「イギリス料理」といえば「不味い」というイメージが先行しがち。「イギリスでどんな料理が食べられているかもわからない」という人も多いことでしょう。馴染みがあるのは「フィッシュ&チップス」くらいのもの。これまで長きに渡って、「不味い」イメージのあったイギリス料理ですが、近年は新世代のおいしい料理も生まれています。

今回は、ロンドン在住歴20年で、ご自身でもロンドン発のWebマガジン「あぶそる〜とロンドン」を主宰されている、編集者/ライター・江國まゆさんに、イギリス料理の魅力や、オススメのお店情報とともに「今のイギリスらしさを感じられる料理5選」を教えていただきました。

「食」のイメージが薄いイギリスですが、実は美味しいものもたくさんあるのです
「食」のイメージが薄いイギリスですが、実は美味しいものもたくさんあるのです

「食」を重要視しない国民性がグルメを遠ざけた!?

そもそも、どうしてイギリス料理は「不味い」というイメージができあがってしまったのでしょう。イギリスの飲食店を1000軒以上レビューしてきた江國さんは「イギリス人の国民性」が影響していると分析します。

「食文化は富裕層と庶民の両側から発展していくものだと思いますが、ことイギリスに関しては特権階級の人達が『食』を軽視していたということをよく聞きます。『食事についてとやかく口にすることが、上品ではない』という感覚もあって、お隣のフランスと比べて貴族の食べる料理が発展しなかったのではないでしょうか。

いまでも、『食事などに時間を割くのがもったいない、仕事に会議におしゃべり、何かをしている最中にサンドイッチを片手で食べるくらいでいいや…』という国民性を感じることがあります。

また、一般的にイギリス人は器用な人が少ない印象です。よく言われるのは、料理下手のお母さんの元で育つと、子供の味蕾が発達しないので、味音痴のまま成長するということ。それが食文化の未発達に関連しているのかもしれません。現在は社会風潮として食への関心が高まっているので、きっと料理上手のお母さんも増えていると思いますけれど」

江國さんによると「中世頃の中産階級以上の人たちは、お肉ばかり食べていた」そう。そのためか、肉のロースト、グリルの技術は発達していたようで、フランスのシェフが修業のためイギリスを訪れていたという史実も残っているそうです。

意外なことに、この世間からの風評に対して、当のイギリス人は無頓着なのだと江國さんは話します。

「私が知る限りは自虐的な反応しかないですね。ほとんどのイギリス人はイギリス料理が不味いという認識さえないような……。生粋のイギリス人の食はかなり保守的なので、フィッシュ&チップス、ロースト、ソーセージ、ステーキ、パイ料理などを食べていれば、クオリティなどあまり関係なく幸せなんじゃないでしょうか。

人は自分が生まれた土地の食に執着する傾向にありますよね。そして、食べ慣れたものが一番おいしいと感じます。これは国に関係なく、フランス人、イタリア人、日本人、みんなに言えると思います。特にイギリス人は食べたことのないごちそうよりも、食べ慣れた味を選ぶ傾向が非常に強いです」

日本でもパブなどで手軽に味わえるようになったフィッシュ&チップス(image:Alena.Kravchenko/Shutterstock.com)
日本でもパブなどで手軽に味わえるようになったフィッシュ&チップス(image:Alena.Kravchenko/Shutterstock.com)

「素材の持ち味を生かす」のがイギリス料理のよさ

「イギリス料理はおいしい」という江國さん。イギリス料理のどこに、おいしさや魅力を見いだしたのでしょうか?

