東京・銀座の並木通り沿いにあるモダンなブティックホテル「ハイアット セントリック 銀座 東京」。3F「NAMIKI667」にて、「パープル グルテンフリー アフタヌーンティー」が2025年6月1日(日)~6月30日(月)の期間、提供されます。

ティー_1,スイーツ_1,東京_1,ホテル_1
「パープル グルテンフリー アフタヌーンティー」平日 ¥7,211、土日祝 ¥7,843(税・サービス料込み)

梅雨が始まる季節、雨に濡れる美しい紫陽花のように、みずみずしく、さまざまなトーンの紫色のスイーツが並ぶアフタヌーンティーを、Precious.jpライターが実食した感想を交えながら、ご紹介します。

梅雨時を涼やかに彩る!ハイアット セントリック 銀座 東京の「パープル グルテンフリー アフタヌーンティー」

■1:オリジナルカクテル&セイボリーもパープル!

ティー_2,スイーツ_2,東京_2,ホテル_2
「Pastel Flower」

はじめにオリジナルカクテルの「Pastel Flower(パステルフラワー)」が登場。透明感のある紫が涼しげな一杯です。ベースにはヴァイオレットリキュールが使われ、アーモンドシロップとローズシロップの香りがプラスされています。レモンジュースとトニックでさっぱりとした爽やかな味わいでした。

ティー_3,スイーツ_3,東京_3,ホテル_3
「パープルフムス&ベジタブル」「紫芋のヴィシソワーズ」

セイボリー2品も紫色。「パープルフムス&ベジタブル」は、紫人参とビーツを使ったフムスと、フレッシュな紫野菜が盛り込まれた一皿。ツリーテイルやチコリなどの葉物、ビーツのピクルス、赤ナスのフライなどの野菜は、スパイスが香るフムスにつけていただくと、食欲が刺激されます。

なめらかで、ほんのり甘い「紫芋のヴィシソワーズ」には野菜出汁が使われていて、優しい味でした。

■2:ブルーベリーにカシス、赤ワイン! さまざまな紫が並ぶ7種のスイーツ

ティー_4,スイーツ_4,東京_4,ホテル_4
(左から)「紫陽花パンナコッタ」「ブルーベリータルト」

スイーツ7種もすべて紫色に彩られていて、華やか。

色が移ろう紫陽花をグラスに詰めたかのような「紫陽花パンナコッタ」。バタフライピーのクラッシュゼリー、甘酸っぱいカシスソース、香り高いバニラのパンナコッタが詰められています。少し硬めのクラッシュゼリーと、柔らかなパンナコッタのコントラストが楽しめる涼やかなスイーツでした。

香ばしいアーモンド生地を使っている「ブルーベリータルト」はホワイトチョコレートとの組み合わせ。カスタードクリーム、ブルーベリーとカシスのコンポート、ブルーベリーがたっぷりと盛り込まれています。フレッシュなブルーベリーを存分に楽しめるタルトでした。

スイーツ_5,ティー_5,東京_5,ホテル_5
(左から)「カシスとバイオレットのシュー」「クレメダンジュ」

エディブルフラワーが舞う「カシスとバイオレットのシュー」。今回のアフタヌーンティーはグルテンフリーとなっているため、シューは米粉を使用しています。香ばしいシュー生地にはバイオレット香るカシスジャムと赤ワインのジュレが掛けられており、中にはコクのあるバニラカスタードが詰まっています。それぞれのアイテムの風味をしっかりと感じつつも、まとまりのある仕上がり。優雅な大人のためのシュークリームでした。

フロマージュブランとメレンゲで仕立てられた「クレメダンジュ」。カシスの寒天、ブルーベリー、ブラックベリーが添えられ、華やかな仕立て。軽やかな味わいにベリー類が奥行きを出しています。

ティー_6,スイーツ_6,東京_6,ホテル_6
(左から)「ラベンダーパブロバ」「カシスと紅茶のムース」「エルダーフラワーのジュレとカシスソルベ」

ペストリーシェフ 大澤隆一氏いち推しの「ラベンダーパブロバ」。ラベンダー香るメレンゲの中に、カシスとブルーベリーのジュレが入り、カシスクリームがトッピングされています。サクサクふわふわのメレンゲとジュレ、クリームの相性は抜群。ラベンダーの香りが優美なパブロバでした。

「カシスと紅茶のムース」も大澤氏のおすすめ。艶やかなカシスのグラサージュの下には、香り高いアールグレイを使用した紅茶のムースがたっぷり。甘酸っぱいカシスのジュレと紅茶の米粉スポンジが重ねられています。ベリーがたっぷり添えられ、満足感の高いスイーツでした。

暑い時期にうれしいグラススイーツ「エルダーフラワーのジュレとカシスソルベ」。さわやかなカシスソルベと、華やかなエルダーフラワーのジュレがつるんと食べられます。

もちろん、ドリンクはコーヒーや紅茶、ハーブティーなど20種からフリーフローでいただけます。たっぷりのスイーツ、セイボリーと共に、ゆったりした時間を過ごすことができますよ。

また同期間、カクテル1杯、お好きなドリンク2杯が付いた「パープル グルテンフリー ナイトアフタヌーンティー」(¥5,313)も提供中。時間は18:00~21:30(最終受付20:00/L.O.30分前)の間、1時間半制なので、仕事帰りに立ち寄るのもおすすめです。


紫色の食材がたっぷり使われた、ハイアット セントリック 銀座 東京の「パープル グルテンフリー アフタヌーンティー」。並木通りの緑を楽しめるダイニングで、涼やかな紫を楽しめるアフタヌーンティーを楽しみましょう。

※掲載の商品はすべて、税・サービス料込みです。

問い合わせ先

  • ハイアット セントリック 銀座 東京
  • 「パープル グルテンフリー アフタヌーンティー」
    提供場所/3F「NAMIKI667」
    提供期間/2025年6月1日(日)~6月30日(月)
    提供時間/12:00~18:30(最終受付15:30/3時間制/L.O.30分前)
    TEL:03-6837-1300
    住所/東京都中央区銀座6-6-7

関連記事

この記事の執筆者
東京都在住。東京農業大学卒業後、自然体験活動に従事。2016年よりフリーランスライターに。ライフスタイル、エンタメ、レシピ作成記事などを執筆。自然環境、農林業、環境問題に明るい。好きなもの:散歩、コーヒー、アイス、チョコ。
EDIT :
小林麻美