誤読注意!「弘前」ってなんと読む?うっかり「ひろまえ」と読まないように!

明日は12月24日、クリスマスイブですね。今年は、イブが土曜日、クリスマス当日が日曜日なので、ゆっくりと、また、豪華なお祝いをなさる方も多いでしょう。クリスマスイブはクリスマスの前夜祭ですので、本日は、「前」という字の入った日本語クイズをお送りします。

まずは小手調べの一般常識問題から。

【問題1】「弘前」ってなんと読む?

りんごの産地としても有名な「弘前」の、正しい読み方をお答えください。

ヒント:「前」の読み方がポイントです。

<使用例>

「お届け物の差出人は、弘前市の○○農園です」

「前」の読み方がポイントです。
「前」の読み方がポイントです。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 弘前(ひろさき) です。

「前」という字には「さき」という読み方もございます。
「前」という字には「さき」という読み方もございます。

難読地名は日本全国にたくさんあり、「その土地にゆかりがなければ、読めなくても仕方ない」という向きもございますが、青森県弘前市は、国の重要文化財である弘前城の城下町としても、桜の名所としても全国的に有名な観光地ですので、大人の常識として読めないと恥ずかしい地名でしょう。特にこの時期は、ご進物としてりんごを頂くなど、思いがけず「弘前(ひろさき)」という地名に触れる機会もありえますので、おさらいしておきました。

さて、2問目にまいりましょう。

【問題2】「前張」ってなんと読む?

「前張」の「まえばり」以外の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「神楽歌(かぐらうた)の一群で、大前張と小前張の計16曲からなる歌」や「袴の一種」を意味する言葉です。

<使用例>

「神社をお参りに行ったら、前張が流れていて、にぎやかだったわ」

難問ですが、この時期、おさらいしておきたい言葉です。
難問ですが、この時期、おさらいしておきたい言葉です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 前張(さいばり)です。

「前(さき)」を変則的に読んで「前張(さいばり)」と読みます。

「前張」という表記は「まえばり」と読むと、「裸体で縁起をする俳優が陰部などをかくすために張り付けるもの」という意味もあり、神楽歌の「前張(さいばり)」とは、まったく違う言葉になります。年末年始は、神社に詣でる機会も多く、境内で「前張(さいばり)」の解説等に触れる機会もあるかもしれません。誤読はぜひとも避けたい言葉ですので、この時期に取り上げてみました。

*** 

本日は、12月24日、クリスマス・イブにちなんで、「前」という字の入った日本語から、

・弘前(ひろさき)

・前張(さいばり)

の読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)/弘前市ウェブサイト
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