影響?

ところで漫画やゲームといえば、勉学に悪影響だから与えないという考え方があります。杉山さんはどのような考え方を持っているのでしょうか。

「私は賛成派です。理由としては、まず漫画やゲームがダメであるというちゃんとした科学的根拠がないこと。東大に入ると、漫画好きもゲーマーも多いです。現に、私も夫も漫画好きのゲーム好きです。

大事なのはメリハリだと思います。学校で嫌いな勉強をしているなら、家では楽しいことをしてもいいと思います。受験期になったら、ちゃんと勉強するようになればいいんです。受験期でもないのに、ゲームをやめて勉強しなさいと言っていると、ただの勉強嫌いになり、受験時も苦しくなってしまいます」

幼少期から将来の東大入学を考えている場合には、親が柔軟な考え方を持ち、知恵を絞って子どもが触れるおもちゃを選んであげる必要がありそうです。

杉山奈津子さん
作家、イラストレーター、心理カウンセラー
(すぎやま なつこ)静岡県生まれ。東京大学薬学部卒業。高校では超劣等生だったが、効率的な独自の勉強法を確立し東大に合格。大学卒業後は大学受験や社会人向けの「勉強法」や、うつ病など「こころの病」をテーマに執筆、講演活動を行っている。著書は10万部を突破した『偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法』(角川新書)、『うつと上手につきあう本』(大和出版)、『偏差値29でも東大に合格できた!「捨てる」記憶術』(青春出版社)など多数。現在、朝日新聞出版AERA dot.で『偏差値29で東大に合格したなっちゃんの ただいま子育て猛勉強中!』を連載中。
https://dot.asahi.com/columnist/profile/?author_id=sugiyamanatsuko
ツイッター@suginat(杉山奈津子)
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
石原亜香利