美しくていいものの背景には必ず、それを実現できる優れた職人たちの手仕事があります。

雑誌『Precious』6月号では、【クラフツマンシップで選ぶ、8つの「白」名品】と題して、「白」の名品を特集。シンプルでラグジュアリーな白だからこそ映えるクラフツマンシップ息づく名品を求めて、その職人技に触れました!

今回は、「ロロ・ピアーナ」の贅沢な編み目の美しさが際立つクロシェ編みニットをご紹介。

揺るぎないものづくりへの姿勢があるからこそ、一点の曇りもない、贅沢な「白」が生まれます。

「ロロ・ピアーナ」のクロシェ編みニット

世界最高峰のテキスタイルメーカーとして「ロロ・ピアーナ」の匠の技は、極上の素材づくりに始まります。

このニットは極細シルクと繊維の宝石といわれるシー・アイランド・コットンが、理想的なバランスでブレンドされたもの。特殊な編み機には緻密な計算が求められ、ハンドメイドではなしえない洗練された表情に。

白に映える艶とふっくらとした風合い、そして夢のような肌触りは、多くの人々の手を経てきた幸福感に満ちています。

スカート_1,ニット_1
シルクコットンのケープ¥402,600・同スカート¥577,500(ロロ・ピアーナ ジャパン)

素材づくりから編み地の風合いまですべての工程が丁寧に!

控えめなバルーンシルエットが、白で上品なインパクトを与えるニットケープとスカートのセットアップ。総レースのように贅沢な編み目の美しさと、オプティカルホワイトに光差すシルク糸の艶、そして極上コットンの柔らかな手触りは、天然素材の手仕事の賜物。手編みボタンの仕上げも愛らしい。

〈CLOSE UP!〉

ニット_2
編み機を駆使した、かぎ針編みのような立体的な編み目。重厚感がありながら、繊細でかさばらないのが、端正な印象を生む。

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

問い合わせ先

ロロ・ピアーナ ジャパン

TEL:03-5579-5182

関連記事

PHOTO :
小池紀行(CASK)
STYLIST :
三好 彩
EDIT :
藤田由美、福本絵里香(Precious)