「2009年頃からロンドンでの暮らしをブログで発信し、現在運営しているWebメディア『あぶそる〜とロンドン』で飲食店レビューを書き続けているうちに、気づいたことがあります。

トップクラスの食事から庶民の食事まで、数多くのレストランやカフェを試してきて言えるのは、『人は高級レストランの手のこんだ料理よりも、結局はシンプルな料理を好む傾向にある』ということです。

イギリス料理は、素材を茹でたり焼いたり揚げたりするだけで、あまり手間のかかるものがありません。手間がかかっていないということは、素材をそのまま生かしているということ。すべてとはいいませんが、素材は手をかけるほど生彩を失ってしまいます。

一方、食材をただ焼くだけのシンプルなロースト料理でも、新鮮な素材を使い温度調整に気を配れば、とにかくおいしく仕上がります。イギリス料理が不味いと言われていたのは、昔のイギリス人が素材へ敬意を払うことをあまりしなかったからかもしれません。今、ロンドンのレストランの厨房に立っているシェフの大半は、いかに素材を生かすかを考えていると思います

淡泊な味つけに、シンプルなレシピ。イギリス料理の飾り気のない味わいは、別の側面から言うと素材の持ち味を生かした、最も贅沢な楽しみ方といえるでしょう。

現地に行ったら食べておきたい「今のイギリスらしさを感じられる料理5選」

悪評を払拭するかのように、1990年代以降、イギリスの「食」は格段に進歩しました。江國さん曰く、高級レストランなどで腕を磨いたシェフが厨房を担うパブ「ガストロパブ」によって、「イギリス人の舌が底上げされた」そうです。

およそ20年間に渡って、イギリス料理の進化を体感してきた江國さん。オススメのお店情報とともに「今のイギリスらしさを感じられる料理メニュー」を5つ、教えてくれました。

■1:Sunday Roast |サンデー・ロースト

「肉、野菜、ジャガイモ、グレービー(肉出汁のソース)、ヨークシャープディングで構成される、日曜日のごちそうです。イギリス全土、津々浦々のパブやレストランで、日曜日の午後から夜にかけて提供されています。『ガストロパブ』と言われているパブに行けば、おいしいものを食べられると思います。ただしその名の通り日曜日だけなので、お気をつけて!

1-1:「Marksman Public House」のサンデー・ロースト
1-1:「Marksman Public House」のサンデー・ロースト

素材をローストするだけのシンプルな料理ですが、肉も野菜も素材本来のおいしさが感じられます。イギリスはとくにポテトがおいしくて、日本人もきっと大好き! 家族や友人と食べながら、ダラダラするのが最も正しい食べ方です」(江國さん)

1-2:「The Drapers Arms」のサンデー・ロースト。3、4人分あります!
1-2:「The Drapers Arms」のサンデー・ロースト。3、4人分あります!

おすすめ店舗情報

■2:Pie |パイ料理

「イギリス人は甘いパイだけではなく、惣菜パイも大好きです。パイ料理は、小麦粉の生地で包んだもの以外にも、ポテトで蓋をして焼いた料理全般を指します。

2-1:庶民向けのパイ専門店「Piebury Corner」のステーキ&エール・パイ
2-1:庶民向けのパイ専門店「Piebury Corner」のステーキ&エール・パイ

パイの中身は、エールビールでステーキを煮こんだ『ステーキ&エール』や『チキン&マッシュルーム』などが定番。店内で食べるとポテト・マッシュが付け合わせに付いてきて、『パイ&マッシュ』になります。

パイ料理は労働者階級を象徴する食べ物で、パイ生地で肉や野菜の煮込みを包んで焼いたものは、ヴィクトリア時代からお弁当としても重宝されてきました。家庭でもレストランでも食べられ、イギリス人がほっこりする、いわばコンフォートフードですね。グルメなパブでいただくと、中身のシチューもおいしく、クラスト部分もパリっとしている素敵なパイに出会えます。高級レストランで出されるパイ料理としては『ビーフ・ウェリントン』があります。

2-2:パブ「Grenadier」のビーフ・パイ。食事もおいしく伝統ある店
2-2:パブ「Grenadier」のビーフ・パイ。食事もおいしく伝統ある店

パブ・フードの定番なので、やはりガストロパブと言われているパブに行ってみてください!」(江國さん)

2-3:洗練の伝統イギリス料理をいただけるバー・ブラッセリー「Temple and Son」のシェパーズ・パイ
2-3:洗練の伝統イギリス料理をいただけるバー・ブラッセリー「Temple and Son」のシェパーズ・パイ

おすすめ店舗情報

  • 【2-1】Piebury Corner
     住所:3 Caledonian Road, London N1 9DX
  • 【2-2】Grenadier
     住所:18 Wilton Row, London SW1X 7NR
  • 【2-3】Temple and Son
     住所:22 Old Broad Street, London EC2N 1HQ

