この秋におすすめのピンクニットコーデをご紹介。人気のピンクベージュや濃いピンクニットなどのお手本コーデが満載です。
【目次】
サーモンピンクニットのコーデ
【1】レ・コパンのサーモンピンクニット×グレーパンツ

サーモンピンクニットとグリーンの旬色を重ねたコーデで、やわらかい雰囲気にすると上品に仕上がります。
【2】アニオナのサーモンピンクニット×グレーパンツ

体をすっぽりと覆うドロップショルダーコートを主役に、ややワイドなタックテーパード、重めブーツを合わせたボリュームたっぷりのシルエット。グレーパンツ×サーモンピンクニットによるニュアンス配色に、特別な洗いをかけたダブルカシミヤのやわらかな風合いが加われば、迫力のビッグシルエットをラグジュアリーに変換。これまでにはない、新鮮かつ特別な存在感を放つ秋の装いが完成します。
【3】ドゥロワーのサーモンピンクニット×グレーパンツ

フェミニンなサーモンピンクのニットとシャープなパンツの組み合わせで、ニュアンスコーディネートを、今どきに更新しましょう。スティックパンツはボディーラインを拾いすぎない、ハリのあるポリエステル×レーヨンの混紡素材です。
くすみピンクニットのコーデ
【1】ボッテガ・ヴェネタのくすみピンクニット×グレーラムスキンジャケット

ふっくら地厚なレザーも、ひとたび袖を通すとすんなりボディーラインになじみ、その極上のやわらかさはさすがのひと言。ジップなどの金具がジャケットと似たマットグレーであることでカジュアル感が抑えられ、上品で端正な表情に。合わせにはスモーキーなくすみピンクのニットを選び、これまでとはひと味違ったフェミニンなレザースタイルを楽しみましょう。
【2】アニオナのくすみピンクニット×グレーのショートコート

ピンクサンドという名のついたスモーキーでやや青みがかった大人のくすみピンクが、カシミヤのショートコートとニットを優しく彩ります。オフショルダーでゆったりとしたシルエットが優雅なコートは、便利なダブルジップと、かわいいファートリミングが付いて、リッチなカジュアル感が楽しめる一着です。
【3】アニオナのくすみピンクニット×オフホワイトパンツ

しなやかにドレープを描く、カシミヤポンチョは、最も貴重なエクストラロングのカシミヤ糸を使用したダブルフェース。なめらかなカシミヤ生地をていねいに染色したパネルを、シルク糸で緻密に張り合わせた贅沢な仕立てです。くすみピンクのニット、オフホワイトのパンツ、モカベージュのポンチョという繊細なトリコロール配色に、インナーニットやボトムも同系色でつなげ、全体をやわらかな印象に仕上げましょう。
ピンクベージュニットのコーデ
【1】レ・コパンのピンクベージュニット×ベージュチェックスカート

定ピンク色のニットやチェックのスカートで、大人かわいい着こなしで印象に変化をつけましょう。
【2】ロロ・ピアーナのピンクベージュニット×ライトグレーコート

淡いベージュピンク×まろやかなグレーのツートーン。今にもなじんでしまいそうな絶妙な色使いを、リバーシブルコートとして昇華させた、ロロ・ピアーナの自信がうかがえる逸品です。素材は、水分を含んでいるかのようにしっとりとした肌触りのベビーカシミヤ100%。フェイスラインをすっきりと見せるスタンドカラーや、ゆったりとしたキモノスリーブなど、細部にまで気品を感じさせます。
【3】ロロ・ピアーナのピンクベージュニット×パープル系ストール

片方の端を持ち、自然にできたドレープをくずさないよう幅を細くしながら首に巻きつけましょう。余ったストールが風に吹かれてなびくよう、あらかじめ長さに差をつけて巻くのがポイントです。ライトグレーのコートからのぞくベージュピンクのニットが優しい雰囲気を演出してくれるコーデ。
濃いピンクニットのコーデ
【1】濃いピンクニット×黒バッグ

濃いピンクの大ぶりニットには、小ぶりで洗練されたバッグをチョイス。いつものミニショルダーよりも新鮮に映るのが短めのリストストラップがポイントです。丸みを帯びた女らしいフォルムとこなれたサイズ感で、カジュアルな装いにも、パーティーのドレスアップにもシックに映えます。