『Precious』本誌のほか、ファッション誌を中心に人気スタイリストとして活躍する望月律子さん。望月さん自らがコーディネートしてくれるファッションレンタルサロン「Allons-y(アロンズィ)」のオーナーでもあります。本連載ではサロンでひとりひとりと対話するなか望月さんが実感した、大人の女性のファッションの悩みにこたえるべく、今求められているおしゃれアイデアや着こなしをご提案します。第85回は、「黒スカート着回し」にクローズアップ。「ストレートなシルエットで、パネルっぽく4方向にスリットが入ったデザインですが、一見するとベーシックな一枚。だから着回し力があります」(望月さん)ご自身によるコーディネート実例&解説とともにご覧ください。

 
望月 律子さん
スタイリスト
(もちづき りつこ)雑誌『Precious』ほか、ファッション誌を中心に活躍中。リアリティと程よいトレンド感を備えたスタイリングは働く大人から高い支持を得ている。2021年秋にファッションレンタルサロン「Allons-y(アロンズィ)」をオープン。著書『望月律子のBASIC THEORY』(ワニブックス)が好評発売中。
 

■1:リネン混ジャケットと艶ブラウスでセットアップ風に

ファッションニュース_1,大人コーデ_1,スカート_1
足元は白を選んで抜け感をプラス。

「スカートと異素材の、麻の入ったジャケットと艶素材のインナーの組み合わせ。グレーと黒の落ち着いた配色ですがサラッとした麻と、インナーの素材感の違いで強弱をつけています」(望月さん)

異なる素材を合わせることで単調にならず、メリハリの効いた着こなしにまとめています。

「ガンメタのバッグやシルバーピアスを選んでキラッと艶めきを添え、多彩な質感を楽しむスタイルに」(望月さん)

■2:ドラマティックな赤で華やかな装いに

ファッションニュース_2,大人コーデ_2,スカート_2
パールのまろやかな艶で顔まわりの華やかさを後押し!

「わかりやすく華やかなや赤と黒のカラーリングです。強い赤とダークな黒の組み合わせはパワフルで相性抜群」(望月さん)

シンプルですがノーテクニックで華やぎ感を演出できる組み合わせです。

「黒のスッキリとしたスカートが一枚あれば、こんな強い色を持ってくることでちょっとしたパーティにも活用できます」(望月さん)

■3:万能モノトーンスカーフで立体的に!ベージュ&黒のベーシック配色

ファッションニュース_3,大人コーデ_3,スカート_3
ナチュラルカラー&ブラックのかごバッグで色を合わせつつシーズンらしい軽やかさを添えて。

「ニットとスカーフの組み合わせ。モノトーンに幾何学柄でシンプルなスカーフがポイントです。コンサバなアイテムのスカーフですが、こんなデザインならクラシックになりません」(望月さん)

ザ・スカーフな柄ではなくモダンなものを選ぶと老け見えしにくいようです。

「トーンとしてはベーシックなので、小物で立体的に仕上げると黒とベージュの”安心安全”な配色にトラッドなエッセンスを添え、切れ味よく仕上げてくれます」(望月さん)


人気スタイリストの望月律子さんに、大人の着映えが叶う「ちょっとしたおしゃれのコツ」を指南いただく連載。第85回は「黒スカート着回し」にフォーカスしました。

プレーンなアイテムなだけに、その振り幅の大きさが印象的。セットアップ風や華やかスタイル、シンプルシックな装いまで、コーディネート次第でシーンレスに活躍します。定番の黒パンツよりも今シーズンらしさのある黒スカート、ご紹介した着こなしを参考にぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

●この企画で掲載しているアイテムは望月さんのレンタルサロン「ALLONS‐Y」でレンタル可能です。

望月さんのInstagramにもご注目ください!

思わず「真似したくなる! 」着こなし提案がたくさん見られる、望月さんのインスタグラムも好評です。ぜひフォロー(ユーザー名:ritsukomochizuki)して、日々のスタイリングの参考にご活用ください。

Instagram

望月さんのコーディネートアドバイスもスタート!

リクエストを多くいただいたコーディネートアドバイス(完全予約制・1時間)がスタートしました。現在HPより予約受付中。Zoomでのアドバイスも可能です。
料金:1名/¥11,000、2名以上/1人¥5,500(MAX 3名まで予約可能)

問い合わせ先

Allons-y(アロンズィ)

関連記事

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
黒石あみ(小学館)
WRITING :
神田朝子