■3:Modern British |モダン・ブリティッシュ

「料理への関心がぐぐっと高まった1990年代に誕生した、新世代のイギリス料理のこと。モダン・ブリティッシュ抜きに、今のイギリスの食は語れません。伝統の英国料理をベースに、さまざまなテクニックを駆使して現代人の舌を満足させる仕上がりになっています。

今、イギリスではモダン・ブリティッシュのレストランが目白押しです。よほどのツーリスト・トラップでないかぎり、どこのお店に行っても『不味い』料理に出合うことは少なくなりました。

3-1:大英博物館の近くにある「10 Greek Street」。「リーズナブルにとびきりおいしい料理を食べられます」(江國さん)
3-1:大英博物館の近くにある「10 Greek Street」。「リーズナブルにとびきりおいしい料理を食べられます」(江國さん)
3-2:ナイツブリッジ駅近くの5ツ星ラグジュアリー ホテル「マンダリン オリエンタル ハイドパーク」1階に入っている「Dinner by Heston Blumental」。「イギリス料理界を牽引するセレブシェフ、ヘストンさんのレストランです」(江國さん)
3-2:ナイツブリッジ駅近くの5ツ星ラグジュアリー ホテル「マンダリン オリエンタル ハイドパーク」1階に入っている「Dinner by Heston Blumental」。「イギリス料理界を牽引するセレブシェフ、ヘストンさんのレストランです」(江國さん)
3-3:ロンドンブリッジ駅近くにある「Restaurant Story」。「若手シェフ、トム・セラーズが提案する、イギリスの昔ながらの文化をモダンに解釈しなおした料理が話題。写真のろうそくは牛脂でできていて、溶けた油脂にパンを浸していただきます。昔の庶民は牛脂が大好物だったそうです」(江國さん)
3-3:ロンドンブリッジ駅近くにある「Restaurant Story」。「若手シェフ、トム・セラーズが提案する、イギリスの昔ながらの文化をモダンに解釈しなおした料理が話題。写真のろうそくは牛脂でできていて、溶けた油脂にパンを浸していただきます。昔の庶民は牛脂が大好物だったそうです」(江國さん)

ただ、ロンドンは物価が高いので、お値段と味がどこまで比例しているか?がポイント。たとえ、おいしくても料金が高すぎては『満足』には至りません。高いお金を出せば、そこそこおいしいものが食べられるのは当たり前ですから」(江國さん)

おすすめ店舗情報

■4:Middle Eastern|中東料理

「“移民の街”ロンドンでは、各国の料理をいただけるおいしいレストランがたくさんあります。住宅街の小さなヴィレッジに行くと、中華料理のテイクアウトができる店、フィッシュ&チップス屋、インド料理店、そしてケバブ屋さんが町の食堂の定番。

4-1:中東カフェ・ダイニング「Honey & Co」。「エルサレムのストリート・フードを国際派ロンドナーの舌に合わせてアレンジした繊細な料理が魅力です」(江國さん)
4-1:中東カフェ・ダイニング「Honey & Co」。「エルサレムのストリート・フードを国際派ロンドナーの舌に合わせてアレンジした繊細な料理が魅力です」(江國さん)

昔ならインド、イタリアン、スパニッシュ。今ならオーストラリアやペルー、メキシコの料理が人気ですが、アラブ・イスラム圏からの移民が多いため、中東系のレストランも無数にあります。中東料理とひと口にいっても各国百花繚乱で、層が厚いだけに、クオリティも高いです。

4-2:ダイニング・レストラン「Morito Hackney Road」。「北アフリカ料理やスペインの味を折衷した面白いテイストに出会えます」(江國さん)
4-2:ダイニング・レストラン「Morito Hackney Road」。「北アフリカ料理やスペインの味を折衷した面白いテイストに出会えます」(江國さん)

私が大好きなのが、これら中東系料理のモダン・バージョンです。フュージョン料理と言ってもいいかもしれません。ロンドンには魅力的なお店がいろいろあるので、ぜひ試してみてください」(江國さん)

