華美ではないのに、大人にふさわしいヘルシーな存在感を演出。身につけることで元気と癒しをチャージしてくれるこの色が、ついに私たちのエッセンシャルカラーに仲間入り!

雑誌『Precious』5月号では【新たなる個性は「ポジティブ・グリーン」で切り拓く】と題し、エネルギーに満ちたグリーンを自分流に楽しむコーディネートをご紹介しました。

今回はその中から、訪れたい、暮らしに取り入れたいアートフルグリーンをお届けします。

今、かつてないほど多彩に、多様に登場している色「グリーン」。私たちの心に響く理由は何?

暮らしに取り入れたい「アートフル」グリーン

今注目のグリーンは、ファッションアイテムに限らずさまざまに登場しています。

そこでアートフルなセンスが宿るインテリアアイテムと、ポジティブなグリーンのエネルギーを感じるアートスポットとしてふたつの「チームラボ」をピックアップ。創造性に満ちたグリーンでライフスタイルを豊かに!

自在な組み合わせで楽しめる、名作ソファ『カマレオンダ』

家具_1
『カマレオンダ』[写真は幅450×奥行き192×高さ67cm、シート高40cm]¥4,790,500〜(B&B Italia Tokyo)

濃淡グリーンが美しいソファは、インテリア界の巨匠マリオ・ベリーニデザインの復刻版。オリジナルは1970年に発表され、現在はサステイナブル素材に。正方形の座面は96×96cm。モジュールごとに購入でき、フックで自由につなげ、形を変えられるフレキシブルさが魅力。

フィンランドの砂を使用した、限定版の『アアルトベース』

花_1
『アルヴァ・アアルト コレクション』ベース 145mm フィニッシュサンド¥330,000(イッタラ表参道ストア)

世界で愛されるアルヴァ・アアルトデザインのフラワーベースのなかでも特別な、世界100ピースの限定版。おなじみのものとは異なり、特別にフィンランド産の砂を使用してつくられており、その砂に含まれる天然の成分が生み出す、独特の優しい緑が美しい。木型職人が手彫りした木型を使う、伝統的な製法で手掛けられているのも貴重。

「ボッテガ・ヴェネタ」の技が息づくイントレチャートのバスケット

家具_2
『イントレチャート フーラード ネスト バスケット』[長さ40×幅29×高さ21cm]¥770,000(ボッテガ・ヴェネタ ジャパン)

「暮らしのアート」も充実する“ボッテガ・ヴェネタ”で出合った、伝統的な藤のバスケットから着想を得たというレザー製ボウル。愛用するうち、『レインツリー』と呼ばれるグリーンの彩りもレザーの風合いも深まっていく。

「チームラボ」でアートと自然が融合する緑の力を!

●「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チーム ラボボーダレス」

展覧会_1,東京_1
チームラボ《地形の記憶》 (C)チームラボ
展覧会_2,東京_2
チームラボ《茶の木》 (C)チームラボ

東京・麻布台ヒルズの「チームラボボーダレス」では、水田をモチーフに里山の記憶を描く《地形の記憶》と、作品を体験しながらお茶を楽しむカフェ「EN TEA HOUSE」へ。

【開催情報】

●「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」

展覧会_3,大阪_1
チームラボ《風の中の散逸する鳥の彫刻群》 (C)チームラボ

大阪・長居植物園の「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」は、植物園が光のアートに包まれる、夜の野外ミュージアム。池に浮かぶ小島に描き出される《風の中の散逸する鳥の彫刻群》で、鳥たちのエネルギーをインタラクティブに感じて。

【開催情報】

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

問い合わせ先

関連記事

PHOTO :
小池紀行(CASK)
STYLIST :
古田千晶
EDIT :
川村有布子、木村 晶(Precious)