「御御足」ってなんと読む?「ごごあし」ではないですよ!
明日、12月8日は、古来、その年の農事の終わりの行事を行う日で『御事納(おことおさ)め』と呼ばれています。さてこの「御」という字、意外と読み方のバリエーションが多く、「どう読むの?」と迷うこともあるのでは? ということで本日は「御」という字の入った日本語クイズをお送りします。
【問題1】「御御足」ってなんと読む?
「御御足」という日本語の正しい読み方をお答えください。
ヒント:「相手を敬って、その足を言う語」です。
<使用例>
「このスニーカーはややタイトなサイズのほうが、御御足に合うかもしれません」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。
正解は… 御御足(おみあし) です。
「御」の読み方が、ひとつ目とふたつ目で「お」「み」と変化します。
さて、2問目にまいりましょう。
【問題2】「御御様」ってなんと読む?
「御御様」という日本語の正しい読み方をお答えください。
ヒント:「奥さま。お嬢さま」を意味する言葉です。
<使用例>
「おたくの御御様にも、どうぞよろしくお伝えください」
…さて、正解は?
※「?」画像をスクロールすると、正解が出てまいります。
正解は… 御御様(おごうさま) です。
「他人の妻や娘を敬って言う語。また、単に、妻。娘」という意味の「御御(おごう)」に「様」をつけた言葉です。「御御(おごう)」は、婦人を敬う二人称「御御前(おごぜ)」が音変化した言葉…という説が有力です。
***
本日は12月8日『御事納め』にちなんで、「御」という字の入った日本語から、
・御御足(おみあし)
・御御様(おごうさま)
の読み方をおさらいいたしました。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:『日本大百科全書(ニッポニカ)』『精選版日本国語大辞典』『デジタル大辞泉』(株式会社小学館)/『漢字ペディア』(公益財団法人日本漢字能力検定協会)
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