7月1日は海開き――そんなイメージをもっている人も多いのではないでしょうか。ところが最近は「4月なのにもう海開き!?」「元日に海開きってどういうこと?」と驚くようなニュースを聞くこともあります。そもそも「海開き」ってどういうものなのでしょうか。今回は「海開き」について、さくっと解説します。

【目次】

サザンビーチオールスターズゆかりのビーチの海開きは7月6日!
みんな大好き!サザンオールスターズゆかりの「サザンビーチちがさき」の海開きは7月6日です!

【「海開き」って何?日付は固定じゃない?基礎知識】

■「海開き」とは?

海水浴場をその年に初めて一般開放する日、また海水浴場として運営される期間を「海開き」と言います。また、海開き初日に行われるイベントを指すこともあります。

■なぜ「海開き」するの?

砂地であれ岩礁であれ、気軽に訪れることができる海には門も塀もありません。海水浴場に指定されているビーチでも、季節で立ち入りを制限するわけではありません。それなのに「なぜ海開き?」と疑問に思う人がいるかもしれませんね。

「海開き」とは海水浴場としての運営開始日、運営期間のこと。まず、水質検査を行い、漂着物やごみを撤去し、人体への悪影響がないことを確認。そして、期間中は警備員やライフガードを配置したりして、海水浴や砂遊びなどを楽しむ人の安全を図っています。ちなみに、海岸に設けられる海の家の営業も、基本的には海開き期間中に限られます。

■「海開き」は誰が決める?

「海開き」は、地元の自治体や観光協会、海水浴場や海の家の運営者などで協議して決めます。水温や天候だけでなく、人員配置など運営サイドの事情も考慮されるようです。海水浴場は、海開き期間中でなくても利用できないわけではありませんが、遊泳に適しているとはいえず、また、安全性の面で大きなリスクがあることを忘れてはいけません。

■「海開き」の起源

日本は古くから山岳信仰が盛ん。富士山を筆頭に信仰の対象となっている霊山は、修行する山伏や僧以外は立ち入ることのできない聖なる場所とされていました。しかし江戸中期以降、各地で一般人による山岳信仰の講(集団)が結成されて講中登山が行われるようになったため、登山可能な日にち(期間)を決めて俗人に山を開放したのが「山開き」です。そして、「海開き」は信仰とは直接関係ありませんが、この「山開き」にならった造語です。


【2024年各地の「海開き」スケジュール】

地元自治体などがさまざまなことを考慮して独自に決める「海開き」。日本列島は南北に長く、潮の影響も受けやすいので、地域によって「海開き」の日にちはまちまちです。美しいビーチの2024年の「海開き」を、南からいくつか紹介します。

■沖縄県

・かりゆしビーチ(名護市)2024年3月4日(月)~9月30日(月)

・シギラビーチ(宮古島)2024年3月23日(土)~未定

万座ビーチ(恩納村)や真栄里ビーチ(石垣島)など、通年遊泳可能な地域もあります。また、一年を通して温暖な沖縄では、海開き期間以外でもさまざまなマリンスポーツを楽しむことが可能です。

■和歌山県

・白良浜海水浴場:2024年5月3日(金・祝)~8月31日(土)

本州でいちばん早い「海開き」をするのが白良浜海水浴場です。一帯は温泉地でもあり、パンダファミリーがいるアドベンチャーワールドや南紀白浜空港にも近いので、ファミリー層を中心に賑わいます。

■京都府

・八丁浜海水浴場(京丹後市)2024年7月中旬~8月中旬予定

・浜詰夕日ヶ浦海水浴場(京丹後市):2024年7月13日(土)~8月18日(日)

・天橋立府中海水浴場(宮津市)2024年7月13日(土)~8月18日(日)

京都府北部には、透明度の高い海と懐かしい日本の情景が残る海水浴場が数多くあります。インバウンドでバズっている伊根だけでなく、“海の京都”を体験するのも新しい古都の楽しみ方ではないでしょうか。

■神奈川県

・腰越海水浴場、由比が浜海水浴場、材木座海水浴場(鎌倉市):2024年7月1日(金)~9月1日(日)

・辻堂海水浴場、片瀬西浜・鵠沼海水浴場、片瀬東浜海水浴場(藤沢市):2024年7月1日(金)~9月1日(日)

・サザンビーチちがさき海水浴場(茅ヶ崎市):2024年7月6日(土)~9月1日(日)

・湘南ベルマーレひらつかビーチパーク(平塚市):2024年7月13日(土)~9月1日(日)

海浜公園にもネーミングライツ導入とは!  湘南ビーチもエリアによって「海開き」の日程が異なるのでご注意を!

■新潟県

・瀬波温泉海水浴場(村上市):2024年7月15日(月・祝)~8月20日(火)

■青森県

・白浜海水浴場(八戸市): 2024年7月12日(金)~9月1日(日)

■北海道

・石狩浜海水浴場(石狩市):2024年7月6日(土)~8月18日(日)

・はぼろサンセットビーチ(苫前郡):2024年7月12日(金)~8月18日(日)


「海開き」を「英語」で言うと?

「海開き」という単語はありませんが、下記のように説明すると伝わるのではないでしょうか。

・the start of the swimming season

・the opening of an ocean beach to swimmers


ビジネス雑談に!「海開き」にまつわる雑学

■「日本一早い海開き」は東京だった!

東京都に属する小笠原諸島。元旦の風物詩ともなっているのが、小笠原諸島父島にある大神山公園での「海開き」です。2024年も1月1日の朝9時半からイベントが行われました。一年中マリンレジャーが楽しめる小笠原ですが、快適に遊泳できるのは5月から11月ごろまで。それ以外の季節は、ウエットスーツなどの装備が必要です。

■「日本一短い海開き」はやっぱり…

オホーツク圏で数少ない海水浴場である北海道北見市の「ところ常南ビーチ」。「海開き」は例年7月最終土曜日から「山の日」となる8月11日までと2週間ほどしかなく、「日本一短い海開き」と言われています。砂浜には人工のヤシの木が設置され、オホーツクの短い夏を楽しみます。

■「海の日」と「海開き」は別モノ

「そういえば海の日って祝日があるけど…」と気付いた人もいるでしょう。「海の日」は、海の恩恵に感謝すると供に海洋国日本の繁栄を願う日として、1996(平成8)年から7月20日を国民の祝日として制定されたもの。日付は、1876(明治10)年、明治天皇の東北地方巡幸の際、軍艦ではなく汽船の明治丸で航海し、7月20日に横浜港に無事帰港したことに由来します。5年後の国民の祝日に関する一部改正により、2003(平成15)年から「海の日」は7月の第3月曜日に改められました。2024年は7月15日(月)が「海の日」です。。

***

子供のころは長い夏休みが待ち遠しかったものです。大人になってからの夏は、暑い、だるい、体調が優れない、動くのすらめんどうくさい…と、つらいシーズンだという人も多いでしょう。せめて各地の海開きの様子や美しいビーチの動画などを見て、爽やかな気持ちになりたいものですね。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
参考資料:『デジタル大辞泉』(小学館)/『日本国語大辞典』(小学館)/『角川類似新語辞典』(KADOKAWA)/『プログレッシブ和英中辞典』(小学館) :