カラーやプリント、デザインTシャツのように、ぱっと目に止まるディテールに更新して、Tシャツコーディネートのルーティン化を阻止した3人のお洒落賢者たち。鮮度を宿した着こなし術をご紹介します。
■1:アナベル・ローゼンダールは…気分も高まりそうな鮮烈な赤を指名して

2025年8月4日、コペンハーゲン ファッションウィーク開催中のストリートでスナップされた、インフルエンサーのアナベル・ローゼンダール。簡単に見た目の更新が叶う、鮮やかな赤のTシャツをセレクトすれば気分も高まりそう。程よく身体のラインが出るキレイな形に、ベージュのスリットスカートを合わせ品よく誘導。Tシャツの裾はインして、スカートのビッグポケットデザインをしっかり見せるとシンプルワンツーでも立体的。シックな黒小物で締め、スタイリッシュにまとめ上げました。
■2:ミルヤ・クラインは…ペプラムTに置き換え華やかさを手に入れる

2025年7月、インフルエンサーのミルヤ・クラインをミュンヘンの街中でスナップ。幾度となく着てきた白Tシャツとブルーデニムパンツの王道ルックも、ペプラムTシャツに置き換えるだけでムードが一変。コーディネートに心地よいリズムが生まれ、さらに華やかさも手に入るのでマンネリ解消に繋がります。パンツはワイドストレートを選び、フェミニンなTシャツが気張って見えないように微調整。クリア素材のメッシュパンプスを取り入れて清涼感を後押ししました。
■3:ファッションウィークのゲストは…ロゴTにカラーニットを引っ掛け小粋なオーラを放つ

2025年7月、パリ ファッションウィークを訪れたこちらのゲスト。Tシャツとパンツの組み合わせは、腰丈のTシャツ、ローライズのパンツを選んでリラックスムードをまとい、こなれ感をアピール。また白とベージュのニュアンス配色がぼんやりしていないのは、ブルーロゴのTシャツを選びつつ、ラベンダーカラーのニットを投入しているから。ニットをくるくる巻くと立体感が生まれ、カラーアイテムの存在が際立って絵になります。ロングハンドルと横長シェイプがモダンなバッグとローファーは黒でリンクし、淡いカラーの装いを引き締めてフィニッシュ。
カジュアルスタイルの定番である「Tシャツ」をアップデートして、マンネリ解消に繋げた着こなし術をご紹介しました。快適さ、おしゃれを両立して残りの夏を楽しみましょう。
関連記事
- センシュアルなエッセンスをプラス!ミックスコーデで新鮮に纏う「レース」の装い3選【海外スナップ】
- 涼感、上品、快適が揃う「ネイビーワンピース」を残暑のお守りに!【海外スナップ】
- 【夏靴】夏のおしゃれの仕上げに!「白い足元」コーディネート3選【海外スナップ】
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- EDIT&WRITING :
- 阿部芙美香