「eLVes ルイ・ヴィトン」を通して過去と現在のヒロインたちにオマージュを

香水_1
4月17日(木)から新登場の「eLVes ルイ・ヴィトン」とトラベルケース。

メゾンの豊かな旅の歴史をインスピレーションの源として、クラシックなエレガンスとアヴァンギャルドな感性が交差する世界を、好奇心と大胆なスタイルで探求する女性たちへ。自分の運命は自分で決める強さ、常識にとらわれず自らを改革し続ける斬新さ。

創業以来、確固たるフェミニニティを想い描き、進化し続ける世界中の女性たちに寄り添ってきたルイ・ヴィトン。フレグランスにおける新たなる章で「レ・パルファン ルイ・ヴィトン」は、女性たちが放つ普遍的な勇気、強さ、そして美しさを、あらゆる次元から表現します。

バラの香りを軸に構築される複雑で力強いエレガンス

香水_2
バラとスズランのフローラルノートにブラックカラント、ピーチ、そしてほのかに甘いココナッツミルクを。シナモンやジンジャー、パチョリが官能的な印象へと導きます。

ルイ・ヴィトン独自のブルガリアンローズのアブソリュート、そして二酸化炭素抽出法によるローズ センティフォリアで際立つ華やかな香り。ルイ・ヴィトンのフレグランス史上初めてスズランを採用、フランスのグラースで開発された初めての抽出プロセスによって、その香りが存在感を放っています。スズランとバラの香りが、そのフレッシュな魅力とニュアンスを高めています。フローラルノートを引き立てるブラックカラント、ピーチ、そしてほのかに甘いココナッツミルク。フレグランスのファセットを際立たせることを得意とする調香師、ジャック・キャヴァリエ・ベルトリュードが、最高級のスパイスのみを厳選し、二酸化炭素抽出法を使って得られたシナモンとジンジャーが、特有の刺激とパワフルなエネルギーを吹き込みます。

2012年からルイ・ヴィトンのインハウス・マスター・パフューマーを務める彼は、「力強い魅力を放つ現代的なアンバーは、21世紀の官能性とエレガンスの典型」と語ります。最後の仕上げに少量のパチョリを追加したのは、「香りの中心が長時間にわたり高らかに響くように」とのこと。

香水_3
透明感があり清らかなボトルに浮かび上がるLOUIS VUITTONのロゴが印象的で美しい。
香水_4
左から eLVes ルイ・ヴィトン オー ドゥ パルファン 100ml ¥46,200・トラベルケース(100ml)¥112,200/4月17日(木)発売

シグネチャーである円筒形シルエットのボトル。メゾンの証とも言えるこのボトルには、別売りのブラックのラムレザーとエボニーカラーのモノグラム・キャンバスのトラベルケースも用意。内側に施されたバイオレットのマイクロファイバーのライニングがモダンで洗練された印象を与え、シルバーカラーのメタルバックルが、全体をエレガントに引き締めます。このケースに入れて携帯する「eLVes ルイ・ヴィトン」は、まさに、果敢に自らの道を切り拓いてゆく女性のお守りとなるはずです。

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

問い合わせ先

ルイ・ヴィトン

TEL:0120-00-1854

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。