長引くマスク生活。頬のゆるみを放置しすぎている人も多いのでは? 外してOKなときでも外したくない―「マスク依存」に陥る人もちらほら。しかし、Xデーは近づいています。そろそろ、「上げ」にかかるときです!
そこで、雑誌『Precious』11月号では、特集「黒田啓蔵さんの即効『上げ』美容術、公開!」を展開。
今回、頬ゆるみをなんとかするために、レスキューを依頼したのは、超大御所ヘア&メイクアップアーティストの黒田啓蔵さん。早急に黒田流「上げ」メソッドを習得し、ゆるんだ頬をなんとかしましょう。本記事では「5ミリ『上げる』黒田流チークメソッド」をご紹介します。
いつもより少しだけ下の位置に、横顔まで意識して幅広く。上げも下げもしないフラットチークならたるみもほうれい線も見えない
たるみやほうれい線を目立たなくするには、チークを少しだけ下の位置に、そこから上げも下げもせず水平に入れること。黒田流5ミリ「上げる」メソッドの第二番目は、チークの入れ方にあります。
「頬に色鮮やかなチークが入っていれば、人の目は必ずチークのほうに誘導されます。だから、ほうれい線のギリギリ上にチークを入れて、それを目くらましに使う。具体的には、まず、入れる位置をほんの少しだけ下げること。みなさんはチークは笑ったときに頬骨の最も高い位置に入れると習いましたよね。
でも、頬の下半分がボリューミーになってきた40~50代は、その余白を減らすためにも、頬骨の高い位置より少し下の位置に入れるといい。それだけで顔が小さく見えてきます。NGなのは、頬骨の上からこめかみに斜め上に入れる、昭和のチーク。逆に、余白が目立って、顔が大きく見えてしまいます。
次に、チークは耳の手前まで幅広く入れること。たるみは横顔にも現れています。正面顔ばかり見ていてはダメ。頬骨の上にポンと乗せたチークでは、たるみをカバーできないのです。年齢を重ねた頬のチークは、耳前まで横長に入っているのがベストです」
チークも年齢に合わせアップデート。変化を受け入れることこそ、老け見えさせない極意かもしれません。
【5ミリ「上げる」黒田流チークメソッド】
■Step1:使うのはブラシの側面、頬に当てるのも側面
●色はブラシの側面全体につける
〈使ったチークはこれ〉
■Step2:頬骨の下から耳前まで水平に色をのせる
●NGメイク例
■Step3:光をプラスしてさらに「上げ」
〈使ったチークはこれ〉
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
問い合わせ先
- PHOTO :
- 鈴木 宏(人物)、唐澤光也(RED POINT/静物)
- HAIR MAKE :
- 黒田啓蔵(Iris)
- MODEL :
- 真樹麗子(Precious専属)
- EDIT&WRITING :
- 木更容子、佐藤友貴絵(Precious)