「言い種」ってなんと読む?「いいたね」ではありませんよ!

明日、7月23日『ナッツミルクの日』です。日付はナ(7)ッツ(2)ミ(3)ルク、の語呂合わせですね。ナッツミルクは植物由来のローフードとして、乳製品のアレルギーがある方でも楽しめる食品としても注目を集めておりますね。健康的なメリットを差し引いても、単純に「おいしいから好き」という方も多いのでは?ナッツといえば種実類、ということで、本日は「種」「実」という字の入った日本語クイズをお送りします。

【問題1】「言い種」ってなんと読む?

「言い種」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「人が言った言葉やその言い方」「言い訳。言い分」「話のタネ」「言いがかり」などの意味をもつ言葉です。

<使用例>

「先方は、こちらにも非があるかのような言い種なのよ!」

「○い○○」。
「○い○○」。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 言い種(いいぐさ) です。

「種」という字は「くさ」とも読みます。
「種」という字は「くさ」とも読みます。

「質種(しちぐさ)」「笑い種」など、「種」を「くさ」と読む熟語は意外とたくさんございますよ! さて、2問目にまいります。

【問題2】「瓜実顔」ってなんと読む?

「瓜実顔」という日本語の正しい読み方をお答えください。

ヒント:「瓜の種に似て、色白・中高で、やや面長(おもなが)な顔」のことで、古くから美人の一典型とされています。

<使用例>

「歌麿の美人画をはじめ、浮世絵に登場する美女たちは、ほとんどが瓜実顔よね」

かな6文字です。
かな6文字です。

…さて、正解は?

※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。

正解は↓に‼
正解は↓に‼

正解は… 瓜実顔(うりざねがお) です。

「実」は「さね」とも読みます。

「瓜実顔(うりざねがお)」と言えば、ひと昔前は「丸顔」と同じくらいよく使われる表現でしたが、最近ではあまり使われなくなってきましたね。とはいえ、知識として覚えておきたいレベルの言葉ですので、おさらいしておきました。

*** 

本日は、7月23日『ナッツミルクの日』にちなんで、「種」「実」という字の入った日本語から、

・言い種(いいぐさ)

・瓜実顔(うりざねがお)

などの読み方をおさらいいたしました。

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
BY :
参考資料:『精選版 日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』『日本大百科全書(ニッポニカ)』(株式会社小学館)/LINE NEWS(2020年11月28日)/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。