4-3:ロンドンの繁華街ソーホーにあるエルサレム・キッチン「Palomar」。「イスラエル料理だけでなく南スペイン、イタリア、北アフリカ、そしてシリア、レバノン、ヨルダンなどを含むレバント地域の料理をアレンジした新スタイルの無国籍料理です」(江國さん)
4-3:ロンドンの繁華街ソーホーにあるエルサレム・キッチン「Palomar」。「イスラエル料理だけでなく南スペイン、イタリア、北アフリカ、そしてシリア、レバノン、ヨルダンなどを含むレバント地域の料理をアレンジした新スタイルの無国籍料理です」(江國さん)

おすすめ店舗情報

  • 【4-1】Honey & Co
     住所:25a Warren Street, London W1T 5LZ
  • 【4-2】Morito Hackney Road
     住所:195 Hackney Road, London E2 8JL
  • 【4-3】Palomar
     住所:34 Rupert Street, London W1D 6DN

■5:Carrot Cake |キャロット・ケーキ

「最後は、イギリスの焼き菓子のおいしさについて知っていただきたくて、私が好きなケーキを挙げてみました。たいていのカフェに行けば、ヴィクトリア・スポンジ、キャロット・ケーキ、チョコレート・ブラウニーといった素朴な焼き菓子が置いてあります。

5-1:ロンドン北部のトレンディ・エリアにある「Curator's Coffee Newington Green」。「先日いただいたキャロット・ケーキ。クリームチーズのフロストがとてもおいしかったです」(江國さん)
5-1:ロンドン北部のトレンディ・エリアにある「Curator's Coffee Newington Green」。「先日いただいたキャロット・ケーキ。クリームチーズのフロストがとてもおいしかったです」(江國さん)
5-2:郊外の住宅街にある地元の人びと御用達カフェ「Coffee Seeker」。「イギリス人が好む伝統の焼き菓子をズラっと揃えています」(江國さん)
5-2:郊外の住宅街にある地元の人びと御用達カフェ「Coffee Seeker」。「イギリス人が好む伝統の焼き菓子をズラっと揃えています」(江國さん)
5-3:カフェ「Petersham Nursaries Covent Garden」のキャロットケーキ。「こちらもクリームチーズ・フロストとの組み合わせがおいしかったです」(江國さん)
5-3:カフェ「Petersham Nursaries Covent Garden」のキャロットケーキ。「こちらもクリームチーズ・フロストとの組み合わせがおいしかったです」(江國さん)

ここまでお話ししてきた通り、イギリス料理はシンプルなので、これらのお菓子もフランス菓子にくらべると、子供だましのように簡単なレシピでつくることができます。その素朴な味を楽しんでほしいです。

キャロット・ケーキはたいていのイギリス人が好きなケーキ。バタークリームを使うほうが伝統的なのですが、最近は甘さを控え目にするためにクリームチーズと組み合わせるところが多いです」(江國さん)

おすすめ店舗情報

以上、英国在住20年の江國さんのガイドのもとご紹介した「おいしいイギリス料理」でした。とはいえ、ここで紹介したおいしいお店は、まだまだ一握りに過ぎません。「食」というテーマでロンドンを旅すれば、知られざる「美食都市ロンドン」に出合えること間違いなし! ぜひガイドとして参考にしてみてくださいね。

 
 
江國まゆ さん
ライター、編集者
(えくに まゆ)ロンドンを拠点に活動するライター、編集者。文芸系出版社を経て、食関連のテレビ番組を担当する雑誌編集・ライターに。1998年の渡英後は英系広告代理店にて各種媒体の翻訳ローカライズや日本語コピーライティングを担当。2009年からフリーランス。趣味の食べ歩きが高じて始めたロンドンの食ブログが人気となり、『歩いてまわる小さなロンドン』(大和書房)を出版。2014年9月にロンドン・ベースのコミュニティ・マガジンAbsolute Londonを創設、編集長として「美食都市ロンドン」の普及にいそしむ。
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
江國まゆ(5選の料理全て)
WRITING :
名嘉山直哉
EDIT :
青山 梓(東京通信社)