美食に散策、美肌温泉に名所巡りetc. 旅の目的はさまざまですが、この冬訪れたいのは、「絶景」を楽しむ湯宿! お部屋から温泉からロビーから、刻々と移り変わる絶景を眺めながら過ごす、ゆっくりとした贅沢な時間…。
雑誌『Precious』2月号では【一生に一度は訪れたい!絶景が広がる「おこもり湯宿」リスト】と題して、旅慣れた温泉好きも太鼓判を押す、珠玉の「絶景」×「湯宿」をご紹介しました!
今回はその中から、コラムニストで美食評論家の中村孝則さんが愛する絶景湯宿として、新潟県・磐梯朝日国立公園の「鷹の巣館(たかのすかん)」についてお届けします。

渓流絶景|吊橋と離れの宿「鷹の巣館(たかのすかん)」

「吊り橋を渡ってたどり着く、知る人ぞ知る秘湯のひとつです!」
新潟県の荒川上流の渓谷にある鷹ノ巣温泉。文化三(1806)年、鷹が水浴びをする姿を舟人が見つけたことから発見された温泉といわれます。
「磐梯(ばんだい)朝日国立公園の山奥の、ダイナミックな渓流のほとりにあるのが鷹の巣館。思わずため息が出る絶景を見ながら吊り橋を渡ってたどり着く、そのロケーションが最高。宿泊者しか入ることのできない温泉は、敷地内から湧き出るナトリウム─塩化物・硫酸塩温泉で、源泉かけ流し。特に一戸建てのように建てられた各部屋の風呂からは、渓流を眺めながら体の芯まで温まることができます。決して派手ではないけれど滋味溢れる郷土料理も素晴らしい」





【おすすめの過ごし方】
日本秘湯を守る会で、随一の高級プライベート宿。チェックアウト時には秘湯スタンプを押してもらえる。
※情報は2024年12月現在のものです。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
※料金は、時期によって異なる場合があります。また、入湯税などが別途加算される場合があります。
〈DATA〉
- 鷹の巣館
- 料金/¥31,900~(1泊2食付き、2名利用時1名料金/税・サービス料込)
- TEL:0254-64-1009
- 住所/新潟県岩船郡関川村大字鷹ノ巣温泉1072
関連記事
- 【美食評論家・中村孝則さんが愛する絶景湯宿】長崎県「ゆやど雲仙新湯」|雄大な自然と豊かな湯、両方楽しめます
- 【漫画家・ヤマザキマリさんが愛する絶景湯宿】静岡県・食べるお宿「浜の湯」|潮風を浴びながら絶景風呂を堪能
- 【ホテルジャーナリスト・せきねきょうこさんが愛する絶景湯宿】大分県・湯布院「界 由布院」
- EDIT&WRITING :
- 田中美保、木村 晶(Precious)