15世紀から17世紀のヨーロッパ絵画において、外すことができないキーワード、「フランドル派」。現代のベルギーを中心とする、フランドル地方で栄えた美術です。

東京都美術館で開催された『ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜』では、そのフランドル派のなかでも、ピーテル・ブリューゲル1世、その息子のピーテル・ブリューゲル2世とヤン・ブリューゲル1世、さらに孫、ひ孫の代まで、150年にわたり優れた画家を輩出した「ブリューゲル一族」に焦点を当て、その美しくユニークな絵画世界へと案内をしています。

宗教画から風景画、神話画など、世代によって移り変わるその見どころを、5枚の絵からひも解いていきましょう。

■1:宗教対立の中、独自の世界観を確立したピーテル1世の「宗教画」

ピーテル・ブリューゲル1 世 [下絵] ピーテル・ファン・デル・ヘイデン [彫版] 《最後の審判》 1558年 Private Collection

ピーテル・ブリューゲル1 世 [下絵] ピーテル・ファン・デル・ヘイデン [彫版] 《最後の審判》 1558年 Private Collection

ピーテル1世が活躍した16世紀後半は、カトリックとプロテスタントの宗教対立が勃発した時代。そんななか、ピーテル1世は独自の宗教画を確立していきます。キリスト教的な善悪の価値観を示すことから一歩引いて、冷静な目で現実を見つめる「観察眼」は、その後のブリューゲル一族の類まれな芸術伝統を確立することにつながりました。ピーテル1世が下絵を描いた《最後の審判》の中にも、静かなる観察眼が読み取れます。

■2:まるで物語の1シーン。ピーテル2世の「風景画」

ピーテル・ブリューゲル2世 《鳥罠》 1601年 Private Collection, Luxembourg
ピーテル・ブリューゲル2世 《鳥罠》 1601年 Private Collection, Luxembourg

ピーテル1世の長男・ピーテル2世は、父の作品を忠実に模倣(コピー)し、父の名声を高めることに貢献した画家。彼は、「冬の風景画」というジャンルを確立します。《鳥罠》という作品は、おそらくはピーテル1世が考案した「鳥罠」という題材を、ピーテル2世が描いたもの。雪に覆われた町に、どこか憂鬱な空気感が漂う、物語の1シーンのような美しい絵です。

■3:自然への観察眼が豊かな、ヤン1世とヤン2世の「神話画」

ヤン・ブリューゲル2世 《地上の楽園》 1620-1625年頃 Private Collection
ヤン・ブリューゲル2世 《地上の楽園》 1620-1625年頃 Private Collection

ピーテル1世の次男、ヤン1世は、自然への深い洞察から風景画の傑作を多く残しました。そのヤン1世の息子が、ヤン2世。《地上の楽園》 は、父ヤン1世の急逝後に未完成のまま残されていた作品群を、ヤン2世が仕上げたものの1枚なのではないかと言われています。注意深い観察眼と、精緻な細部描写で、神話の世界を生き生きと表現しています。

■4:踊る人々が生き生きと描写された、ピーテル2世の「農民画」

ピーテル・ブリューゲル2世 《野外での婚礼の踊り》 1610年頃  Private Collection
ピーテル・ブリューゲル2世 《野外での婚礼の踊り》 1610年頃  Private Collection

ブリューゲル一族の画家たちが描いた農村の風景も、興味深い作品群です。日々の労働を感じさせる日常の姿のほか、祭や婚礼の祝祭などで、喜びを爆発させる農民たちの姿も主題となりました。ピーテル2世は、父のピーテル1世と同じく、ときに農村へ出向いて、農民たちの身振りや態度を観察したといいます。陽気な祝宴の様子を楽しんでください。

■5:”花のブリューゲル”と呼ばれたヤン1世の「静物画」

ヤン・ブリューゲル1世、ヤン・ブリューゲル2世 《机上の花瓶に入ったチューリップと薔薇》 1615-1620年頃 Private Collection
ヤン・ブリューゲル1世、ヤン・ブリューゲル2世 《机上の花瓶に入ったチューリップと薔薇》 1615-1620年頃 Private Collection

花や果物を描く静物画には、「どんな美しさもいずれ朽ち果ててしまう」という道徳的なメッセージが込められています。ピーテル1世の次男、ヤン1世は、「花のブリューゲル」とも呼ばれた花の静物画の名手。その息子、ヤン2世も、父ヤン1世の作品を模範としました。咲き誇っていればいるほど、それがヴァニタス(虚栄)であることが際立つ、静物画の名品が並びます。 

以上、『ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜』のなかから、5枚の絵をご紹介しました。日本ではまだまだ知られていない、フランドル絵画の真髄を楽しめる展覧会。是非足を運んでみてくださいね。

余談ですが、お土産はベルギー王室御用達のプレミアムクッキー「ジュールス・デストルーパー」のバタークリスプが入った、展覧会オリジナル缶のクッキーがおすすめです!

問い合わせ先

  • 『ブリューゲル展  画家一族 150年の系譜』
  • 会期/2018年1月23日〜4月1日 ※終了
  • 会場/東京都美術館
  • 住所/〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
  • 開室時間/9:30〜17:30(金曜日は20:00まで、入室は閉室の30分前まで)
  • 休室日/月曜日
  • 観覧料/¥1,600(一般)ほか
  • TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
  • ※豊田市美術館(2018年4月24日~ 7月16日)、札幌芸術の森美術館
  • (2018年7月28日~ 9月24日)ほか、広島県、福島県に巡回。
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
EDIT&WRITING :
剣持亜弥
TAGS: