国内最大級のサスティナブルビューティーPRイベント「ラキャルプ フェス 2024」いよいよ6月に開幕!
ナチュラル&オーガニックのコスメやフードなどが世界中から大集結する、国内最大級のサスティナブルビューティーPRイベント「ラキャルプ フェス 2024」が、2024年6月22日(土)・23日(日)に東京・原宿の「WITH HARAJUKU HALL」にて開催されます。
7回目となる今回は “サスティナブルな未来をつくる” をテーマに、急速に高まるナチュラル&オーガニックライフへのニーズに応えるべく、サスティナブルな暮らしづくりに役⽴つ情報が満載の、リアル&デジタル体験型イベントとなります。会場には74ものウェルネス・ブランドがラインナップされ、最先端のアイテムを実際に【見て、知って、試す】ことができる貴重な機会となります。
さらに、今年は新たに【フェムテック】に関するコンテンツ&ブランドが初登場!女性が自身の健康、ウェルビーイング、人生の目標にポジティブに取り組むための知識やコミュニティなどを多角的に学ぶことができる、専門家によるセミナーや体験会も予定されています。
今回は『Precious.jp』読者の皆さまにうれしいお知らせ! この記事をご覧のみなさまをフェスへ無料でご招待します(通常は入場料¥500が必要)。詳しくは、下記、記事内容をチェック! ぜひこの機会をお見逃しなく!
ナチュラル&オーガニックアイテムの最新トレンドを実際に体験しながら学べるプログラムや気になる体の悩みに応えるセミナー開催!
「ラキャルプ フェス 2024」を主催する「ラキャルプ」代表の新井ミホさんは、『Precious.jp』でも連載を担当されるなど、美容賢者として多方面でご活躍されています。今回、「サスティナブルな未来をつくる」をテーマに開催するフェスについて、
「イベントを通じて、ナチュラル&オーガニックライフが持続可能な未来の創造をサポートします。ご参加くださる全ての皆さまにとって、フェスでの様々な出会いが未来に繋がる豊かなご縁となりますように。また、今年もラキャルプ フェスは【カーボンオフセット開催】を実現します。生物多様性を守り、美しい地球が続くことを願い、私たちにできる一歩を踏み出します」とのコメントを発表されています。
一般公開となる2024年6月22日(土)・23日(日)は2日間にわたり、ナチュラル&オーガニックアイテムの最新トレンドについて、実際にアイテムを体験しながら学ぶことができるプログラムや、婦人科にまつわる気になるトピックスについてのセミナーが予定されています。一部をピックアップしてご紹介します。
◇2024年6月22日(土)14:00 ~ 14:40 婦人科お悩みランキング
〜不調サインと婦人科へ行くタイミング〜(定員30名/完全予約制/約40分)
なかなか話しにくい女性ならではの体の悩みについて、不調のサインや婦人科に行くタイミングの見極め方などを、ローズレディースクリニック医師の石塚清子先生と、美容ジャーナリストの鵜飼恭子さんが対談形式でわかりやすく解説!
◇2024年6月23日(日)17:00 ~ WOMB LABO(ウームラボ)「私のからだの物語」~更年期の楽しみ方~(定員30名/完全予約制/約40分)
気になる更年期の症状に対してのセルフケアについて、植物療法の第一人者である森田敦子さんが、ハーブを用いたデリケートゾーンのケアからインナーケアまでを幅広く伝授します。
「ラキャルプ フェス」へ『Precious.jp』読者の皆さまを【入場無料】でご招待!
セミナー・ワークショップは上記2つを含め、最新コスメ、妊活、更年期×フェムケアなど【各日8プログラム】ずつが予定されています。いずれも参加は無料ですが、事前に該当するワークショップ、セミナーへの入場チケット予約が必要となります(一部のセミナー・ワークショップは、すでに予約満席により受付終了の場合あり)。入場チケット、各回のプログラム参加申し込みに関しては、下記【公式サイト】をチェック!
さらに、今回は『Precious.jp』読者の皆さまを「ラキャルプ フェス」へ無料でご入場! 当日、会場受付でこの記事画面をご提示いただければ、無料でご入場いただけます(通常は入場料¥500が必要)。ぜひこの機会をお見逃しなく!
これから暑さが次第に増していく季節を前に、自分を労わり、日々を健康に過ごすために役立つ情報が満載の「ラキャルプ フェス 2024」に参加して、地球にもやさしいナチュラル&オーガニックライフを実践しませんか?
「ラキャルプ フェス 2024」
日程/2024年6⽉22⽇(⼟)、23日(日) 9:30 ~ 18:00
会場/WITH HARAJUKU HALL(東京都渋谷区神宮前1-14-30)
入場料/¥500 ※入場チケット、各セミナー・ワークショップ予約チケットは下記、公式サイトにて発売中(一部のセミナー・ワークショップは、すでに予約満席により受付終了の場合あり)
※『Precious.jp』読者は入場が無料になる特典あり! 詳しくは記事内容をご確認ください。
問い合わせ先
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- EDIT&WRITING :
- 松野実江子(Precious.jp)